2018年秋アニメ「火ノ丸相撲」【5話】の”感想”や”反響”を紹介!
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
5話あらすじ
出典アニメ公式サイト隣町の石神高校に出稽古に行くことになったダチ高相撲部。石神高校は関東大会準優勝の強豪校で、元中学生横綱の国宝・三日月宗近=沙田美月が在籍している。沙田との対決に期待する火ノ丸だったが、桐仁は火ノ丸にある特別な会場を用意していた。一方、補修授業で居残りの千比路の前に、相撲部の偵察と称して他校から謎の人物が現れる・・・!
5話を視聴した方の反応
「火ノ丸相撲」第5話見ました(о´∀`о)
— にゃご太@三国志大戦やってます♪ (@nya5ta) 2018年11月3日
弱小相撲部で素人同然の仲間が強くなり勝ち上がる展開は、盛り上がるに違いない!!
一芸に秀でたスペシャリストを目指すというのも、なるほどと思えるから腑に落ちるんですよね(^-^)
どこまで長所を伸ばすことが出来るのか楽しみです!#火ノ丸相撲 pic.twitter.com/se79fY9EKq
火ノ丸相撲5話 感想
— いまりな! (@imarina_27) 2018年11月3日
同じ土俵での宣戦布告 今回もしっかりと見たいところを見せてくれるこの作品。部長のタイヤ止めはお見事!日々の本気の積み重ねが強豪校と戦える体になってくるのも納得です。不良も泣いて逃げる相撲部を持つ石神高校は強敵の予感ですよね。さらに熱い展開を!#hinomaruzumou pic.twitter.com/Z4DzZCA1zy
火ノ丸相撲5話、強い奴だらけで全然勝てる気がしない(゚Д゚)
— 四六時中手術中 (@blacka_blacko) 2018年11月2日
火ノ丸相撲 第5話観た。出稽古でこつこつ練習。団体戦を見据えて分かりやすい目標を立てつつ、それぞれの弱点を明らかにしていったり強みを強化して成長していったりと地味にとてもよくできてる…… #火ノ丸相撲 #tokyoMX
— 鏑矢正伝 (@kab_studio) 2018年11月2日
火ノ丸相撲5話
— ゆきかぜ@11月10日漢祭りでるさぁ~ (@mayobusi0122) 2018年11月2日
展開早すぎなのと、作画がおかしい?のと、スタイリッシュ相撲しててなんか、なんか微妙
火ノ丸相撲5話。浪川さんはハマり役な気がするw。
— Tdash (@Tdash_0615) 2018年11月2日
アニメ火ノ丸相撲5話観終わりました。今までカットしてた部分のアニメスタッフが大事だと思ったところを雑に混ぜ込んだクソ回では…
— げんじXX (@dlnbbn) 2018年11月2日
火ノ丸相撲第5話視聴終了
— AZUR (@azur_kakuriyo) 2018年11月2日
二回の出稽古を組み合わせた全体の流れ自体は正直かなりいい出来だったのではないかと思う
ただ今回で発露した問題点が一つあって・・・
監督、三日月嫌いでしょこれ
火ノ丸相撲5話。相変わらず熱い。
— Lufanan (@Lufanan11) 2018年11月2日
負けはしたけどユーマと部長の特訓の成果がほの見えたのはいい事だ。
火ノ丸については次回におあずけか、ちと残念。
アニメ火ノ丸相撲5話
— taka (@taka_sumo_05) 2018年11月2日
良いところ
・チヒロとゲンゴロウの取り組み良かった‼というかチヒロパートは全体的に良かった。
・声優さんの声合ってた
良くなかったところ
・部長の特訓は別におっつけに対して何の意味もない
・サダは手を抜くけど相手で遊びはしない
・蛍!もっとガッツあるやろぉ!
火ノ丸相撲5話面白かったけど作画がちょこちょこ崩れ気味だったなぁ……
— はなぶさ (@maru_hanabusaxx) 2018年11月2日
そういった負の面をちゃんと見せた上で這い上がるから心を揺さぶられるんだ。
— ハズキ (@hazuki_nyaonix) 2018年11月2日
たったの5話でそれを描写しろってのも無理な話ではあるが、今のところアニメの火ノ丸相撲にはキャラの思いも負けの重みも全く感じない。
火ノ丸相撲 アニメ 第5話 今回の話めっちゃ面白かったー!!
— いつき (@shinzenbiai) 2018年11月2日
国宝が登場など熱い展開🔥
沙田美月カッコいいし、他の国宝もどんななのかとかめっちゃ楽しみ✨
火ノ丸相撲5話。レスリング君アホだったんだ…ユーマさんは千代大海的な相撲。今回は各キャラの今後のライバル的な布石なのかな。
— aporia (@aporia_me) 2018年11月2日
『火ノ丸相撲」5話を観ました。構成が絶妙でした。金盛主将に会いに行くのは、原作では潮と佑真。ところがアニメは潮と千比路を除いた相撲部一同でした。これが中々見事です。原作をただ忠実にアニメーション化するのではなく、一度ばらしてアニメに適した再構築をしたわけですから✨ #火ノ丸相撲
— 平田 一@『蜃気楼』&『八重樫湧奈』『アーケード』執筆中 (@walkwithyou71) 2018年11月2日
ちょっと5話物足りなかった感じ。 それでも相撲をとるシーンは良かった!部長もちゃんと強くなってる! それに、またまた個性的なキャラが出てきた。 火ノ丸も高校生相手だけじゃダメってことでちゃんとした相撲部屋で稽古ってわけね。 まだまだ弱いからこれからの成長は気になるところ。#火ノ丸相撲
— Anto @アニメ好き。 (@Andrew_11213) 2018年11月2日
アニメ火ノ丸相撲の5話を観たんだけど、なんか第3話で激しく感情が揺さぶられたあの瞬間が一番楽しかったかもしれない…少しずつ”無”へと近づいていってる。来週のサブタイが「魁!柴木山部屋」だし、唐突に大威震八連制覇が始まったりしないかな…どうせオリジナル展開ならそれくらいでもいいよ。
— 朱天 (@stroheim6666) 2018年11月2日
火ノ丸相撲5話感想
— G.G.の閃光 (@GG_senkou) 2018年11月2日
ダチ高のメンバーも確実に実力をつけてきているが石神相手ではまだ厳しい…
沙田のおっつけが痛そうだった
チヒロと荒木、出会ってしまったバカ2人の今後の絡みに期待w
最後、赤ちゃんを必死にあやす石神の面々にワロタw
#火ノ丸相撲
アニメ火ノ丸相撲5話。ギャグ全壊、もとい全開回でした。やー笑った!國崎の赤点取らん発言までギャグ調にまとまってしまうとは。そして石高がホントいい人たちで良い。タイヤのシーンで主将がちゃんと前に出てるの好きなので、そこが使われたの嬉しい。
— こんご (@kongoSP) 2018年11月2日
お名前を聞くと女性っぽく見えてきたのはここだけの話です。
— 愛されたい猫☆相互フォロー希望 (@aisaretaineko) 2018年11月2日
努力、友情と続けば後は勝利ですが、
現実はなかなかに難しいのかもしれません。
【アニメ感想】火ノ丸相撲 第5話「さわやか☆力士 沙田美月」 https://t.co/UBIEoYkuev
火ノ丸相撲 5話
— ぐでたか@たけのこ党こしあん派 (@tk_yama_s2) 2018年11月2日
出稽古でダチ高相撲部の現実力を描く展開。素人相撲で結果は全敗の展開だが、ユニークなトレーニングの成果で完全敗北では無いところがミソか。一方赤点居残りの國崎にも良きライバルの登場と、少年誌らしい王道の盛り上げ方が良い。友情・努力と来てあと残るは勝利だな #hinomaruzumou
火ノ丸相撲アニメ5話、石神への出稽古(部長と三橋の特訓)から新人戦での部長とユーマの相撲の勝ち方シーンの回収(負けたけど) 部長は沙田とやったけど、沙田がすげえナメプしててなんだかなあ…って感じ ホンマに遊んでんだもんなあ
— べぎらま (@begirama_rtini) 2018年11月3日
火ノ丸相撲5話視聴。
— 土蔵のにゃか (@dozounonyaka) 2018年11月3日
先週からのあれで信頼度が上がった。
出稽古にいったら世紀末みたいなことに。
総合格闘技つながり。
いま気づいたの。
部長けっこうポテンシャル高い。
火ノ丸相撲5話みたよ。
— ひよりべ🎯🎪🐺🍌🐟 (@hiyoribe) 2018年11月3日
上弦の月のエフェクトに花びらが舞い散ってたから、今なんのアニメみてるのかな?って一瞬迷子になった。
あと、エンディング後の石神高校相撲部がファミレスにいるやつめっちゃ笑いました。
火ノ丸相撲5話見たけど、なんで他校に合同稽古に行くのにアポ無しで行くのか。
— tkc (@tkcper) 2018年11月3日
礼節ってもんを知らないのか、って相手の部長に言われるけどそりゃそうだし、
何故監督を常識ないぶっ飛んだやつに改変したのか。
#火ノ丸相撲 5話。まだ部員3人での話がカットされてるのでこれが石神高校相撲部の初登場。国宝三日月宗近、沙田美月…火ノ丸との取り組みもなく割りを食ってる。本来は草薙よりも先にでていたからな…。稽古をした結果を見るために…火ノ丸は柴木山部屋に。親方はEDに出ていたけど。
— 篠原勇希 (@yuukisinohara) 2018年11月3日
録画してた火ノ丸相撲5話は伏線回収。船長は回想で出た(台詞なし) 満を持して石神で佐田対部長が意外で原作にない展開になる。火ノ丸は原作通り柴木山へと今回は持ち直した模様である
— 手作りの弓 (@tedukurinoyumi) 2018年11月3日
火ノ丸相撲5話見てきた
— 紫音(姉のほう) (@Shion_ane) 2018年11月3日
金盛さんて、木村昴くんだったのか(おらっちと誕生日同じキャラ)
ユーマの手下がいい味出してたなww
EDの後のもおもしろかったぞwww
原作と違うのはまぁ仕方ないけど、部長の「うん、気をつけろよ」は聞きたかったな、残念
📺本日放送📺
— オメでたい頭でなにより公式 (@omedeta_japan) 2018年11月2日
オメでたい頭でなによりがエンディングテーマを務める
アニメ「火ノ丸相撲」今夜第5話放送‼️
遂にオメでたのメンバー達が作中に登場致します🎉お楽しみに🎊https://t.co/1PfkZfcE4t #オメでたい頭でなにより#火ノ丸相撲#日出ズル場所 pic.twitter.com/wmfS0VkmTC