紹介
出典:『はたらく細胞』は「清水茜」氏により『月刊少年シリウス』にて、2015年3月号より連載中の科学漫画作品
2014年に行われた第27回少年シリウス新人賞の大賞を受賞した読切作品『細胞の話』を連載化したもの。
本作品は原作「原田重光」作画「初嘉屋一生」により『モーニング』2018年27号から36・37合併号まで第1部(第1話 - 第10話、単行本2巻まで)が連載され、同年45号から2020年35号まで主に隔号で第2部(第11話 - 第41話)が連載されている
第1部は心筋梗塞を乗り越えたことを機に宿主の生活が改められ体内環境も改善していき、一応のハッピーエンドを迎える。
第2部では、第1部とは別の世界(体)に(輸血によって)舞台を移す形式を取る。
それにより同細胞だが別の性格のキャラクターが登場するほか、第1部の宿主とは別の健康問題を取り扱う。
あらすじ
出典:アニメ公式サイト毎日せっせと体中に酸素を運ぶ、 新米赤血球。
しかし彼の職場の労働環境は、 徹底的にブラック──!!
飲酒、喫煙、ストレス、睡眠不足……
不健康の総合商社のような世界で、
過重労働の末に細胞たちは何を思うのか?
これは、あなたの体の物語──。
◆放送時間・配信情報
TOKYO MX
- 1月9日(土)24:00~
とちぎテレビ
- 1月9日(土)24:00~
群馬テレビ
- 1月9日(土)24:00~
BS11
- 1月9日(土)24:00~
MBS
- 1月9日(土)27:08~
テレビ愛知
- 1月12日(火)27:05~
北海道放送
- 1月10日(日)25:55~
RKB毎日放送
- 1月10日(日)25:50~
AT-X
- 1月10日(日)21:30~
公式Twetterタイムライン
Tweets by cellsatworkbla1各話Twitter上での「反応」や「感想」はこちらから!!
STAFF
出典:アニメ公式サイト
- 原作
- 原田重光
- 初嘉屋一生
- 清水茜
- 監督
- 山本秀世
- シリーズ構成
- 森ハヤシ
- キャラクターデザイン
- 安彦英二
- 美術監督
- 佐藤正浩
- 塚原千晶
- 色彩設計
- 岡亮子
- 撮影監督
- 髙津純平
- 編集
- 長谷川舞
- 音楽
- 菅野裕悟
- 音楽制作
- アニプレックス
- 音響監督
- 田中亮
- 音響制作
- スタジオマウス
- アニメーション制作
- ライデンフィルム
- 制作
- OP
- 「走れ! with ヤマサキセイヤ(キュウソネコカミ)」POLYSICS
- ED
- 「上を向いて運ぼう with 赤血球 & 白血球」POLYSICS
- CAST
- 赤血球(AA2153)
- 榎木 淳弥
- 赤血球(AC1677)
- KENN
- 白血球(1196)
- 日笠 陽子
- 白血球(8787)
- Lynn
- 白血球(1212)
- 内山 夕実
- 主細胞
- 鳴海 崇志
- 血小板
- 久保 ユリカ
- マクロファージ
- 椎名 へきる
- 肝細胞
- ブリドカット セーラ 恵美
- 脳細胞(司令)
- 平川 大輔
- ナレーション
- 津田 健次郎
◆OPとED
公開時更新します
◆公開されたPV
youtube:「はたらく細胞BLACK」第1弾PV│2021年1月放送開始 youtube:「はたらく細胞BLACK」第2弾PV│2021年1月9日放送開始
登場人物紹介
※編集中