2018年秋アニメ「火ノ丸相撲」【8話】の”感想”や”反響”を紹介!
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
8話あらすじ
出典アニメ公式サイト一勝一敗で金盛と佑真の試合が始まる。佑真は追い込まれながら今自分がここにいる意味を問いただしていた。大会前、佑真はかつて自分が不良の道に進み、投げ出してしまった空手の道場を訪れる。師範に対し、これまでの非礼と過ちを謝罪し、更生を誓い再び教えを乞うが、師範は空手で人を傷つけた過去は許すことはできないと一刀両断する。
8話を視聴した方の反応
『火ノ丸相撲』第8話感想・・・やはりデブ同士の戦いは燃えるな! 心理面をしっかり描ける作品はジャンル問わず面白い https://t.co/c0S3artmCL
— バンドリーマー (@DestinHistoire) 2018年11月25日
火ノ丸相撲、8話見たけどめっちゃ面白かった。もうまさに努力・友情・勝利って感じでしたね…
— からくりさん@消滅都市0. (@empty_chestnut) 2018年11月25日
火ノ丸相撲 8話
— papiko☆ (@qt_papiko) 2018年11月25日
大太刀高校の部長が勝ったの凄い嬉しかった。やっぱり努力型の地味なキャラが報われるのは気持ちが良いよね。でも部長は一人で二年以上練習してたんだし当然のことかな!その部長の勝利をメンバーが喜んでるのも良かった。いや~、試合がアツすぎてめっちゃ面白かったな~#火ノ丸相撲
火ノ丸相撲 8話。ヤンキーばっかりじゃねーか!画面の9割が肌色の圧迫感、取っ組み合いの激しさがビリビリ伝わる。華こそないが2年間欠かさずに続けてきた積み重ね、その誠実な相撲スタイルで掴み取った勝利。土俵上で一進一退の攻防戦というのは相撲の持ち味とは離れてる気もするが見せ方次第か。
— カナーナ (@rs9217) 2018年11月25日
#jojo_anime 黄金の風8話目消化 続)している気もするが(笑)。改めて、グイード・ミスタ CV:鳥海浩輔 弱虫ペダルの今泉、NARUTOのキバ、BLEACHのザエルアポロなど。サーレー役はCV;石川界人 25歳と若いけどハイキュー!の影山、火ノ丸相撲の沙田などジャンプ系出演も多い。
— Red_k (@k_red_netleft) 2018年11月25日
ゾンビランドサガの8話のアレ、ちゃんと伏線張ってて気づいてる人も沢山いたんだな。すげぇ。しかしアニメはやっぱりオリジナル作品が良いよなー。今季だと火ノ丸相撲が原作未見組には評判良いみたいだけど、原作ファンとしては序盤で改変された箇所が多すぎてどうしても素直に評価できない。
— ヒロ筋肉痛 (@hirokin_niku) 2018年11月25日
火ノ丸相撲 8話
— 摩伽羅 (@yuzu_mylove) 2018年11月24日
イレギュラーな取組が続いた後の真っ向がっぷり四つ。
廻しの切り合い。
熱い一番だった。
踏まれてもへこたれず、笑われても突き通し、投げ出さない。
彼は報われてほしいと思っていたから本当に嬉しかった。泣いた。
火ノ丸相撲もざくざくエピソードカットされててちょっと残念な所はあるけど、そもそも原作のキャラクターの信念や台詞が格好良いので、それをきちんきちんとアニメにしてくれてて感謝しかない…8話の部長勝利にちょっと泣いた
— しゅう (@momiji03965967) 2018年11月24日
次回の沙田vs火ノ丸がもう楽しみで仕方がない
何クールやるのかな…
火ノ丸相撲8話見た
— k-ty@迷宮の懐かしき守護者 (@kty72276404) 2018年11月24日
不良負けて部長勝った
2勝2敗で大将戦まで回ってくる展開は熱いな
火ノ丸相撲8話面白かった
— えるなんです (@manga2mutyuu) 2018年11月24日
部長戦はなかなか熱いね
そしてオッチの息子が声優だということに今更気づいた
「火ノ丸相撲」8話。部員に恵まれない部長の努力を誰かが何年も知っていて遂に開花する瞬間に立ち会うという展開にめちゃくちゃ弱いので更に泣けた。ゆーまさんの元師匠の「人並みのことをずっとやってる奴が偉い」という台詞が刺さった。原作がほんと面白そうだなあと感じる。
— xxx_ing (@xxx_ing) 2018年11月24日
火ノ丸相撲 第8話。精神攻撃は基本。相撲みたいに一瞬で決まる試合は回想入れるタイミング難しいな。
— ぬーぼー (@yasusuke0325) 2018年11月24日
火ノ丸相撲8話を見た。覆水盆に返らずというタイトルから佑真と高荷師範の空手指導という伏線回収と部長の勝利。副数話にまたがるエピソードを一話にまとめるのはやめて欲しい
— 手作りの弓 (@tedukurinoyumi) 2018年11月24日
アニメ火ノ丸相撲8話、もう部長!!部長ー!!!ってなる。火ノ丸とまた違ったタイプの努力の天才なんだよ、部長は。あとCパートの礼奈ちゃんが佑真じゃなくてお兄ちゃんって言ってるのブラコン過ぎててよくないですか、良い…。
— マキノ (@re_makino) 2018年11月24日
火ノ丸相撲 8話
— ぐでたか@たけのこ党こしあん派 (@tk_yama_s2) 2018年11月23日
不良に厳しいスポ根アニメの世界、だが問題児がウジャウジャ出てきて草。で本編、空手スタイルの佑真に「相撲取り舐めるな」は効くな。正論過ぎて結構キツいが面白い。一方で部長のまともな相撲の取り組みも熱量が半端なくて良い。しかしこの手の作品は回想が多いよねw #hinomaruzumou
火ノ丸相撲8話。この世界の高校治安が悪すぎる…。ギャップに弱いのはまあ人間の認識能力のサガなので。左門豊作みたいな眼鏡そばかす敵。相撲らしい肉肉しい絵面になってきた。放火ってだから治安が悪すぎるって!こういう初期メンバーが信頼されてるの好き。
— aporia (@aporia_me) 2018年11月23日
火ノ丸相撲8話。小関役の落合福嗣がやっぱ良い演技してるなあ。今回は特にツボだったわ。
— Tdash (@Tdash_0615) 2018年11月23日
火ノ丸相撲8話。
— Lufanan (@Lufanan11) 2018年11月23日
ユーマさんも術策凝らして勝とうとしてたけど負けちまったか。
でもそこまでの過程に見える本気が尊かった。
部長は敵さんも評価してたけど、相撲愛が常軌を逸してるんだな。
そして最後には勝利をもぎ取った。部長マジ部長。
次回は火ノ丸vs沙田、ヒートアップ必至で楽しみ。
火ノ丸相撲 第8話観た。元不良戦と部長戦。部長戦良かった、こういう地味で戦力が均衡してるじりじりとした戦い好きだ、そしてそういう勝負の方が作画大変だけどしっかり描けててとても良かった #火ノ丸相撲 #tokyoMX
— 鏑矢正伝 (@kab_studio) 2018年11月23日
火ノ丸相撲8話視聴。
— 土蔵のにゃか (@dozounonyaka) 2018年11月23日
お。煽るねぇ。
張り手の前に張られた。
師匠の言うことほんとその通りすぎる。
さすが主将は強いな。
部長…健気…
立ち合い早すぎ作戦。本気。
部長お目覚め。
なんかすごい伝説www
確かに部長ちょっと狂気レベル高い。一人でけいこしてたもんな。