2020年秋アニメ「体操ザムライ」【2話】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
2話あらすじ
出典#02 どん底ザムライ
引退会見中、まさかの引退撤回を宣言した城太郎。
まだ体操をやらせてほしいと天草に頼み込むが、もう面倒は見ないと突き放され、クラブを追い出されてしまった。
居場所を失い、一人、自ら考えたメニューでの練習を始める城太郎。
しかし、何一つ思うようにはいかず……
頑張れ! サムライ!
2話を視聴した方の反応
体操ザムライ2話。自分を過信してきたが故に上手くいかないのは当たり前。それは城太郎が自分を見つめ直す大切な過程となり、ブリトニーの喝が全てを物語っている。周囲の人達の思いに天草コーチのぶっきらぼうな優しさから自身に立ち返っていく城太郎の姿に思わず涙が。これぞ真の1話と言える。
— 天満 (@tenmayell_103) October 19, 2020
体操ザムライ 2話
— でぃの ⋈ @趣味垢 (@J_DinO_Sub) October 19, 2020
実体験から鍼灸はオススメできます。保険効かないので治療費は高めですが!さて、あの鍼の先生は名医ですね。身体の不調も心の問題もケアしてくれて。コーチ自信も新たな試みに迷いつつも嬉しそうでした。それで、あの居候とDKはライバル同士になるのかな? pic.twitter.com/xcI8B8cXOu
#体操ザムライ 2話
— Boo! (@boo_hit) October 18, 2020
引退撤回ザムライ
相変わらず濃いキャラ揃いのコミカルな進行ながら、挫折で初めて人々の支えや忠告に気付く展開は王道の良さ
敢えて厳しく接するコーチの優しさが沁みる
選手が不屈の挑戦者なら、指導者もまた同様に描く美しさがイイ
言いたい放題の世間にオコな玲ちゃんも可愛い😊 pic.twitter.com/HQoPfygYJI
#体操ザムライ 2話
— サラダパスタ (@EcaI7QKp18AYSOJ) October 17, 2020
引き際の悪さを突っつかれているのが痛いね。自分は“割り切りの良さ”が美徳となっている点がどうも腑に落ちてないから、めちゃくちゃ応援ポイントになっているけど。
だからコーチの“未知の世界への挑戦”発言にグッと来た。
個人の可能性は皆の力で広がっていくのかも。 pic.twitter.com/Y1i6saXQvL
#体操ザムライ
— 熊のZ@艦これ、コトブキ飛行隊 (@sakurider_ltd) October 19, 2020
2話観た感想を、ブリさんに表情で表して頂きました。
おもしれ―じゃないか!
本来この手のスポーツ物、熱く根性物、お涙頂戴になりそうなところを、セリフの掛け合い、キャラの個性で、上手く薄めてる。あの独特なOPの曲も(>_<)
評価分かれてるっぽいけど、私的にはダークホースですぬ pic.twitter.com/I9Ee3mXoXE
#体操ザムライ 2話
— あおえ。 (@aria_10ag) October 18, 2020
天草さんいいコーチすぎで涙でそうになったわ...クビになった期間に針師に出会えて自分の体の状態にも気づけたりコーチの気持ちに気づくことができたから、これも城太郎にとって必要な期間だったんだろうな。公園で太極拳一緒にやる子供とか爺ちゃんが増えていくのすごい可愛かったw pic.twitter.com/fbTBj5xzUR
#体操ザムライ 第2話
— HALice(ID@FGO:806518555) (@akitea_hollys) October 18, 2020
独りでも色々トレーニングを試す城太郎の探究心!
だからこそ一度トップクラスに到達できたわけですが、裏返せばオーバートレーニング症候群に陥る危険が(実際なっていたようで)
身体が整っても復調叶うかは未知数だが、コーチとの関係性も維持できたので今後どこまでやれるか。
体操ザムライ2話。こちらでもウエストゲートパーク出てきた。誰でも受け入れて深入りはしない。こちらは自分が知っている池袋って感じがする。主人公が"反省"する描きとしては薄いような気がするのだが、不思議と憎めない。コーチのお人好しな性格の描きがいいからかな。
— ちょえ (@choe1990) October 20, 2020
「体操ザムライ」2話。
— ミルシカ@アニメ戦士 (@mirusikaanime) October 19, 2020
カルチャーショック級の勢いで描かれる人間的な濃さとそこから紡がれゆく気付きが力強く温かいね。指導者が与えてくれた言葉を真の意味で理解し再び二人三脚で未知の世界へと飛び込むおっさんたちの新たな挑戦が熱い。あんな風に繋がれて純粋に羨ましいよ。#体操ザムライ pic.twitter.com/ZDnafXoD2t
#体操ザムライ 第2話
— SU_BU (@SUBU62944290) October 19, 2020
おもしろかったあ
いきなり情熱大陸 笑
本家を使ってくるとはなかなか凝ってるわあ
そこからのバンダナ王子、いやあいいセンスしてるわあ
ツンデレコーチもよかった
・キャッツアイ的な pic.twitter.com/qJNgIglPGV
『#体操ザムライ』2話
— 隼鷹エンタープライズ (@Vanitype4) October 18, 2020
城太郎が己の慢心を鍼灸整骨院をやっているブリトニーに出会うことで気付かされるまでの回。
そしてそれがコーチとの和解に繋がって良かった。
コーチもクビ宣告したものの気にしていたのは親心だね^^;
力也さんの光る好演^^
これでいよいよリスタートで楽しみだ!#TaisouZamurai
『体操ザムライ』2話みる。出てくる奴、出てくる奴、いちいちキャラが濃ゆいw 天草コーチとの顛末はグッとくるものがあったけど、ノイズが多いし大きい。あんまり地味すぎるのもなんなのでBBがいるのかと思ったけど、ぜんぜん必要無いくらい他が濃いだろ。
— レミュー (@Lemur__) October 18, 2020
アニメ「体操ザムライ」2話#体操ザムライ
— ソノン (@sononheaview) October 18, 2020
面白かったです😆
しっかりした娘と、ポンコツすぎる父、バク宙してライト壊す所が実に情けない😂
人と人の縁が、良い関係につながる流れは楽しいですね😊(キャラは濃いけど) pic.twitter.com/dqAy0kI3fw
#体操ザムライ 2話
— アニ熱(アニメ紹介サイト) (@aninetsu) October 18, 2020
一人でやってきたわけじゃない
レオが繋いだ縁が、周囲に支えられていたことを
城太郎に気付かせる
城太郎が天草の話を聞いてない描写の意味は
これだったのか
城太郎の最後の戦いが、
長年のパートナーと一緒に立ち向かうものになり一安心
バンダナ王子は何を言いに来たのか? pic.twitter.com/f3NYDAXH5Y
#体操ザムライ 2話
— えまのん (@emanon93) October 18, 2020
いきなり情熱大陸が始まってビックリ!
城太郎の考えるトレーニングメニューが雑すぎ!
接骨院の先生、キャラが濃いですね~
「やめろぉ!本当に死ぬぞテメェ!」で笑っちゃいました!
無事コーチと和解できて良かったです!
バンダナ王子は何で喧嘩腰?次回が楽しみ~
#体操ザムライ 2話
— ぱら本 (@F0HeWtNxkPIIp5H) October 18, 2020
まあ、怒られるよね、からのクビ宣告
城太郎の残念な面が色々明らかになるが、まあ今更かな
アスリートの加齢との向き合い方とかニッチなジャンル
ベテランは若い子の踏台になることが多いからね
おっさんとしては、逆パターンでどう展開するのか楽しみ
#体操ザムライ
— ピロヒコ (@oFPIfl2wlSP3FL6) October 18, 2020
2話で出てきた濃いキャラ達。
その中で私が気になったのはキャバレーにいた工務店のオッサン。これは北野武と見せかけてモノマネをする劇団ひとりですよね😅
さっきYouTubeで見て確信しましたwこの微妙なクオリティをぜひ確認してほしい。
こんなキャラを登場させる遊び心に感服。
#体操ザムライ 第2話
— こーへー☺︎ (@yorimoiiiiii) October 17, 2020
土下座からコーチの手を取る時、左手からいったの自然と爆弾を抱えた左肩を預けてる表れのようで良かった。スッキリしない別れだったのはやっぱりお互い様で、気持ちを確かめ合ういい機会だったのかもしれない。家族外の動きで気になるとこはあるものの、後にスッキリできるかな。
体操ザムライの2話をみてきた
— ケモナーリクルート@最推しがキャルの人 (@Riku_ruto4649) October 18, 2020
レイちゃん可愛いなぁ!おい!
まさかの、小学生か、真面目な子やなぁ
映画ごっこのレイの声イケボ過ぎて惚れた
何だかんだ言ってコーチ優しい
本当は心配してたんだな
ed、いい意味でアニソンじゃない
まぁopもだけどw
このアニメもっと有名になってほしいわ pic.twitter.com/v7AifHQlFw
【体操ザムライ2話感想】9/10点
— PN.はまち@アニメ感想、絵描き垢 (@ryuta_kadota) October 18, 2020
コーチが城太郎に対してどれだけ思ってるかが伝わった良いドラマ回だった。
未知の世界と宣告されても挫けずに頑張る城太郎は凄く応援したくなる。
オチで3人目の主要キャラが突如として登場する飽きない構成。今後の人間ドラマにも目が離せない…!#体操ザムライ pic.twitter.com/so09kSp0e2
#体操ザムライ 2話感想
— 悪魔のZ (@gameotolko) October 18, 2020
引退をあれだけ言い出せなかったのにクビになったことはサクッと娘に伝える城太郎さん
少しクスッとしてしまいました
体操を一旦離れレオや娘達の思いを受けて広がってきた景色
はじめの第一歩というやつですね
今回も良いお話でした!
個性豊かなキャラもどんどん出てきます♪ pic.twitter.com/Mql2gZEzIg
「体操ザムライ」第2話。引退詐欺宣言からクラブを馘になる波乱の幕開け…居場所を失ったサムライがこれまでも決して自分一人だけでやってこれた訳じゃなかった事を思い知らされる。それに気づかせてくれた鍼医者もコーチも好感度高くて、オッサンキャラもいい味出してるのです。#体操ザムライ pic.twitter.com/XyRGf3dirX
— 鳴神 (@seimei7777) October 18, 2020
次回予告
#03 決闘ザムライ
突如クラブに現れた鉄男は、城太郎に勝負を申し込む。
しかもそれは、負けたら今度こそ体操をやめろという無茶な条件つき。
困惑する城太郎に代わり、勝手に申し出を受けてしまうレオ。
さらに城太郎の復帰を見込んだ天草の思惑などもからみ、一か月半後、命運をかけた勝負が行われることになるが……