2021年冬アニメ「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語(ラスダン)」【2話】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
2話あらすじ
出典第2話『たとえば百獣の王が動物園のふれあいコーナーに
寝転がるような場違い感』
士官学校入学試験に落ちてしまったロイド。ひどく落ち込んだものの、来年もう一度試験を受けることを決意し、アルバイト募集で見つけた「クロムの食堂」へと向かうのであった。
だが、ロイドが落ちるわけがないと考えていたセレン、リホ、メルトファンはロイドの試験解答を確かめる。
そこで彼の異様な実力を改めて知った彼らはロイドの捜索を開始する。
2話を視聴した方の反応
#ラスダン 2話
— ダジ (@Daaaazirin) January 12, 2021
ロイドくんがいないと知った時のベルト姫が魔女化してて笑った。ソウルジェムが濁る速さ半端ないな🤤w
EDの美少女具合、良きでしたな。
そしてアランさんの首がもげるかと思った…2話にして首もげグロ描写とかだったら伝説になってたな笑
ロイドくんのパンチ、感謝の正拳突き感 pic.twitter.com/wbJRoOLR8v
#ラスダン 2話
— ヤマザクラ@ゆゆゆ好き (@Miu_huurinji) January 11, 2021
この作品ってギャグアニメだったのねw
各キャラのノリとツッコミがめっちゃ面白いし
狂人なベルト姫の言動が可笑しくて笑えるしで
見てて飽きのこない話の作りがいいですよね(o^^o
最後、ロイドがアランをぶん殴っちゃうところを
見れなかったのは残念だったかもw
来週も楽しみだ~></ pic.twitter.com/Fs59Q9qRkc
#ラスダン 2話
— てぃーなな@アニメ感想垢 (@tina_kansou) January 11, 2021
異世界アンジャッシュ面白すぎる
アバンからギャグ全開の2話
試験に落ちた理由ルーン文字解読不能だからってアリかよww
M・A・Oさんの大阪弁キャラ好き
中くらいの不幸=足を攣るで爆笑😂
ロイドにぞっこんなセレンが強烈
正統派漫才を想起させるギャグ線
和んで笑えるアニメっていいね👍 pic.twitter.com/KKucHeRHBB
#ラスダン 第2話
— 白の1番 (@PdreeM5B9BDJq6F) January 12, 2021
セレンとアランの対戦
アランの斧攻撃をベルトで受け止める場面は、セレンのベルトが防御道具になると実感した一面になった!
また、セレンがベルトを見て目を輝かせるボーナスシーンもまた、かわいい! pic.twitter.com/ooYMQoO0aE
アニメ「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」2話#ラスダン
— ソノン (@sononheaview) January 12, 2021
回りの反応が観ていて楽しいですね😆
特に試合をする事になる流れが良い👍
主人公が強いのは間違いないけど、物語の主導権は回りの人達な感じが、ナザリック地下大墳墓の面々っぽい😂 pic.twitter.com/ZmMAYpjjL9
#ラスダン
— Hira3 (@hirashine026) January 12, 2021
2話、やっぱりこのキャラが濃いギャグのノリ好きだわ(笑)このノリの中に無自覚俺強を入れて笑いのタネにするの、これも俺強物の楽しみ方として有りですね。このままのらりくらりと楽しい日々を送りながら、一点だけ重いマリー関係の物語を少しずつ進めて行けば問題無く楽しめそうです。
#ラスダン 2話
— マッキー (@madeinmasaki) January 13, 2021
やっぱり不合格でしたか😅
採用側も想定外のシーンは笑
セレンさん愛が深すぎる
ベルトが勝手に動くのはなんか可愛い!
戦争が始まるのか?
それとも自然消滅するのか?
ロイドくんがパワーバランス握ってるので展開に期待です😊 pic.twitter.com/V5Ym6ejhqZ
#ラスダン 2話
— Boo!⛄ (@boo_hit) January 12, 2021
試験落第のロイド君
無自覚猛者と、周囲のハイテンションで贈る2話
主人公を持ち上げる展開は、他のキャラを不当に下げたり、没個性にしたりと好かぬ事が多いのですが、本作は濃ゆい奴らで振り切っているので、嫌味がなくてイイw
物語の不穏な本筋も見え始め、面白さも本格始動の印象😊 pic.twitter.com/83yiUvO6yu
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 2話視聴
— 黒うさぎ (@krousagi) January 12, 2021
あ これ 早くロイド 気づけよ って じれるやつですね(笑)
そのもどかしさが 楽しいんですね
まぁ ベルト姫がかわいいので大丈夫です!
ヤンデレ最高! シリアスな時はかっこいいですし!#ラスダン pic.twitter.com/I4lAHoSwqg
たとえばラストダンジョン前の村の少年が
— 安原 秀美 (@HidemiYasuhara) January 12, 2021
序盤の街で暮らすような物語 2話
面白くはあるのですが!!
ドタバタはしていますが
全員普通の人になってしまい
1話で見せた魅力ポイントが
キレイさっぱり無くなっていましたね!
勿体ない・・
早く軌道修正を!!#ラスダン
#ラスダン 第2話『たとえば百獣の王が動物園のふれあいコーナーに寝転がるような場違い感』視聴
— BlueHorizon (@BlueHorizon4374) January 11, 2021
タイトル省略したら サブタイが長すぎる!😅
古代ルーン文字で試験に落ちたロイド バイトのクロム食堂は大繁盛
本人は無自覚だけど 周りがほっとかない!😂
ロリババアも何か思惑が有りそうですね🤔 pic.twitter.com/3KX8Yh6xPH
📺#たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 2話
— はにわ ホ~ (@820hoo) January 12, 2021
テイストは1話と変わらず、わちゃわちゃしてる😊
物語が大きく動くまではこのままなのか、それともずっとこのままなのか?
ロイドくんのご飯が美味しそうなの良かったです😋
もうちょい様子見👀#ラスダン #しいたけ目 pic.twitter.com/2w2Q3yUsz4
#ラスダン 第2話
— 群れタイツ@ (@muretatights) January 12, 2021
ベルト姫を筆頭に各キャラが濃いですねw
これはギャグ色強めな作品ですね
というか、ノリやギャグは00年代ラノベの雰囲気かな
古いと思う人も出そうだけど、個人的には嫌いじゃないです😉
物語もどう進むのか読めなくて楽しみですね pic.twitter.com/WtUTs6ShDI
#ラスダン 2話。M・A・Oさんの流暢な関西弁がたまらない。ルーン文字の下りからしてロイドは違う文明で成長し過ぎちゃったのかな?彼の無自覚さに振り回される面々が騒々しいけど、料理・掃除が殺し・始末の勘違いにアラン危機一髪ネタは面白かった。まだ話の本筋がよく分からんね。
— 天満 (@tenmayell_103) January 13, 2021
#ラスダン 2話
— みつ481 (@mitsu2563) January 11, 2021
試験が落ちた理由がルーン文字が読めないということですが良くわからん
やっている展開がギャグにしか見えないが所々面白い所がある
話の序盤なのにギャグやってる上進んでない。どういった作品なのかが分からない
M・A・Oさんの関西弁の演技は流石でした。 pic.twitter.com/bHuKS4tJUv
#ラスダン 2話視聴完了!
— くりきんデカ (@Founderscolor) January 12, 2021
ロイドの俺TUEEEEが顕になって、皆から驚かされるお約束の展開だけど、ヤンデレに磨きをかけてきたセレン、ギャグも相まって楽しめてるw
最後の引きは人殺しの無自覚ロイドが魔女様マリーに叱られる感じかな?
(EDが思いのほか良曲で刺さったのが驚き) pic.twitter.com/sDu8EDLyF8
#たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 2話
— yam太郎 (@yamsan0) January 11, 2021
やっぱギャグ路線に振ってきたかw
いや〜面白い!このアニメ見ると月曜日の鬱憤が晴れていく!
ルーン文字のくだりとかギャグで回収してくれて話としてもしっかりしてる。良い今期のギャグアニメ枠です!
#ラスダン #lasdan pic.twitter.com/vc0qrZj3lu
第2話。結局試験落ちたんかいw
— 井田ともき@アニメ (@LGE_IDA777_A) January 11, 2021
アンジャッシュばりのすれ違いネタやったり、結構ギャグ多めだった。個人的にあんまり刺さらないし笑えないな〜。このアニメの強みがよく分からないんだよね...今までの異世界系から摘んだ感じで。OPからしてハーレム物になるっぽいからそこに期待かな #ラスダン pic.twitter.com/Ip8Qg62SBS
『ラスダン』 2話
— 蕩 (@t_r_d_r_) January 11, 2021
"黒幕がコナンの犯人"
定番になりつつある謎のバッタ、頻繁に使用されるレトロゲーム的なSEが特に印象に残ってる不思議な回。
セレンの"熱烈ラブコール"など声優さんの演技が突き抜けてる部分は結構面白いです、話がどこに向かってるか不明だけど脳死で楽しめそう。#ラスダン pic.twitter.com/JFOYs7yxPw
#ラスダン 2話。ロイド不合格の理由は、ルーン文字が分かる人が居なかったのね。てか標準語書こうよ(笑)国王を操る黒幕、ってのがラスボスなんですかね。セレンの暴走が相変わらず面白い。あと軍人の矜持どこ行った?wロイド無双が見たかったけど、本気でやったら死人が出るわね(笑)
— yui0467 (@kamakura_ru) January 11, 2021
たとえばラストダンジョン… 2話
— ぷは夫 (@puhachan) January 12, 2021
1話の感想でコメディでやって欲しいと書いたので希望通りなのだがこれは間が悪すぎるな。次に何を言うかわかってるネタばかりなのにリアクションのテンポやテンションに全く捻りがないのでは笑えない。ギャグって難しいんだなと改めて思った。#ラスダン
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 第2話 視聴
— しるまっくす (@silmax_dq10) January 13, 2021
うん、まあいいかもね
ちょっとギャグっぽく走りすぎのところもあるけど
かやのんのキレ芸聞いてるだけでも値打ちあるわ(笑)
あの魔女秘密があるんだよねぇ…、いつ明らかになるか楽しみです#ラスダン
ラスダン 2話
— Sin♦️ (@s7diary) January 11, 2021
みんなロイドのことになるとおかしくなるwどうしちゃったんだよwセレンは相変わらずロイドラブだしwモンスターはすぐにぶっ飛ばされるしwいや〜笑った😆でも戦争とかマリーの事とかなんかヤバそうな雰囲気が裏で動いてそうだな🤔 #ラスダン pic.twitter.com/uLvAuLqV0w
AT-Xにて第2話ご覧いただいた皆様ありがとうございました!
— 「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」公式 (@lasdan_PR) January 11, 2021
引き続き、23:00からはTOKYO MX、BS11、ABEMAにて、23:30からはサンテレビにて放送です!
引き続きお楽しみください🎶 #ラスダン pic.twitter.com/kHfr4UiuYT
次回予告
第3話
『たとえば「なんでもします!」と言われりゃ悪い気はしないけど
そこはダメって言わなきゃいけないようなジレンマ』
ロイドとアランの決闘を直前で止めたマリー。それをきっかけにマリーとクロム、かつての主従は再会した。アザミ国王を操り隣国ジオウへの宣戦布告をもくろむ黒幕を止めるため二人は活動を開始する。一方、セレンとリホは王女探しの情報を求め、情報屋として知られる魔女・マリーの店を訪れるが、二人を出迎えたのはもう一人の探し人ロイドだった……。