2020年秋アニメ「ゴールデンカムイ 3期」【30話】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
30話あらすじ
30話を視聴した方の反応
#ゴールデンカムイ 30話
息詰まる狙撃手対決と男達の暗く深い業
濃密な面白さに思わず溜息が…
弟を殺めた男、皇帝を殺めた男達
悪霊の如く付き纏う過去と、真っ直ぐに己の進むべき道を見定める少女
罪という宿痾を背負う尾形達と、アシㇼパの澄んだ瞳
対極の過去と未来の交錯を描く物語が圧巻の好ep.! pic.twitter.com/r4yobMxmgx— Boo!🍁 (@boo_hit) November 10, 2020
尾形は意識朦朧の中、
花沢勇作の影を見る…それは後悔と言うよりも
心に引っ掛かった「何か」を
探しているようだった…『人を殺すことの罪悪感』
兄様を悲しむ勇作の涙
儚くもこの想いが
届く時が来るのだろうか…杉元の思いを背負い走る白石
(不覚にも)熱かったね#ゴールデンカムイ 30話 pic.twitter.com/3wZP9kqqHr— しろぶた🐷@一日三秋🍁 (@RS3DixmLDkF8a0h) November 10, 2020
#ゴールデンカムイ…30話
狙撃手を捉え ゆらりと動き出し銃を構える尾形…細かく丁寧な描写は 息を吞む一瞬を映像化した様で見事。
父の仇である尾形の体を案ずるアシリパが、最期の時の弟・勇作に重なる…それを見る尾形の無表情と その無音の数秒が、逆にうるさい程の感情の奔流を見せるからスゴイ。 pic.twitter.com/N28GuMJfXF— 如月 はづき (@kisaragi_studio) November 11, 2020
ゴールデンカムイ 30話
熱で浮かされた尾形が見た幻はショックだった。
父親と肉親と徹底的にすれ違ってしまった尾形にとって、アシリパに彼女の父親の思い出と理想を伝えて“垂らし込もう”とするキロランケはどう見えるのだろう。ところで、ロシアでは15歳はあんなに髭が濃いのか…。
— 摩伽羅 (@yuzu_mylove) November 10, 2020
アニメ「ゴールデンカムイ(第3期)」30話#ゴールデンカムイ
スナイパー対決の決着と、尾形の回想の話、面白かったです🎵
極寒で一晩中緊張状態だと、どれほど疲弊するのか想像できないですね😖
白石の行動後に、占いの結果が変わったという事は…白石が原因で何か不幸が起こるのか?😨 pic.twitter.com/fD2rip3vEJ
— ソノン (@sononheaview) November 10, 2020
#ゴールデンカムイ
30話見ました
尾形は敵で
どうしようも無い程敵なんだけれど
嫌いになれないんですよねぇ
皆 欲や理想のため金塊を追っているのに
尾形の目的はあやふやで
罪悪感を探す旅なのか
勇作への贖罪の旅なのか
と思うと儚げで切なくなります
あと声が超絶好き— 道真 (@michizane54) November 10, 2020
ゴールデンカムイ30話
かつて反体制派が皇帝の暗殺に暗躍した国で二人は出会いましたアシリパの年齢ははっきりとわかりませんが13歳くらいとの見方が有力です
賢いアシリパはアチャ(父)とキロランケの因果を理解したが、その純粋な胸のうちに受け入れることも可能か、いや、その先を見ているかも pic.twitter.com/3Z8icuST10
— オカパチクローバー@と魔術 (@yzmvsTpKBArLS6d) November 10, 2020
#ゴールデンカムイ 3期 30話
前回のつづきである熱いスナイパー戦が
今回一番の見せ場になるのかと思っていたら
じつはそこから後につづく話が本編で
スナイパー戦は尾形の過去話へと繋げ
それをを盛り上げるための演出だったとは!
毎度のことながら脚本の巧妙さに驚かされるばかり
↓つづく pic.twitter.com/icXgR1lLOM— ヤマザクラ@ゆゆゆ好き (@Miu_huurinji) November 10, 2020
#ゴールデンカムイ
30話見たよ♪♪
アチャも暗殺の実行犯だった。民族を守るため…。
スナイバー対決は裏の裏の裏を読んだ尾形の勝利。ヴァシリは死んでない?
尾形と勇作にあんなやり取りがあったとは。
アシリパは金塊を見つけた後をすでに考えて苦悩。
白石が杉元との約束を守るやっぱり良い奴— hachi_hosi (@hachi_hosi) November 10, 2020
「 #ゴールデンカムイ」30話
裏の裏をかく静かなる狙撃手同士の決着。追い詰められた中で見る尾形と勇作の過去の幻影。清く正しい在り方が許されなかったのかもしれないが、父を想うアシㇼパさんに何を思ったのか…
思惑や裏切りが錯綜する中で杉本を裏切らない男を魅せる白石そういうとこやぞ! pic.twitter.com/sqAW0l8ibZ— ひいろ🍂 (@hiiro_now) November 10, 2020
#ゴールデンカムイ 3期 6話(30話)
"実利より 約束守る 漢気よ"
ラストの決意にはグッと来た
ホント白石いいキャラしてる✨膠着は長く、決着は一瞬
痺れる銃撃戦だった尾形と勇作、分かりあえない同士の難儀な結末
尾形にとっては消えることなき負い目か今回も人間ドラマと下ネタ満載で👍 pic.twitter.com/Wm5cj4YYti
— イタッチ@アニメ (@itacchi11) November 9, 2020
#ゴールデンカムイ 30話
さすがは尾形。ずっと同じ体勢で微動だにしない忍耐力すごい
童貞にそんな価値があったなんて。勇作さん地雷踏みすぎなんだよなぁ。良い人なんだけど、それが裏目に出てる感あるわ
白石好きだ!お前だけが頼りなんだよ。杉本達と再開するまでしっかりアシリパさんを守ってくれ pic.twitter.com/fWnXYh85R2— ぷらむ (@plum_osaka) November 9, 2020
#ゴールデンカムイ 30話
狙撃手同士の戦いは裏の裏をかいた尾形に軍配⭐️
最後までハラハラさせる演出は素晴らしかった🎵
限界状態で浮かんでくる優作との過去。尾形の気持ちも分かるし、勇作も嫌味全く無く言っていたんだろうな、、、
そして、今日も白石は色々な意味でちゃんと仕事した(笑)
— じゅんじゅん@アニメ感想大好き社会人パパ⭐️ (@junjun_channel_) November 10, 2020
#ゴールデンカムイ 30話
面白かったです!
勇作は尾形の良心なのかと!
父を殺す引き金が彼を殺した事なら
今回病の中で思い出した事は
再び良心が戻った意味なのかも!!
白石は杉元の義理立てで
殺されるかもしれない中に残ります!
偉いぞ!!
子供=童貞と考えれば
そのお守りはそう言う意味では無い!— 安原 秀美 (@HidemiYasuhara) November 10, 2020
30話視聴。長時間かけ、一瞬で勝負が決まる。狙撃手対決は見応えあるなぁ。そして、尾形の過去。「人を殺して罪悪感を微塵も感じない人間がこの世にいて良いはずがない」盛大に地雷を踏んでしまった…。本当に純粋無垢だ…。最期に自分を撃つ兄様を見て何を思ったのだろうか…。#ゴールデンカムイ pic.twitter.com/362cOPMs3q
— umi_ (@LoveArrow_0315) November 10, 2020
#ゴールデンカムイ 3期 30話
尾形はただの冷酷ではなく高潔なるものに対しルサンチマンを抱いているんだな。だからそれを汚そうとし、出来ぬとわかると殺してしまった。とんでもなくヤバイ奴だがそれが魅力に映るところがまたすごい。一方でヒロインがまるで挨拶のようにチン○と口にするのもすごい。— ぷは夫 (@puhachan) November 10, 2020
#ゴールデンカムイ 第30話見ました。最強の刺客、ヴァシリを退ける我らが最強の尾形。とは言え代償は大きく、磨り減った神経で昔のトラウマを思い出すことに。
キロちゃんの昔話に出てくるアチャ。瓜二つの瞳を持つアシリパは何を想うのか。
改めて思う脱糞王・白石由竹の重要性。何つーか気持ち的に。 pic.twitter.com/7KkKENztv9— イージー (@4enqxNlVbrfVI5o) November 10, 2020
ゴールデンカムイ 第三期 30話 視聴・・・アチャがちで何者だよ.. 狙撃手戦だから相当体力が..でも仕留めるのがさすが 尾形の過去回は重過ぎるなぁ..だからギャグが本当にいい塩梅になる.. シカの占いが..白石が合流すると悪兆..っという事は誰に対しての..?毎回本当安定しておもろい
— 不老不死 (@fukouneko621) November 10, 2020
ゴールデンカムイ 30話
いったい何時間待っての一発だ⁉️1時間とは言ったけど、それ以上たってるよな🤔そんな長期戦を終えたが尾形だか風邪に!まぁなるわな😅雪食べながらだもんよ😅てかなんかトラウマあるのか?🤔さて「ち○ちん」「ち○ぽ」・・アホや😁 #ゴールデンカムイ— Sin♦️ (@s7diary) November 9, 2020
#ゴールデンカムイ 30話
日露の山猫は眠らない。
無言の戦いを制したのは…
尾形の走馬灯に現れた勇作殿はわずかに残った罪悪感か。
鶴見中尉にはどういう感情を抱いてるのか未だによくわからない。
男の約束は裏切れなかった熱い奴"白石由竹"
またコイツの下オチかと思いきや何やら不吉な暗示が😰 pic.twitter.com/NCuEz7l8p6— Yo!2 (@DxMxS64) November 10, 2020