2018年秋アニメ「火ノ丸相撲」【15話】の”感想”や”反響”を紹介!
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
15話あらすじ
出典アニメ公式サイト全国高等学校相撲選手権大会が開幕。
順調に個人戦を勝ち進み、ついに火ノ丸は高校横綱・天王寺獅童との対決を迎える。
全身全霊でぶつかっていくが、相手の動きを研究し尽くした天王寺にはまるで通用しない。
体格差もあり体力を消耗する火ノ丸に、天王寺が襲い掛かる。
15話を視聴した方の反応
「火ノ丸相撲」第15話見ました(о´∀`о)
— にゃご太@三国志大戦やってます♪ (@nya5ta) 2019年1月26日
インターハイ個人戦で火ノ丸負けちゃったよ。個人戦はあくまでも団体戦を引き立たせるための演出に使うか!
団体戦でそれぞれの思いをぶつけて、勝ち上がる様は見ていて気持ちいいから今後に期待だよ。#火ノ丸相撲
『火ノ丸相撲』15話。いきなり決勝戦みたいな組み合わせになっていて驚いた。回想混じり解説混じりではあるけど、それでも相撲をやってると時間が経つのが早い。あと、主人公がたびたび怪我をするのはジャンプ漫画のお約束やね #hinomaruzumou pic.twitter.com/fvX8rKHfXE
— 内田 (@pulp_literature) 2019年1月27日
アニメ火ノ丸相撲15話感想
— taka (@taka_sumo_05) 2019年1月25日
・op貴様盛大なネタバレやんけ!
・全体的に安定した作画で良かった。力の入れ方が目に見えて違うのでここからに期待できる!
・声優陣に本当に感謝…。キャラをしっかりと捉えた演じ方で嬉しい。
・「かわええ(渋い声)」←かわいい。Cパートが1番のお気に入り笑
火ノ丸相撲15話。天王寺は見た目が悪そうだが思ったより温厚だな。竹内良太の声がかなりバランス的にあってるように見受けられる。
— Tdash (@Tdash_0615) 2019年1月25日
【火ノ丸相撲15話】
— 銀静@陰の道 (@silver5296) 2019年1月26日
毎日、抽象度の高い問いに向き合い続けること
これほどストレスのかかることはない
普通の人は、ストレスがあると発散する方向に走る
それは戦後GHQがした、スポーツ、映画観賞、セックス、の3S政策にはめられてる
そうやって、エネルギーを発散してバカなってる
火ノ丸相撲、15話見たけど凄い試合だった。天王寺のキャラとても良いね。そういうキャラで強いのは納得っていうか、頂点にふさわしいって感じがする。
— からくり風味 (@empty_chestnut) 2019年1月27日
火ノ丸相撲15話視聴。
— 土蔵のにゃか (@dozounonyaka) 2019年1月26日
めちゃめちゃ気合がはいっている。
横綱強いね。
そうかここでは勝てないのか。
みんなええこやな。
火ノ丸相撲15話、OPED変わったか。少し残念。 主人公全然最強じゃなくて、ライバルのほうが強い。どうやって勝っていくんだ
— Shuya Tsukamoto (@s_tsuka) 2019年1月26日
[視聴メモ] 火ノ丸相撲 15話「鬼丸国綱と童子切安綱」
— りんさん コト 林某 (@rinnrinn7) 2019年1月25日
インターハイ個人戦で高校横綱・天王寺と。ほぼ1話丸々使うアツい戦いの末、敗れる。優勝→全日本出場→アマ横綱→体格基準判定抜きで大相撲へ、という道は絶たれたかにみえたが…。暑苦しい展開ではあるが、しみるわ。 BS11
火ノ丸相撲15話。
— Lufanan (@Lufanan11) 2019年1月25日
いきなり駿海さんも柴木山親方も冴関も見に来るような頂上決戦だけど
負けたか……天王寺の研究力対応力やべえ。流石最強。
けどその後の部長がマジ部長。火ノ丸に道を示す様が格好良過ぎた。
さて果たしてダチ高は当面火ノ丸抜きで勝ち進めるんだろうか。楽しみ。
火ノ丸相撲15話視聴終了
— AZUR (@azur_kakuriyo) 2019年1月25日
個人的には団体戦一回戦のカード決定までやって欲しかったんですけどまあここで切るのもありっちゃありじゃないでしょうか
というかここまで念入りに童子切戦やるとは思わなかったよ
先週の放送でキャラ全く理解してないなと思ってたから余計に