2018年秋アニメ「ソラとウミのアイダ」【7話】の”感想”や”反響”を紹介!
各話Twetterでの「反応」や「感想」はこちらから!
2018年秋アニメ「ソラとウミのアイダ」【7話】「あらすじ」や「予告動画」
7話あらすじ
出典公式ついに女子部が揃って宇宙漁へ出発することに。漁は三人一組で行う。Aチームはリーダーに波乃、そして真と舞湖。Bチームは春とルビー、リーダーには薪真紀子が任命された。ところが、真紀子はリーダーを辞任したいと申し出る。傷つきたくないからすぐに逃げ出す、と鳴海に本心を見透かされた真紀子は何も反論できず……。
7話を視聴した方の反応
ソラとウミのアイダ7話見ました!
— ゆーと (@yuto0717_anime) 2018年11月16日
正式に宇宙漁業に行ける許可が下りたんですね。
真紀子はリーダーを嫌がっていましたが高子さんのアドバイスを受け、変わろうとします。
宇宙漁業に行った6人はピンチな状況に陥りますが、春の新しい守護神のお陰で助かります。#2018秋アニメ #ソラとウミのアイダ pic.twitter.com/c5ydfX6fH6
ソラとウミのアイダ7話見た
— k-ty@迷宮の懐かしき守護者 (@kty72276404) 2018年11月16日
まきまき回
春の守護神肩たたき券で買収w pic.twitter.com/36k3ckDCLP
🔴ソラとウミのアイダ7話
— だんごむし (@ani_unknown) 2018年11月16日
来ました!まきまき回!
間を取り持ってくれるまきまきの器に甘えてる暇なんかないんだぞw
そろそろ波乃と仲良くなってくださいよ、ただ主人公のキャラがすぎるwさすがにリーダーは任せられませんねw
とはいえ、宇宙漁過酷すぎません?なんでこんな強いのが生け簀にいるのw
ソラとウミのアイダ第7話。勝算が少ない闘いであっても仲間への純粋な想いだけで突っ込んでいける春のポンコツ突貫精神が守護神を突き動かしたか。優しく素質はあるのに引っ込み思案で殻を破れないマキマキに届いたかな。テクニックや分析を超越し強い想いだけで困難を克服する夜の女児アニメ
— 孤自キ亭@何言っとるかわからんときもある (@kyaujing) 2018年11月16日
ソラとウミのアイダ7話感想
— tas04 (@BanG_Dreamer_) 2018年11月15日
マキマキすこ☺️
1番手より2番手の方がいいのわかる
でも、ピンチになった時のリーダーシップは抜群ばい!キャラの表情豊かな描写が多くて面白かった
しかし、天日鷲命ちょろくてワロタw
肩たたき券て😅
春の守護神降臨もっとドラマあると思ってたが、そこはソラウミだ…w pic.twitter.com/rAJDAeF1FV
ソラとウミのアイダ、7話を視聴しているのだが… ちょくちょく作画が怪しい…
— IZAYOI (@IZAYOI_YUKARI) 2018年11月15日
ソラとウミのアイダ 7話
— 滑走路3416 (@runway_3416) 2018年11月15日
まきまきこと薪真紀子ちゃん
ブラックハンバーグ
波乃はまっすぐさん
ルビー可愛い
宇宙漁許可!
レシート長っ
春とルビーは同族
ばってん
ロケット簡単に飛びすぎ
こっちもいくばい
守護神ミサピョンどうした?
大物宇宙イカ
アンコウ!
マキマキだった
ソラとウミのアイダ7話、タイムライン見てると割と賛否両論っぽいな…。僕が楽しめてるのはこういうもんだと思って肩の力抜いて見れてるのがでかいかもしれんばい…。
— しみうさ (@shimi_usa) 2018年11月15日
ソラとウミのアイダ 第7話。マキマキが吹っ切れるいい話だったね……で終わらないのが"ソラウミ"、飛び入り参加でひっくり返すの3話で観たな?「人生七転び八起きだぞ」「転んでばっかりのくせに…」のくだりでめっちゃ笑ったw次回「春と波乃のアイダ」サブタイだけで神回確定……。#ソラウミアニメ
— まいたけ (@maimaichono) 2018年11月15日
ソラとウミのアイダ7話は、まきまきが弱さを克服してみんなのリーダーになる過程をしっかり描いてたな。そしてちゃんと漁の訓練も関わってのが良かった。
— ようよう (@oya_gurren) 2018年11月15日
ソラとウミのアイダ7話感想
— 悪魔のZ (@gameotolko) 2018年11月15日
今回はマキマキの回です。
側から見ても立派でみんなの信頼が厚いマキマキですが、本人には葛藤が
宇宙漁を通じてリーダーとしての自覚が芽生えたようで良かったです。
あの3人は最高のチームになると思います。
そういえば波乃さんの話がまだでしたね。#ソラウミアニメ pic.twitter.com/nYM6lvfzh8
ソラとウミのアイダ第7話。
— snow_ball ™ (@xxBelial_Pxx) 2018年11月15日
マキマキが主役で『あらためての公開処刑なのか?それとも喰霊-零-みたいに“声優を育てる”つもりの回なのか?』と思って観ましたが、結果は天日鷲命(あめのひわし)召喚回で、これはこれでマキマキの中の人には更なるプレッシャーなんじゃないかと遠い目で心配( ̄ー ̄)
「ソラとウミのアイダ」第7話。まきまき回で全編あの演技を聴かされるのはちょっと辛い?まきまきちゃんはサブキャラポジでちょうどいい。ボイコットミサぴょんがギャグ展開かと思ったらいい話で物語を熱くしてくれたのはグッジョブ…でもわざわざまきまき回でやるお話ではないよね…。#ソラウミアニメ pic.twitter.com/4mnKPa8WWD
— 鳴神 (@seimei7777) 2018年11月14日
ソラとウミのアイダ 7話
— ぐでたか@たけのこ党こしあん派 (@tk_yama_s2) 2018年11月14日
まきまき回。No.2資質の人物がリーダーに成っても活躍出来るという展開は正直都合良い話だが、まぁそもそもリーダー的能力を持っていたって事で納得するしか無い話だったな。しかし良い話ではあるが、やはりcv米野真織さん本業の女優でも同じだが芸が未熟過ぎ。#ソラウミアニメ
今回は真紀子さんのお話だったようですが、
— 愛されたい猫☆相互フォロー希望 (@aisaretaineko) 2018年11月14日
実際に活躍したのは春さんというオチでした。
あと、なにげに高子さんがすごくいいことを言っていたことも注目してもいいかもしれません。
【アニメ感想】ソラとウミのアイダ 第7話「リーダーは、わたし!」 https://t.co/5kVpKgJUXr
ソラとウミのアイダ 7話
— あげ (@agemanjyuu) 2018年11月14日
マキマキの担当回ばい。彼女のリーダーとしての意地と、自分を変えたい勇気が伝わり春が覚醒。春の演技もノッてたし、自分のためには頑張れないのに人のためにどこまでも勇敢になれる主人公力は良かった。全体の分岐点なのはわかるが、色々詰め込みすぎで雑。#ソラウミアニメ
ソラとウミのアイダ7話。まきまき回かと思いきや、春の守護神覚醒回でした。まきまきちゃんの成長話がもう少し欲しかったところだけど、恐怖を乗り越えてリーダーとして自立できそうで良かった。次回は波乃回ということで、重要な回になりそう? #ソラウミアニメ #soraumi_anime pic.twitter.com/vbX6WXPKeP
— すかいぶるー (@skyblue_sunny) 2018年11月14日
【訂正版】「ソラとウミのアイダ」Blu-ray&DVDの発売を記念して 1/12(土)・1/26(土) にアニメイト、ゲーマーズ、とらのあなにて発売記念イベントを実施するにゃ🎊
— 【公式】ソラとウミのアイダ@小太郎 (@soraumi_app) 2018年11月15日
イベント参加券は本日開店時より対象店舗にて対象商品をご予約の方に配布するにゃ。皆様のご参加、お待ちしてますにゃ✨#ソラウミアニメ pic.twitter.com/oz9J8zRbiR