2020・21年アニメ「ひぐらしのなく頃に 業」【14話】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
14話あらすじ
14話を視聴した方の反応
#ひぐらしのなく頃に業 第14話
— たっつん (@tezirov) January 8, 2021
祟騙し編ラスト、惨劇の回想から開始😱
再び現れた羽入は梨花にアドバイスを送り消える😢
記憶を引き継ぎ目覚めた梨花はある決心を…
この世界はどういう状態?
自らが課したチャンスは後5回!
それまでに歪みの元凶を掴めるか🤔
なんとなく名前だけの富竹が怪しいな… pic.twitter.com/BOU3Q0Dfwl
ひぐらしのなく頃に 業 14話 視聴
— 黒うさぎ (@krousagi) January 8, 2021
今回から猫騙し編 猫ってエピは前作のアニメには無かったですね
前回の祟騙し編のラストに繋がる話
やはり 大石が発○してましたか
限界シャフ度の大石怖かったです
彼の発○は初めてですよね 雛見沢に入り浸りすぎましたか#ひぐらしのなく頃に #ひぐらし業 pic.twitter.com/4hgYWkH8Zw
ひぐらしのなく頃に業 第14話視聴完了💕
— よう@1/23🎂中須かすみ生誕祭2021 (@HotsuAtsu_love) January 8, 2021
前回のBAD ENDのわけが分かりましたね…まさか大石がL5発症というヤバい惨劇だった…
久々の羽入出てきて梨花ちゃんに色々伝えてました。今回の梨花ちゃんは自殺するつもりでかくれんぼ中1人で祭具殿へ。
次回が気になります😶#ひぐらしのなく頃に業 pic.twitter.com/zGMCKFxwWd
『ひぐらしのなく頃に 業』 14話
— 蕩 (@t_r_d_r_) January 7, 2021
"誰も知らない雛見沢"
"5年後"ということは昭和63年までは生き延びていたのか、大団円から雛見沢のループに戻されて「平成に辿り着けない」のは一体。
全方向が行き止まりの状態、周りの"素敵な仲間"が異変に気づく。チャンスは"あと5回"だ。#ひぐらしのなく頃に pic.twitter.com/42SLqSnHh0
アニメ「ひぐらしのなく頃に 業」14話#ひぐらし
— ソノン (@sononheaview) January 8, 2021
はう~、内容が重たいよ~😫
最近(細菌)のニュースの影響で、感染力とか症状とかが強力な、変異種が現れたのでは?という思考に捕らわれてます🤔
最低でも、あと4回は凄惨な現場を観ないといけないのですね…😓(心の準備) pic.twitter.com/5U0EliLGs2
ひぐらしのなく頃に業 14話
— あなご@アニメ感想など (@conger_house) January 8, 2021
大石が発症したのは注射打たれたからなんだろうか…?
あまりにも突然すぎですよね…
梨花ちゃん、つらすぎる…
心折れるよこんなの…
あと5回か…
剣が無くなってる(壊されてる)のは何故なんだろ…?
羽入が嘘言ったとは思えないけど…#ひぐらしのなく頃に業 pic.twitter.com/h10Nkhe7j7
「ひぐらしのなく頃に業」14話
— ひいろ❄️ (@hiiro_now) January 8, 2021
初っ端から祟騙しの惨劇の顛末…
己の運命を前に自殺しようとした梨花ちゃまの前に生きる希望、チャンスは5回。希望があると同時に記憶を引き継いでいる絶望感…
どこまでも探してくれる仲間の存在に、にぱーな結末でありますように。
#ひぐらし業 pic.twitter.com/cRt4RdTx2c
『ひぐらしのなく頃に 業』の14話を見ました。梨花ちゃん....(´;Д;`)。悠久の時を雛見沢に縛られて、もう心が限界なんだね....。こんなことがあったのか....。些細な描写が伏線だったことに驚き。残り5回..。諦めないで...なんて、簡単に言えない。けれど、羽入さんが残してくれた希望を信じてみて。 pic.twitter.com/7OU5eAqplO
— *キョンシー* (@Spitz_spitz05) January 8, 2021
#ひぐらしのなく頃に業 14話
— カノレム (@canolem_N) January 8, 2021
殺された記憶を保持できても難しそう…羽生もいなくなってメンタル的に最後の5回(2クールと後日談くらいの長さだなぁ)どんな結末になるのか。
前クールから「『ひぐらしのなく頃に』新シリーズだやったー」と思って観てましたが、ひぐらしシリーズの続く限り梨花ちゃんは…
【今週のひぐらしのなく頃に業 (第14話)】
— T (@T_anime__) January 8, 2021
梨花ちゃんが追い込まれているのがすごく描けていたし、今までは圭一目線で話が進んでいたのが後半クールになって梨花ちゃん目線で話が進んでいて、解答編が始まったなって感じられた
ここからの伏線回収がひぐらしの面白いところだから楽しみだ#ひぐらし業 pic.twitter.com/g35l5E2RzP
ひぐらしのなく頃に業14話視聴
— メガネ好きのハルカ (@meganesuki_haru) January 8, 2021
最初からキツイなぁ…
でも前話の裏側かと言われたら疑わしい所もあるし面白い
続きが早く見たいのと梨花ちゃんには頑張って幸せになって欲しい
それにしても黒幕は誰だろう🤔
#ひぐらし pic.twitter.com/SD5ehmjkwp
ひぐらしのなく頃に業 14話
— アッシュ (@ash46490808) January 7, 2021
初っ端から大石ヤバすぎィ!!
大石がバット持ってた事と沙都子が血濡れ...圭一襲ったのは鉄平じゃなく大石かな?🤔
梨花ちゃん羽入から能力アプデされて再スタートしたけど、何でループ5回制限なんだろ?鬼狩龍王そんなアイテムあったんだ笑#アニメ #ひぐらしのなく頃に業 pic.twitter.com/4Catj8VzFX
#セナピのアニメレビュー
— セナピ~@進撃のイノエル (@Senapikuminn) January 7, 2021
ひぐらしのなく頃に業14話見ました!
完全新作話ついに登場。
羽入がいたから幾度のループにも耐えられた。あと5回だけ…5回で出来なかったら諦める…
前回あったようにほんとに大石が雛見沢症候群にかかったとはな…#ひぐらしのなく頃に業 pic.twitter.com/7Fe0jzCRNy
ひぐらしのなく頃に業
— TVアニメ「ひぐらしのなく頃に業」完全新作⛩絶惨放送中⛩ (@higu_anime) January 8, 2021
🔪第14話🔪
「猫騙し編 其の壱」
AT-Xにてご覧いただきましてありがとうございました。
あと5回。
5回だけ頑張って……#ひぐらし業 pic.twitter.com/LpzxEiJeYt