2020年春アニメ「グレイプニル」【13話(最終話)】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
13話あらすじ
出典アニメ公式サイト第13話 二人で一つ
修一とクレアは、吉岡と陽太に彼らのチームが集めたコインを自分たちに渡すように提案する。
戦いから離れ、普通の生活に戻るようにと。吉岡は会話の中で、以前とは変わってしまった修一を感じとる。
そうした修一の変化にクレアは、自分が原因なのだと懊悩する。
クレアは明日、山へ行くが、これから朝まで修一の家で過ごしたいと言う。
修一は困惑するが、彼の家を訪れることになり、クレアはそこで意外な光景を目にする。
13話を視聴した方の反応
グレイプニル 13話最終回リアタイ視聴
— 黒うさぎ (@krousagi) June 28, 2020
今週見た最終回 どれもよかったけどやはりこの作品が1位
今期の覇権作品でした!
これでもかと 1つ謎が明かされると 新たな謎が
手に汗握る展開 鳥肌たちまくり
戦闘シーンも凄かった!
予想通りの 俺たたENDですが
期待しかありません#gleipnir #グレイプニル pic.twitter.com/IqkylHXmQV
愛と欲と闇に彩られた非日常世界
— きぷんおみか🍩_(´ཀ`」 ∠)_ (@m3s_ipu) June 29, 2020
本日は#グレイプニル
第13話 二人で一つ 最終話
を視聴。
欲で始まったと思ったコイン集め、闇へと堕ちていく人間模様、そして最終話に感じた慈しみに満たされた愛
考えさせられる事もあったけど純粋に面白かった
クレアがヒロインに返り咲いたのも非常に良かった pic.twitter.com/YQ3GdtakVj
#グレイプニル 第13話 「二人で一つ」視聴 最終回!
— BlueHorizon (@BlueHorizon4374) June 28, 2020
小柳達は コインを修一達にでは無く エレナに渡す事に
このゲームには 関わらない判断だろうけど
未だ真相は明らかにならずにラストかぁ 想像はしてたけど😭
三船さんも良く解らず🤔 やっと来た三部さんの活躍も観たい!
早期に2期を希望します! pic.twitter.com/VJVmF6xy0t
#グレイプニル 13話
— Boo! (@boo_hit) June 29, 2020
俺たたエンドながら、既に一線を越えた修一の物語舞台へ残る覚悟までを、戦闘を混じえつつ、時にサスペンスに、時にホラーに、魅せる工夫が秀逸
他方、青木姉妹の想いなど、各キャラの目的や望みは整理されていて、"これから…"という終わりであっても、後味は悪くない😊#gleipnir pic.twitter.com/oc0afNXwkS
#グレイプニル 13話感想
— 悪魔のZ (@gameotolko) June 29, 2020
これでラストですか・・
話自体は良かったんですよ
新たな戦い・構図をしっかり描く
これが新章への伏線回ならかなり点数が高かったでしょうね
そして改めて思ったのがこの作品はバトルが面白い!
美術面もこのご時世で素晴らしい出来
謎も残ってますが総じて満足ではあります pic.twitter.com/Iyt90aIaDr
#グレイプニル #gleipnir 13話(終)
— イタッチ@アニメ (@itacchi11) June 28, 2020
俺たたEND!なのは想定してただけに、そこまでぶん投げではなかった
修一のなくした記憶についても断片的には描かれたし!
主要人物が終結する最終局面はテンション上がった☺
ラストバトルの作画はさすがの一言👍
続き見たいな~
まゆげちゃんにもっと出番をw pic.twitter.com/RK2IvvKIWa
#グレイプニル 13話
— そうま (@akizuki1234) June 29, 2020
白いほのかさんが出てきてあやふやなまま終了。
やっぱり予想通りな、俺たちの戦いはこれからだend。
やっぱ消化不良感ハンパないなぁ
まさに序章で終わってしまったよ
あ、安元さん久しぶり!
すっかり存在忘れてたよこの人w pic.twitter.com/TVn9cgXqeR
#グレイプニル 13話(終)
— ぷは夫 (@puhachan) June 29, 2020
修一は両親の記憶まで消されていたという衝撃。主人公としての主体性をぶち壊し、今やそれを引き継いだエレナの待つ河原へと、物語は収束していく…。面白いやないの(笑)。でもやっぱりここで終わっちゃうんか。うわー勿体ないな。なんかうまいことできんかったんか。残念。
#グレイプニル
— アニメの感想を聞かせて (@animekansousyus) June 28, 2020
13話
修一の家が汚部屋だった...
記憶操作されているとはいえ部屋の汚さを認識出来ないのはキツそう
最後ちょっと駆け足だった感ありますが、エレナに対峙した時の紅愛の感情を表現した演技に鳥肌が立ちました。
2期期待してます!
#グレイプニル 13話終
— 熊のZ@艦これ2期全海域突破❗️ (@sakurider_ltd) June 30, 2020
正に俺たちの戦いはこれからだ!清々しい笑顔の二人ね。
って、なんじゃいなこの作品。私が阿呆なのだろうが、謎が良く解答されないまま終わった(◎_◎;)
原作を見ろってか?はたまた残念なアニメ作品になったな。それなら残念ななりにエロい部分をマシマシにすりゃいいものをw pic.twitter.com/1QxkpCXCmJ
#グレイプニル…13話
— 如月 はづき (@kisaragi_studio) June 29, 2020
共に何かを失っているから 埋め合うように惹かれ合う修一と紅愛…消えた繋がりが繋がりとなる様は 逃れられない運命を思わせます。
塾のヌイグルミ…修一の家の異常と それに気付かぬ修一の異常…消えた女子高生…ホラーの風味が良いだけに、雑なチーム戦が改めて残念なカンジ。😊 pic.twitter.com/2YzZF0XAdQ
グレイプニル13話見ました2。普通に話が進んでるから「えっ、これ本当に最終回?」と思ってた所、
— イージー (@4enqxNlVbrfVI5o) June 29, 2020
修一・クレアとエレナの「ここで終わってもいい、持てる全てを懸けて」なぶつかり合いを見て、「あぁ、これ最終回だわ」って思わせる花江さん達の熱演よ。
もちろん、二期 待ってますよー! pic.twitter.com/ifEbipf32K
#グレイプニル 13話 最終回
— たんぽーぽ (@tanpo_poani) June 29, 2020
バトルロワイヤルものが、大好きなもんで、毎週の楽しみだった。
人間の愚かさや、罪深い部分、鬱展開や、闇のある、人間らしさ、そんなところも見たいタイプなので🤭
垣間見れて満足。
刺激いただきました✨
個人的に、三部が好きなキャラだったので、最後出てきて良き😁 pic.twitter.com/TJrQQNQ7Oi
#グレイプニル 第13話(完?)
— かもみや (@Kamomiya_LSB3) June 28, 2020
それぞれが失くした物、その悲劇が二度と繰り返されぬ様に、主役は誰であれ各々が様々な形でこのゲームを終わらせに行く
進んでも悲劇、進まずとも悲劇のこのゲーム
そんな中で山田塾の過去を振り払い、失くす事を恐れない修一と紅愛こそが主役にふさわしいのではないか? pic.twitter.com/idsxqRxEf1
#グレイプニル 13話。原作が続いているとはいえ、最終回らしいまとめを一切放棄した、普通に次回があるようなおれたたENDだね。あとは原作で、ということですね。小柳さんたちゆるくていいね。これで死んだ映画泥棒君って一体😓
— ナベ男 (@siousionabe456) June 28, 2020
先は知りたいしエレナ姉妹は魅力あるが、原作を買うほどでは・・ pic.twitter.com/oFBcItNT2r
グレイプニル 13話
— Hatanon (@kounosu69620755) June 28, 2020
最終回ということですが、過去がすべて明かされてなかったり戦いの決着もつかなかったり、正直区切りは良くないですね。ここまで面白かっただけにできれば続きがみたいですね。白い女は記憶を頼りに襲って来るから修一を守るためにエレナが記憶を消したということはわかりました。 pic.twitter.com/MWPTirclLF
#グレイプニル 13話
— 亮 (@hidakakoharu1) June 28, 2020
色々謎も残ったままで不完全燃焼って感じw
2期ある事に期待
あの白い女(海斗の能力?)は、結局ほのかを知ってる人を消す能力って事⁉️
だから、修一の記憶を消したって事なのか⁉️でも、それならエレナ達も消されるだろうしな⁉️ pic.twitter.com/nX4sWG4bf1
#グレイプニル 13話(最終回)感想
— カリーパン@アニメ (@animekaripan) June 28, 2020
結局中途半端な〆。
とはいえ修一と紅愛の共犯関係が色濃く残り、尚且つ密度の高い高カロリーな戦闘作画で魅せてきた点は良かった
記憶の改竄や剥がれ、再び偽りの記憶に修復と目まぐるしい
群像的な構成、次は誰が物語のページを捲るんだろうな。#gleipnir pic.twitter.com/7w0aSQcDbO
#グレイプニル 13話「二人で一つ」
— kazmas (@kazmas_0) June 29, 2020
発刊中8巻の中6巻半ばまで回収。
アニオリでエレナとのバトル、修一の記憶改変など盛り込んで益々先が気になる展開。今期安定した作りで楽しめた本作俺たたな結末となったが、海斗とほのか、クレアの記憶改変の話などまだまだ面白くなっていく。2期を期待したい。 pic.twitter.com/Egh8CEjuCO
#グレイプニル 13話。やっぱりおれたたENDですよねー。過去の事は断片的にある程度わかったが、修一と海斗がこうなった経緯は不明確のまま。ほのかは人とのつながりを狙って襲ってくるので記憶を消せば安全らしい。散々引っ張った三船さんの役割はあれだけなのか…。これで終わりだともったいないな。 pic.twitter.com/AVuBPGv73a
— 〇〇〇〇 (@tvanime_ero) June 28, 2020
#グレイプニル
— ヤス魂 (@yasutama118) June 29, 2020
13話(最終回)観ました✨
いじめっ子?
吉岡
一緒になったって…言い方w
漢になった修一
修一
闇が深い
押し倒し…😳
糞ビッチ(処女
よくよく考えたら姉妹丼😆
戦闘シーンの作画すげぇ
また記憶が…
これは2期無いとらめぇー😱#gleipnir #アニメ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/x8CforUF4o
#グレイプニル 13話 終
— えまのん (@emanon93) June 28, 2020
汚い家で普通に生活してる修一が怖すぎ…
殺人を経て修一は一皮むけたようですが
吉岡さんはこれ以上修一に変わって欲しくないから
エレナにコインを渡したんでしょうね
エレナが修一の記憶をいじったのは海斗から守るため?
謎の残る最終回でしたが刺激的で面白い作品でした!
グレイプニル13話。俺たたENDは大体察してたけど、修一の記憶は断片的にしか分からず、記憶が戻る事で起こる破滅やコインの真実、ほのかを思わせる白い幻影の正体等、謎だらけで腑に落ちない感は拭えず。本当の意味で2人で1つになった修一と紅愛の一方で、物悲しく去る奈々ちゃんが切なかった。
— 天満 (@tenmayell_103) June 28, 2020
以下、原作者・出演者Tweetです(*´ω`*)【ご視聴有難うございました】TOKYO MX/サンテレビ/KBS京都/BS11で、第13話「二人で一つ」をご覧いただいた皆様、有難うございました! キャストの皆様でシューイチを囲んで。(※撮影は2月のものです) #グレイプニル #gleipnir pic.twitter.com/3Bd2AsnAgN
— TVアニメ『グレイプニル』公式 (@gleipnir_anime) June 28, 2020
自分にとっては初めての映像化作品でした。
— 武田すん (@takeburuo16) June 28, 2020
非常に大変な状況の中、このような高いクオリティの作品を作ってくれた全ての関係者の皆様に感謝しかありません!
ありがとうございましたーーー!!! pic.twitter.com/I4IFisxNxn
「グレイプニル」ありがとうございました!!最後の最後まで息もつかせぬ展開でした…!一撃の重みが伝わってくるアクションにも圧倒されました。
— 東山奈央 オフィシャル (@naobou_official) June 28, 2020
本当の意味で「二人で一つ」に近づいた修一と紅愛。まだまだグレイプニルの先を観ていたい…!これからも応援をよろしくお願いいたします!(東山奈央) https://t.co/HduTCPCLQe
「グレイプニル」最終回ありがとうございました😭
— 伊藤美来 公式info (@InfoItomiku) June 28, 2020
最後の奈々ちゃん…とてもカッコよかったよ。ずっとハラハラドキドキする展開に目が離せませんでした!!また皆にあえますように!(みく) #グレイプニル https://t.co/IapyGRqqNj
もう再放送が決定してるとの事です!わーい!!
— 市ノ瀬加那 (@ichinose_1220) June 28, 2020
最終回、みなさんありがとうございました。#グレイプニル https://t.co/ZvpKhuOuRy
最終回、ありがとうございました! https://t.co/zg4i67duqb
— 花江 夏樹 (@hanae0626) June 28, 2020
北九州市漫画ミュージアムに「グレイプニル」漫画単行本1~9巻を寄贈しました。すごいだろう?