2020年秋アニメ「神達に拾われた男」【7話】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
7話あらすじ
出典第7話 スライムたちと洗濯屋の開店準備
いまのままではダメになると自立を決意したリョウマは、公爵家の人々から離れ、ギムルの街で冒険者として鍛錬に励みたいと訴える。
生活費を稼ぐためにクリーナースライムで洗濯屋を始める計画を話したところ、モーガン商会のセルジュはゴブリンの汚れも落とすクリーナースライムに興奮、すぐに開業の協力を申し出る。
リョウマは店舗用の土地の斡旋や店を経営できる人材を派遣してもらうことに。
こうして開店準備は着々と進んでいった。
7話を視聴した方の反応
#神達に拾われた男 7話
— Boo!⛄ (@boo_hit) November 16, 2020
自立を決意したリョウマの洗濯屋開店準備
異世界転生で洗濯屋展開は何とも個性的w
とは言え、公爵家や仲間の協力を得て、準備は驚く程順調で…
起伏にこそ欠けるものの、人々の厚意によって紡がれる温かさが実にこの作品らしくて好ましい😊
折角報告へ行ったのに、神様も自由ねw pic.twitter.com/Fsxf4yV2Ff
#神達に拾われた男
— Hira3 (@hirashine026) November 16, 2020
7話、親切にしてもらえる説得力が薄くて全体的に(苦笑)普通こんなに親切にしてもらってとんとん拍子だと絶対裏があってみんなから酷い目にあいそうですが、このジャンルだとそれはタブーだと思うので(笑)幼児退行もこの優しい世界だと問題にならなさそう。ホントに物語に谷が無い。
#神達に拾われた男 7話
— 安原 秀美 (@HidemiYasuhara) November 18, 2020
面白かったです!
ミーヤのクリーニング店の一言が無ければ
独立展開も無く
エリアリアと同じ学校に行く可能性もあったのに!!
彼女とキャッキャウフフの学園生活
観たかったです!
彼女は当分観れないのかな?
店の経営は人に任せる様ですが
利益の善人展開は辞めて欲しいです!
#神達に拾われた男 第7話「スライムたちと洗濯屋の開店準備」視聴
— BlueHorizon (@BlueHorizon4374) November 15, 2020
自立を目指して侯爵家の人達と離れる事に
みんな優しくて協力的✨モーガン商会は良いとして
商業ギルドのグリシエーラは 一癖有りそうだな🤔
教会で神々と再会のはずが ガイン何してんだよ😂
バンブーフォレストのお披露目会が楽しみ😊 pic.twitter.com/Zr8QamvgMY
#神達に拾われた男 7話感想
— さつき△🇦🇶Re:make (@Resatsuki0) November 15, 2020
この世界において自立することは甘えない事ではなく"し合う"ことの大切さを学ぶことなのかもね😌
この異世界で繋がれた縁がそれを教えてくれる。
本当に優しい世界だ☺️
幼児退行しつつある精神。まさに童心に帰りつつあるリョウマ。
いっそのこと戻ろうよ子供に✨#kamihiro pic.twitter.com/BlLoQP6XmW
#神達に拾われた男
— 生輝利 (@runner25702) November 18, 2020
リョウマ、めっちゃ大人やな…
幼児退行してるってほんまか?
しかし異世界でも仕事を始めるなんてな
人間できてて偉いわほんま
また過労で病まないようにな……
第7話 スライムたちと洗濯屋の開店準備 @ABEMA で無料配信中 https://t.co/gXIDSg7Z66
神達に拾われた男 第7話を視聴しました!#dアニメストア https://t.co/m9aQyyhkNz
— カミュ🇦🇶🌈 (@deathpisarou) November 21, 2020
独立開業
まだでした😅
準備段階でしたけど、
みんなの協力が温かいです。
このままとんとん拍子に経営が軌道に乗れば良いですね。
商業ギルドの婆さん意地悪そう😆#神達に拾われた男
#神達に拾われた男 7話
— チャイカ (@kazchikamatsu7) November 20, 2020
スライムによるクリーニング屋開店という、異世界モノにしては意表をつく展開が、いかにもこの作品らしい緩さ
リョウマが人々からの好意を受けるのは、子供だからというのもあるが、大部分は真面目に頑張ってる姿勢(しかも前世ではその生き方が報われなかった)にあるんだと思う
アニメ「神達に拾われた男」7話#神達に拾われた男
— ソノン (@sononheaview) November 18, 2020
他の作品でスルーされている、精神年齢が見た目に引っ張られる件に触れた回、面白かったです✨
冒険者の皆さん、集合できるほど暇なの?🤔
洗濯を繰り返すとクリーナースライムが増えて、町中綺麗に出来る様になったりして…😆 pic.twitter.com/UstkA0vdVM
#神達に拾われた男 第7話
— HALice(ID@FGO:806518555) (@akitea_hollys) November 16, 2020
バンブーフォレストは本当に洗濯屋なんだな🌀👕😅
そして開店に向けた様々な準備に使役するのは…
そう、スライムです(笑)
ここまで順風満帆に来ているリョウマくんですが、
幼児退行が見られるのは果たしてよい傾向か悪い傾向か。。
今後に向けて一抹の不安が…💦
「#神達に拾われた男」7話
— ひいろ🍂 (@hiiro_now) November 16, 2020
リョウマ君の思う自立は多分わかってないんでしょうね。本当に一人で何でもしてもただ苦しいだけです。自ら頼る所を増やして人と人の繋がり縁があってこそなんだと思うんですよね。
リョウマ君お嬢様のフィギュア作ったら売れそうだよボソw pic.twitter.com/doavCeTxf6
#神達に拾われた男 第7話
— Neco (@Neco_2ko1) November 16, 2020
クリーナースライムの特性を活かした洗濯屋の開業は清掃業より需要があるんだろうな。
仲間たちの協力を得て開店の準備まで終わったところで再会した神から受けた忠告を今後どのように活かすのか気になる。
善人が多くて多幸感に満ちた異世界作品は良い。
#神達に拾われた男
— ヤス魂 (@yasutama118) November 16, 2020
7話観ました✨
12歳で自立(社畜のおっさん
いい人しかいない😢
エリアリア
美少女フラグ
幸せの青い鳥
異世界でクリーニング屋は新しい
他のアニメならセルジュは悪人w
スライム
大工もイケる笑
優しい世界
社畜脳がまだ…
幼児退行#アニメ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/zV4hyqjgmg
#神達に拾われた男 7話
— ぷは夫 (@puhachan) November 16, 2020
自立して洗濯屋を建てる主人公。相変わらず何も面白味はないのだが「話はトントン拍子に進んだ」というモノローグにも随分慣れ、割と無心で見られるようになってきた(苦笑)。スライムで何でもスイスイできちゃうのに、外壁だけは仲間に塗らせてやる気配りも抜かりない。
「神達に拾われた男」第7話。独立を決意する主人公をこれまで関わって来たみんながサポートしていくのが心地良い展開。リョウマくんは肉体に合わせて精神も幼児退行してると神様から明言されたからエリアリアちゃんがヒロインでもセーフと証明されたようなものですね(笑)。#神達に拾われた男 pic.twitter.com/ezUrTgskgK
— 鳴神 (@seimei7777) November 15, 2020
#神達に拾われた男 7話
— りんな@人参とネギ類に敵意を (@munimunyunyu) November 15, 2020
働きすぎる日本人に出る傾向…独立するにあたって些細な条件(元気な顔を見せればと)出されたけど…さて洗濯屋を始める為に物件、特許等々でも染み込むのあるなら銭湯もあれば疲れも🦊 pic.twitter.com/SRaXY1OBWX
神達に拾われた男 7話
— アッシュ (@ash46490808) November 15, 2020
独立する筈なのに皆んなの圧(特にママ笑)で結局ジャミール家とは関わっていくのか!親離れできない感😅
洗濯屋選ぶのは流れから当然だけど、これ考えたら洗濯の原価0だから儲かるな笑
三柱神地球満喫しすぎ笑笑
しかし幼児退行って悪い事かな?🤔#アニメ #神達に拾われた男 pic.twitter.com/mjQkjhe6Bm
TVアニメ『神達に拾われた男』
— 『神達に拾われた男』TVアニメ公式 (@kamihiro_anime) November 15, 2020
第7話「スライムたちと洗濯屋の開店準備」
TOKYO MXでの放送、ご視聴ありがとうございました!
第8話は11月22日(日)23:30から放送となります♪#神達に拾われた男 pic.twitter.com/IWgsv6auod