2018年秋アニメ「ガイコツ書店員 本田さん」【9話】の”感想”や”反響”を紹介!
各話Twetterでの「反応」や「感想」はこちらから!
2018年秋アニメ「ガイコツ書店員 本田さん」【9話】「あらすじ」や「予告動画」
9話あらすじ
出典アニメ公式サイト発売早々在庫が全滅した人気作品に困惑する本田さん。一方、棚を圧迫する売れ残り在庫「死に筋」にも振り回されるハメになり…。新刊、返品、絶版、復刊。本はどのような一生を遂げるのか!?
9話を視聴した方の反応
本日は
— きぷんおみか🐾 (@m3s_ipu) 2018年12月3日
ガイコツ書店員 本田さん
第9話 生と死と再生の書
を視聴。 #ガイコツ本田
死に筋は好み以外はバンバン返却してたがそれがバレて怒られたのはいい思い出
好きな本は返したくなかったが自分の本棚ではなかったのですよ
今は絶版はネットの海で誰か売ってたりするけど泣く泣く諦めた時もあったな pic.twitter.com/cgsSc0UeMf
ガイコツ書店員 本田さん 第9話「生と死と再生の書」 https://t.co/cw4Dv5oYp7 #so34240527 #ニコニコ動画 途中の巻で売れてないくだりで、遊戯王Rとか言われてて笑った
— あいしう (@maziaishu) 2018年12月3日
ガイコツ書店員本田さんの9話、横浜駅SFのくだり、あれほんとにあの当時どこの本屋でも手に入らなくてあんな感じで辛酸を飲んでました
— Mebius (@Mebius_Factory) 2018年12月3日
ガイコツ書店員本田さん9話
— チャイカ@12/22 WUG横須賀昼夜 (@kazchikamatsu7) 2018年12月3日
劇中で爆売れしてる本、ピー音が入って分からなかったけど気になって調べた
「横浜駅SF」って言うのか・・
全く知らなかったけど、こういう知り方するとやたら気になるじゃないかw
これも一種の口コミ、なかなか上手い宣伝方法だな
ガイコツ書店員 本田さんの9話の本棚に本を詰る作業は、弊社のIaaS基盤の管理でどのホストにVMをデプロイするかに似ている。
— Aquamarine (@Aquamarine_1010) 2018年12月3日
まあ、弊社の作業は運用がだめなだけだが。
去年の今頃は、この作業を一日中していたwww
ガイコツ書店員 本田さん 第9話。おのれKADOKAWA。オキツネ先輩かわいい。死に筋という単語初めて聞いた。今回面白かった。
— ぬーぼー (@yasusuke0325) 2018年12月3日
『ガイコツ書店員本田さん』9話。若い頃、書店に貼り出された出版日の一覧を隅々までチェックして、当日を待ち焦がれて書店に買いに行ったのを思い出しますね。張り切って書店に行ったのに出版日には近所の書店には入荷が無くて、仕方ないから週末待って駅前の大きな書店に走ったり…懐かしいです… pic.twitter.com/aVy1biTi92
— 連雀 (@ren_jak) 2018年12月3日
ぽんこつな金城さんがすきなひとはいますぐガイコツ書店員本田さんの9話をみてくれ…
— 十個 (@4cm10ko) 2018年12月3日
肩掴んでガックンガックンされて「ああああ…」ってなる安元氏の声が聞けるよ…
ガイコツ書店員 本田さん 第9話「生と死と再生の書」 https://t.co/gCND6FoTpu #so34240527
— りくにゃ(・◇・) (@ritoraiya) 2018年12月3日
返品か切ない回だ…(´・ω・`)
みちみち本棚に入れる時は入れる予定の場所の2-3冊一回出して本命間に挟んで既存本棚の本を左右に推しながらつっこむがよろし。
ガイコツ書店員 本田さん 第9話「生と死と再生の書」 https://t.co/IfxFqhJ8T6 #so34240527 #ニコニコ動画
— oiちゃん (@oichan1500) 2018年12月3日
本屋の棚を彩り、やがて消えていく本達。
そして本に携わる店員さんの思いも、ここにある(o▽i)
ガイコツ書店員 本田さんの9話に出てた本の妖精の声、伊藤静さんで草生えちらかしたw
— 戦闘飯盒弐式 (@northeast6south) 2018年12月3日
ガイコツ書店員 本田さん 第9話 #dアニメストア https://t.co/8qMxrVZFpJ
— 和沙@本垢🌈 (@kazusaO2O6) 2018年12月3日
9話まで何話か一気見~
普通にめっちゃ「へ~そうなんだー」って思って観てるし客が面白いし我々腐ってる人種にはわかりみが深いネタがいっぱいあって毎回楽しいw
ガイコツ書店員 本田さん 9話
— てのめ (@tenome12321) 2018年12月3日
本の輪廻転生は本屋にとって一番難しい問題かもね。
消費者としてはとにかくたくさん在庫あって欲しいけど
棚には限度があるからなんでもかんでも置いてはおけないし…。
置いておかないと機会損失になっちゃったりするし…。
大変だなぁホント😰 #ガイコツ本田 pic.twitter.com/RHaW9xT5nB
ああ、「死に筋」という言葉と、途中が死に筋になるなんてのもあるのかということを知ったw > ガイコツ書店員 本田さん 第9話「生と死と再生の書」 https://t.co/N77c3KBOd6 #so34240527 #ニコニコ動画
— 岡田金太郎(でほ) (@deho_deho) 2018年12月3日
ガイコツ書店員 本田さん 第9話「生と死と再生の書」視聴
— しるまっくす (@silmax_dq10) 2018年12月3日
毎回ふむふむと見ていると雑知識を増やしてくれますw
めっちゃ面白いってわけでも無いですが地味にイケる作品
『ガイコツ書店員 本田さん』第9話
— SOJO (@sojo_ver3) 2018年12月2日
本のライフサイクルを知ることのできる回だった。毎月のように本んが出るのに、どうやって棚に収めているんだろうと気になっていたため、そういうことかと納得できた。オキツネさんの駄々こねる姿がよかった
ガイコツ書店員本田さん 9話キャラ
— クリスタルの戦士に選ばれなかったおじさんレヴァンテイン (@Laevatain) 2018年12月2日
横浜駅ガール CV喜多村英梨
大人気だった横浜◯SFを買いに来たが、本田さん勤務の書店グループはおろか、出版元在庫すらない状態に遭遇し、苦悶の表情で本屋を後にする
一部セリフがまどマギのさやかのトーンっぽい pic.twitter.com/eqCDrv4kJw
ガイコツ書店員本田さん 第9話
— 甘茶登志朗 (@8nonbiri8) 2018年12月2日
KADOKAWAは重版出すの遅いからー
なんて台詞サラっと出てるー
王様ランキングが実売された暁には?
ガイコツ書店員本田さん9話感想。毎日新商品が出る業種だからこその苦悩。笑いはあれど全体的に切ない。
— 野うなぎ@審神者兼業司書 (@nonounagi) 2018年12月2日
置ける場所は限られてるもんね、切ない😭
【本田先生描き下ろし!アフレコレポ漫画・9話】
— ガイコツ書店員 本田さん📘テレビアニメ絶賛放送中!! (@gai_honda) 2018年12月3日
本田先生によるレポート漫画、第9話が到着!
とても穏やかな9話、いかがでしたでしょうか?#ガイコツ本田 pic.twitter.com/IcE5nFVZk9
【すべての書店員の皆様ありがとうございます!】第9話より全国の書店で開催していましたディスプレイ・コンクールの入賞店をエンディングに載せさせていただきました。これらのお店以外にも本当に多くのお店様にご協力いただきました。 https://t.co/3kG0daw7Ro #ガイコツ本田 pic.twitter.com/aA8tfEU1bW
— ガイコツ書店員 本田さん📘テレビアニメ絶賛放送中!! (@gai_honda) 2018年12月2日