紹介
出典:wikipedia「押切蓮介」氏によりスクウェア・エニックスの『増刊ヤングガンガン』で連載された後、同誌が月刊化して誌名が『月刊ビッグガンガン』となった後も引き続き同誌で連載していた。
1990年代の対戦型格闘ゲームブームを舞台に、ブームの火付け役となった『ストリートファイターII』(以下『ストII』)を主人公・矢口ハルオとヒロイン・大野晶の因縁として位置付けて描いたラブコメディ作品である。
だがそんな中で著作権侵害問題・刑事告訴事件のため、2014年VOL.9以降は休載になってしまったが和解成立により2016年VOL.8より連載が再開され、合わせて単行本第6巻と、既刊5冊分の加筆修正版である『ハイスコアガール CONTINUE』全5巻が発売された。
※著作権問題について
2013年の夏ごろ、本作のアニメ化を請け負った映像制作会社が、劇中に登場しているゲームの著作権者の一社であるSNKプレイモアに本作について問い合わせたことをきっかけに、許諾を得ずにゲームキャラクターが登場していたことが判明した。そのため、SNKプレイモアが2014年の5月に大阪府警に刑事告訴。
スクウェア・エニックスは「著作権を侵害したという認識はないが、お騒がせしているため回収する」として本作の単行本の自主回収と電子書籍版の発売停止を発表し、当初は継続するとしていた誌上での連載も一時休載すると発表した。
あらすじ
出典:wikipedia日々ゲーセン通いに明け暮れる小学6年生の矢口ハルオは、ある日行きつけのゲーセンでクラスメイトの大野晶に出会う。
下町のゲーセンには不似合いな、成績優秀で金持ちのお嬢様である彼女は、実は凄腕のゲーマーだった。自身が最も得意とする『ストII』で惨敗を喫したハルオは、ゲームしか取り柄の無い自分にとって最も輝ける場を脅かす存在である晶を追いだすため、禁じ手とされるハメ技を使ってまで勝とうとするが、激怒した晶に殴り倒された上、行きつけのゲーセンから出入り禁止を喰らってしまう。
これが2人の因縁の始まりだった・・・
◆放送時間・配信情報
TOKYOMX
- 7月13日毎週金曜 24:30~
MBS
- 7月13日毎週金曜 26:55~
BS11
- 7月13日毎週金曜 24:30~
ATV
- 7月23日毎週月曜 25:28~
STAFF
出典:公式HP
原作
- 押切蓮介
- 監督
- 山川吉樹
- シリーズ構成
- 浦畑達彦
- キャラクターデザイン
- 桑波田満
- CGディレクター
- 鈴木勇介
- キャラクターモデルディレクター
- 関戸惠理
- 美術監督
- 鈴木朗
- 色彩設計
- 木村美保
- 撮影監督
- 福世晋吾
- 編集
- 坪根健太郎
- 音楽
- 下村陽子
- 音響監督
- 明田川仁
- アニメーション制作
- J.C.STAFF
- 制作
◆OPとED
◆公開されたPV