紹介
出典:wikipedia「戦翼のシグルドリーヴァ」(せんよく)は脚本「長月達平」氏、キャラクタ原案「藤真拓哉」、世界観設定・設定考証「鈴木貴昭」氏 によるオリジナルテレビアニメ作品。
本作は現代日本を舞台に、地球上に現れたあらゆる生命の敵性存在「ピラー」と、第二次世界大戦前後の実在する世界各国の航空機を模した「英霊機」に乗って戦う「戦乙女」の姿を描いた空戦ファンタジーオリジナルアニメ。
作品全体のモチーフとして、北欧神話が使用されており、これはストーリー構成の長月達平が仕事のオファー時偶然にも北欧神話を読み直しいる中でその提案で話に組み込まれた
あらすじ
出典:アニメ公式サイト――突如、地球上に現れ、あらゆる生命の脅威となった『ピラー』。
打つ手もなく追い込まれていく人類に手を差し伸べたのは、自らを『オーディン』と名乗る神の存在だった。
オーディンはピラーに対抗する術として、戦乙女『ワルキューレ』と、彼女たちの翼となる英霊機を人類に授け、反撃を宣言した。
それから数年――人類とピラーとの戦いが続く空、戦翼を纏った戦乙女たちが、そんな戦乙女たちを支える男たちが、世界を救うために命懸けの空を翔けている。
ここ日本も例外ではない。
霊峰富士にそびえし巨大なピラーと対峙する、3人の戦乙女。
いずれも腕は確かだが、揃いも揃って問題児ばかり。
そこに、欧州から訳アリのエースパイロットがやって来ることになり……。
「さあ、反撃の時だ、人類。
来るべき決戦の日――ラグナロクの時は近い」
◆放送時間・配信情報
TOKYO MX
- 10月3日(土)23:30~
とちぎテレビ
- 10月3日(土)23:30~
群馬テレビ
- 10月3日(土)23:30~
BS11
- 10月3日(土)23:30~
中京テレビ
- 10月3日(土)25:59~
千葉テレビ
- 10月6日(火)25:00~
MBS
- 10月6日(火)26:00~
公式Twetterタイムライン
Tweets by sigururi各話Twitter上での「反応」や「感想」はこちらから!!
STAFF
◆OPとED
公開時更新します
◆公開されたPV
youtube:TVアニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」第1弾PV youtube:TVアニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」第2弾PV
登場人物紹介
※編集中