2020年秋アニメ「ゴールデンカムイ 3期」【28話】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
28話あらすじ
出典第28話 不死身の杉元ハラキリショー
樺太における政治・経済・文化の中心地である豊原にやって来た杉元たちは、いきなり置き引きの被害に遭う。鯉登の追跡により、犯人は樺太公演を控える曲馬団・ヤマダ一座の団員と判明。非礼を詫びる座長の山田が見せた手品をきっかけに、杉元は公演を利用してアシㇼパに自分の存在を伝えることを思いつく。さっそく出演者に加えるよう頼み込み、他の面々も巻き込んで練習を開始。そんな中、鯉登が驚くべき軽業の才能を発揮する。
そして公演当日。一行からまずは鯉登が登場し、アクシデントさえも味方につけて見事な軽業を披露する。谷垣と月島も役目をこなし、ついに大トリ・杉元のハラキリショーが始まった。鯉登に手品用の刀を真剣へすり替えられたせいで芸どころではなくなるが、アシㇼパを見つけるにはやり遂げるしかない。杉元が意を決して刀に力を入れたそのとき、舞台に数名のロシア人が乱入。銃を向けた相手を杉元が斬り倒し、ショーと勘違いした観客から喝采が巻き起こる中、公演は幕を閉じた。
その後、ロシア人の標的が座長だったことが判明。彼にはスパイという裏の顔があったのだ。座長からの情報で、杉元らはキロランケたちの目的地が亜港の監獄だと突き止める。
28話を視聴した方の反応
#ゴールデンカムイ 3期 28話
— ぷは夫 (@puhachan) October 27, 2020
少女団に溶け込む谷垣に笑った。話は最後にちょろっと進むだけなんだけど、ドタバタ自体面白いし展開の妙でシリアスに繋げてくるからちゃんとまとまりのある話に感じる。「その頃アシリパは野○○を見ていた」ってどんな顔でアフレコしたのか想像するだけで笑ってしまう。
#ゴールデンカムイ
— かなめ🍭 (@kaname_top) October 27, 2020
28話
不痔身の杉元笑笑
真剣でハラキリショーとか痛すぎて目を細めて見てましたが、真剣でよかったなと納得。
今回は板垣が面白かったです
後ろの月島軍曹の死んだ目が好き
「一方その頃アシリパは…」という最後のナレーションで吹きました笑笑笑
やはり白石面白い pic.twitter.com/y1g6zFBFHv
#ゴールデンカムイ 第28話
— HALice(ID@FGO:806518555) (@akitea_hollys) October 27, 2020
前回とガラッと雰囲気変えてきたな!
いきなりサーカスをこなすとはこ奴らただもんじゃない(笑)
杉元のハラキリがでなく、鯉登の軽業芸が全部持っていったのはご愛敬で😂
そんなドタバタがあってもきっちり情報はいただくあたり、やはりこ奴らただもんじゃない(笑)😂
ゴールデンカムイ28話
— オカパチクローバー@ぼくと契約して最低のパチンカスになっちゃダメだよ (@yzmvsTpKBArLS6d) October 28, 2020
2期24話まで見ました。
長いみちのりでしたが、
これで話がつながりました。勉強になりました
その結果、わかった事は
ジャコウジカの分泌液を出す部位(ジャコウ腺)は臭い
→異性をひきつける香水になる(。´-ω-`。)
いやいや、曲馬団の笑いと人情と悲哀のお話です pic.twitter.com/Hl5qrrJgVJ
#ゴールデンカムイ 28話
— Yo!2 (@DxMxS64) October 27, 2020
アシリパ追跡隊の寄り道②
樺太編最大の問題作。
"不痔身"の杉元サーカスで切腹ショー。
いっそ軍辞めてサーカス入れ鯉登少尉w
ネタ枠全快の源次郎ちゃん🤣
ずっと目が死んでる月島軍曹。
結果的に重要な情報は得られたけど総合的に失敗だろ 笑
令和になってまさかの💩オチ... pic.twitter.com/vKSnWyb0cP
#ゴールデンカムイ 3期 28話
— ヤマザクラ@ゆゆゆ好き (@Miu_huurinji) October 26, 2020
前回のシリアス回とは打って変わり笑い路線へ逆戻りw
相変わらずギャグのキレが素晴らしく
笑いどころが多々あったのですが
その中でも杉元の腹切りショーが爆笑もので
笑い過ぎて死ぬかと思っちゃいましたw
まぁ死ぬとかってのは過剰な表現過ぎかもですが
↓つづく pic.twitter.com/MwYW4sr38S
#ゴールデンカムイ 28話
— ぷらむ (@plum_osaka) October 26, 2020
ジャコウジカの香水はモテる…と_φ(..)
スチェンカの次はサーカスか。鯉登少尉の意外な才能が。谷垣は一体どうしたんだw
急にヌルヌルになるなw不死身といえど切腹は流石に危なかった
アシリパさんの綺麗な蒼い目に映っていたのは白石のオソマでした。杉本ドンマイ… pic.twitter.com/fOs8ZHEuLf
全然上手く踊れない…
— しろぶた🐷@一日三秋🍁 (@RS3DixmLDkF8a0h) October 27, 2020
ボロクソに言われて
子供達にも励まされ
そして先輩との最後の公演…
全てを出し切った源次郎に
「…良かったわよ」
苦労が報われた瞬間に
思わず涙が止まらなかった
源次郎は色々な経験を積み
立派な「漢」となる物語
何これ?下ネタばっかりかよ#ゴールデンカムイ 28話 pic.twitter.com/3BKUF3HwmP
#ゴールデンカムイ
— 道真 (@michizane54) October 26, 2020
28話見ました
前回月島軍曹凄く格好良かったのに…
ほんとシリアスが長続きしないw
谷垣が面白すぎてお腹痛いw源次郎ちゃんw
立木さんの真面目な声で
「アシリパは白石の野グソを見ていた」
からのED突入に爆笑でしたw
ゴールデンカムイ 28話
— Sin♦️ (@s7diary) October 27, 2020
あ、アシリパの顔がwついに発動したかwそして、杉元達はまさかのサーカスに参戦!下ネタ言うしw源次郎はなんか1人だけストーリー出来上がってるしwひどかったなwさて、杉元は願う・・アシリパの目に・・ひどい終わり方したなぁーwwあぁ〜笑った🤣
#ゴールデンカムイ 3期
— ヤス魂 (@yasutama118) October 27, 2020
4話(28話)観ました✨
アシリパさんの顔芸すこ
鯉登すげぇ
ボッキだよやめろ😆
ハラキリの練習w
少女団に😂
枕はきかないで腹筋崩壊
乳輪デカいのはちょっと…笑
慰められる谷垣
杉元の動きw
BBAかっけぇ
誤字w
オチが酷すぎる😂#アニメ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/PKUPrqRBP7
#ゴールデンカムイ 28話
— ガ厶 (@sakakinido) October 28, 2020
前回が月島メイン回なだけあって月島に目が行きがちだった私ですᕙ(@°▽°@)ᕗ
月島は若い頃は家庭問題から荒れていたそうですが今では冷静そのもの
月島が若い面々を見守ってるだけで「良ぇシーンやで」と思ってしまったのでカムイ洗脳されてるわ私 pic.twitter.com/OpOZ0FFMFS
#ゴールデンカムイ 28話
— 安原 秀美 (@HidemiYasuhara) October 27, 2020
面白かったです!
キロランケのアシㇼパさん洗脳が
着実に進んでいますが
対して杉元達はハラキリショーで
新聞に自分の名前を載せるという
PR戦法を取りますが・・
杉元一生懸命なのに!
アシㇼパさん
クソを見ている場合じゃない!!
#ゴールデンカムイ 28話
— ぱら本 (@F0HeWtNxkPIIp5H) October 27, 2020
タイトルからしておかしい
鯉登さんいきなりすごい!身体能力お化けな体操ザムライならぬ曲芸軍人
お前ら男子小学生か
賑々しく盛り上がりながら、最後で締めるかと思いきや、当然そうはならない
まあ、これがゴールデンカムイ
来週は真面目回かな?
「 #ゴールデンカムイ」28話
— ひいろ🎃 (@hiiro_now) October 27, 2020
前回唸らされたシナリオの涙を返せw
空を駆け小踊りし不死身のハラキリの寄り道も次の手がかりを手に入れる小憎たらしさw
全力で踏み外し、ポイントはしっかり押さえにくる、この緩急の付け方に振り幅はさすがとしか言いようがない!
ヒドい下ネタオチだったわw pic.twitter.com/QSQQ65g9bz
アニメ「ゴールデンカムイ(第3期)」28話#ゴールデンカムイ
— ソノン (@sononheaview) October 27, 2020
面白かったです🎵
シリアスだった前話との温度差で、呼吸困難ですわ😆
今話はアシリパさんもギャグの餌食😙
しかもアバンとCパートの2回😁
谷垣さんが終始、謎の乙女モードだった😂 pic.twitter.com/8i76f0RUGc
#ゴールデンカムイ
— ガタリィ (@ga_tary) October 26, 2020
アタシに枕は効かないよ!
でかい乳輪!
谷垣ニシパの涙!
月島軍曹の冷たいな目!
うぇーい!
本物じゃい!
白石の野◯ソ!
北海道はゴールデンカムイを応援しています!
もう大混乱!
体感10分の28話!
27話との温度差!
北海道と沖縄くらいの温度差!
笑え過ぎて
腹切り並に腹痛い! pic.twitter.com/nmB3b5SLYf
#ゴールデンカムイ 28話(3期4話)
— チャイカ (@kazchikamatsu7) October 27, 2020
やってるギャグ一つ一つは子供向け(オチでう〇ことか)なのに、なんでこんな面白いんだろう笑
何気に一番可笑しかったのは「不痔身」の誤字
これら前話との温度差も交えながら、スパイとか次回の目的地とかをちゃっかり織り込む辺りの、語り口の妙味さが堪らない
#ゴールデンカムイ…28話
— 如月 はづき (@kisaragi_studio) October 28, 2020
大人気の鯉登…泣いてばかりの谷垣…無表情の月島…
「斬るよー 斬るよー ウエッヘヘ~」と、妙に動く杉元…
お笑い展開の中、突如襲い掛かるロシア人を 驚きも躊躇も無く斬る杉元の常在戦場感がいいね。
白石の野グソを見ていた…にイントロをかぶせたENDINGが劇的で笑う。😊 pic.twitter.com/xltl8x4D6O
#ゴールデンカムイ 第28話見ました。不死身の杉元ハラキリショー!
— イージー (@4enqxNlVbrfVI5o) October 27, 2020
少女団と一緒にダンスを踊るも、上手くいかない谷垣ニシパ! インカラマッが見たら泣くぞ!
「斬るよ? 斬るよ?」
(ゴクリ…)
「ウェェ〜イ♪」
(ほっ…)
の流れで 久々に比喩じゃなく吹いたわ。
鯉登少尉と月島軍曹もオイシイ。 pic.twitter.com/svHkQFaLrb