2020年秋アニメ「D4DJ First Mix」【1話】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
1話あらすじ
出典第1話 First Mix
DJ活動が盛んな陽葉学園に転校してきた愛本りんくは、校内放送で流れてきた曲をきっかけにDJを志す明石真秀と出会う。
真秀はDJ活動に興味を持つりんくを、学園トップの人気DJユニットPeaky P-keyのライブに連れて行く。
そのフロアの熱気に押され、りんくは真秀と一緒にDJ活動をやりたいと想いを告げる。
1話を視聴した方の反応
D4DJ 1話視聴
— 黒うさぎ (@krousagi) November 2, 2020
1ヶ月遅れでの1話スタート
ブシロードの新たな音楽メディアミックスのアニメ作品
さすがにお腹いっぱいかなと思ってたんですが
冒頭
水樹奈々とRaychellのデュエットのライブ!
しかも曲は小室哲哉&浜ちゃんのあの名曲!
つかみは120点でした!
これは めっちゃ期待です!#D4DJ pic.twitter.com/4fBZD2cxhS
D4DJ 1話
— Sin♦️ (@s7diary) October 31, 2020
いきなりアガるシーン+OP!テンション!アガるしょー!そんな感じで始まったD4DJ!まず愛本りんくちゃんが可愛すぎてニヤニヤが止まらんかった🥰貝殻好きなんかな😁さて、バンドリからかな?3Dにしてよかったよね〜ホント🎶キャラの表情が可愛く色々と変わるし、ライブシーンに👇
D4DJ1話感想
— tas04 (@BanG_Dreamer_) October 31, 2020
頭ハッピーアラウンド
アフリカ育ちって、サーバルちゃんかな?
通貨が🐚は草
モブ女のキャラデザが寄生獣
ビートを繋ぐって、これ例のシーンなのでは?キラメキFutureの曲の作り方講座()
頭おかしいアニメは結構好き
りんくちゃんがどこまでガイジムーブをキメるかが見所になってきそうw pic.twitter.com/ByBB3hFxhk
D4DJ First Mix 1話本放送も見ました!!!
— 大神ソウマ (@zxcv2211x1) October 30, 2020
神!わかり切ってたけど皆んなかわいいし曲も最高だし推すしかないじゃない!
Dではじまる新世界!
D4DJの時代が到来!
ミライ見ない日ない
期待絶大 世界へ紹介!
ですよ本当
今期ガチ推し作品!!!#D4DJ pic.twitter.com/uEK3b2sr76
D4DJ First Mix 1話
— ヤマザクラ@ゆゆゆ好き (@Miu_huurinji) October 30, 2020
普通に面白かったですね~(o^^o
3Dだけど制作がサンジゲンさんなので
まったく違和感のないクオリティーの高さに
3Dだからこそできるスピーディーなキャラの動きと
リアリティーあるカメラワークは素晴らしいの一言!#D4DJ ↓つづく pic.twitter.com/SzqosFMGol
D4DJ First Mix 1話
— Boo!🍁 (@boo_hit) October 31, 2020
ヒロインが出逢ったDJプレイ
コミュ力強者なりんくにバンドリを思い出すけれど、主人公としてその行動力は気持ちいい
題材の新鮮さに対し、選曲(W.W.T.は好きだけどw)や作劇(ノリ)は少々おじさん趣味な気もw
とは言え、どんなモノを魅せて呉れるか予想がつかない処が楽しみ😊#D4DJ pic.twitter.com/KB1mn6C9Lo
「D4DJ First Mix」 1話
— ひいろ🍂 (@hiiro_now) October 31, 2020
アニメがある事自体全く知らず、ツイート眺めてて知る始末。
取っ掛かりがバンドリにグイグイ来るコミュ力高めのりんくちゃんは香澄ちゃんとかぶりますけれど…
選曲の推しが古いですがw触れた事の無い目新しいDJ活動はクルクル踊り出すくらい楽しいのは伝わりました!
#D4DJ pic.twitter.com/TschDu3gi1
#D4DJ 1話
— オラクル (@oracle2584) October 31, 2020
グルミクやってますがユニット結成経緯はわからないので新鮮な気持ちで見れますね、幼少期に4人とも同じ場にいたというのも王道でいい感じ。流石帰国子女りんく、なかなかに頭おかしい気配がするw
ともあれ1話から掴みはよくて何が始まるか楽しみな流れはバンドリ譲りですね😁 pic.twitter.com/pxENfvQdFy
アニメ #D4DJ の第1話をチェックしました。DJ活動も盛んな学校へやって来たアフリカで育った少女の愛本りんくがDJが得意な隣のクラスの同級生の明石真秀と出会います。りんくはDJ活動に興味を持ったり、真秀がりんくの思わぬ一面を発見する話です。新感覚を感じさせるアニメなだけに今後も楽しみだ!!
— スラム (@slam52) October 31, 2020
D4DJ First Mix 1話視聴
— ゆう🇦🇶 (@yuu_k_1101) October 31, 2020
主人公がきつい…果たして慣れられるのかどうか。にしてもこういうキャラ設定にするのって、バカで何でもやりたがる方が制作陣にとって扱いやすいとかそういうことなのかなぁ…実際、無茶な行動も理屈としては許容できるし。主人公自身を許容できるかは別問題だけど()#D4DJ
#D4DJ First Mix
— ヤス魂 (@yasutama118) October 31, 2020
1話観ました✨
ドジっ娘新入生
ぴよぴよ島?
はなまるハンバーグ(ローゼンメイデン思い出す
DJでユニット?
キャップ帽子被ってる女の子って好き
貝が通貨とかいつの時代や😆
ニコ動とかにあった曲をつなげる原理そうだったんだ
懐メロいい#アニメ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/9oqUCl37pv
#D4DJ 第1話
— 群れタイツ@規制解除中 (@muretatights) October 31, 2020
野生のこころたんと言うか、登場キャラ皆がクスリをキメてるバンドリと言うかw
曲も懐かしいのから今のまで、ミックスですかね
朝アニメ的な狂気もあって個人的には嫌いじゃない感じでしたw(^o^) pic.twitter.com/pgymFCHtNn
『#D4DJ First Mix』1話
— 隼鷹エンタープライズ (@Vanitype4) October 31, 2020
フルCG作画はあまり違和感無くよく動いていたし、初回はパフォーマンスで圧倒&魅了狙いで、肝心のストーリーはこれから?
特筆すべきは、音像の移動、劇中歌、劇伴、環境音やガヤ等を含む効果音と、音響に対する強い拘りを感じさせられるほどにハイクオリティ^^
とりま様子見。
「D4DJ First Mix」第1話。ブシロード作品だけに始まる前から知名度は抜群なのであとは中身次第?最近ありがちなアイドルでもバンドでもなくDJという未知のジャンルなだけに興味は惹かれる。初回は様子見だったけど、主人公が活動を開始する次回からが本番なので期待しておきます。#D4DJ #グルミク pic.twitter.com/FAGECRwJ51
— 鳴神 (@seimei7777) October 30, 2020
第1話。おいおい結構面白いぞw 回るってのが一つのテーマになってるんだろうなと感じてて、円形や正方形など幾何学的な意匠に凝った細部構成になっていたなと。中村航さんて元々ちょっと理系っぽさのある小説書いてたし、バンドリも実は天文的な設定が世界観を構成してたから、さもありなん。
— とりぞー (@naruminskey) October 30, 2020
#D4DJ
#D4DJ 1話
— ひろくん (@hirokun_zc31s) October 30, 2020
カッコ良かったです😆
重低音のスピーカーで聴いていたので気分が最高でした😆😆
ピキピーキの曲イイネ!CD欲しい!
ヒロインのりんくちゃん表情がころころ変わって可愛かった😊
EDの真秀ちゃんもワチャワチャ動いててこちらも可愛かったです😆 pic.twitter.com/i39hwi3tLQ
#D4DJ First Mix 1話
— えまのん (@emanon93) October 30, 2020
主人公が明るい!元気!可愛い!
いきなり放送室に突入するなんてアグレッシブ!
DJのライブを見て、即やりたい!と言っちゃうところも
ストレートですごく気持ちいいですよね~
綺麗な貝殻を貢ぐくだりで笑っちゃいました!
曲に合わせて踊るりんく&真秀も可愛かったです!
D4DJ、1話!
— 薫🔥完全燃焼🔥 (@TKaoru101) October 30, 2020
名曲って何年経っても色褪せず名曲なんだなぁ、令和の時代にWOW WAR TONIGHTでこんなにテンションぶちあがると思わなかった!
あとピーキーピーキーの曲もかっこよかった!
りんくちゃん可愛いしこれはこれから先の展開も楽しみ!
次回予告
第2話 Next Step
りんくとのDJ活動を決意した真秀は学内でのファーストライブの開催を決めるが、
なかなか興味を持ってもらえず思い悩む。そんな中、学内でのリミックスコンテストを知り真秀は「これだ!」と応募をすることに。
徹夜で仕上げたリミックスはりんくにも気に入られ、さっそく二人で応募する。その結果は……!?