2021年冬アニメ「ワンダーエッグ・プライオリティ」【6話】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
6話あらすじ
6話を視聴した方の反応
#ワンダーエッグ・プライオリティ 6話
— ダジ (@Daaaazirin) February 17, 2021
なにか悪いものでも食べたか?って思うほどの気持ちの切り替わり方。
正直言ってこの変わりようはかなり不気味。謎の数珠かペンダントの影響だと思うけど、、先生の思い通りにことが進んでいるようにしか見えないんだよな。
アイちゃん外出てるのにも驚いてないし pic.twitter.com/QvR1FTJ7Ob
#ワンダーエッグ・プライオリティ 6話
— くりきんデカ (@Founderscolor) February 17, 2021
お助けアイテム使うと一気に鬱展開が進むのだけど…と思ったら一気に話が動きましたね!
"すき焼き"で知る母と先生の交際にアイの密かな想い(?)と謎る…
圧巻の戦闘と見えない敵に、アンチの登場で一筋縄では行かないな
最後のシーンは一体…気になる!#ワンエグ pic.twitter.com/IjIqdnW0TG
#ワンダーエッグ・プライオリティ 6話
— はるぽっぽ ❅* (@po_104) February 17, 2021
膜が割れ、中の黄身が溢れ出す🥚
すき焼きの描写は正にアイの心。自分の気持ちを認めたから、見えない敵が視認出来た。通り雨が過ぎ、晴れてゆく空…予想しない展開で驚いたが、このアイの笑顔を機に、どう物語が動いて行くか
リカの亀が妙に似合う🐢#ワンエグ pic.twitter.com/ll77qs2pXR
#ワンダーエッグ・プライオリティ 第6話
— まおすけ (@ufYAhqRdKoBNuwE) February 16, 2021
アイが秘密を共有する友達とエッグの世界に入れ込み良くも悪くも注目を集めたが,現実の世界を後回しにしたツケが"ほうれんそう”のないまま回ってくる。悩みを抱えた少女達の心に触れ,自分の領域を脅かそうとする者に立ち向かう勇気が芽生えたのか?#ワンエグ pic.twitter.com/zfmGE71aRk
ワンダーエッグ・プライオリティ 6話
— ヘンリエッタ (@Henrietta_P90GG) February 18, 2021
お、6話にしてタイトル回収来ましたね。アイちゃんのママ美人だしなー、再婚も分からなくもないが担任の先生とはね。ずっと抱えてた疑問なのですけど、先生って一見善良そうに見えて腹に黒い物抱えてそう。人間味が薄いというか取り繕ってる? pic.twitter.com/6hQImjljGX
ワンダーエッグ・プライオリティ 6話 視聴・・・見て見ぬふりからアンチにかわったwここでタイトル回収 おっ、新武器きたかぁ~?...アカン ソウ〇ジェム..っと思ったけど召喚獣みたいなものかwオカンと先生 やっぱり..怪しかったけど、まだお付き合い段階か.. 登校宣言の心境の変化は考察捗りそう
— 不老不死 (@fukouneko621) February 17, 2021
#ワンダーエッグ・プライオリティ 第6話
— BlueHorizon (@BlueHorizon4374) February 16, 2021
「パンチドランク・デー」 視聴 ①
最大の目的は『ワンダーエッグ・プライオリティ?』何だ脈絡も無く
アカと裏アカ 戦闘観ながら指示を出して”報連相”とか立位置が不明
沢木は現役生徒の親に手を出すの問題有るよなぁ😤
未だ真意は不明だけど🤔#ワンエグ pic.twitter.com/jCQPz9Q0do
#ワンダーエッグ・プライオリティ 6話
— tsun (@tsuntsuku2) February 17, 2021
まさかの急展開!
それにしてもアイのオカンはあかんやろ😅
お助け眷属や霊性アイテムなども気になるけど、何よりアイが先生に左目を見せて微笑んだってことは、ねいるの仮説は正しいのかな🤔
オリジナルは、どうなるか予想がつかない楽しさがあるね😊#ワンエグ pic.twitter.com/yhGTGRCQ9h
#ワンダーエッグ・プライオリティ 6話
— Boo!⛄ (@boo_hit) February 16, 2021
最優先される卵を護る事
娘の不登校や心情より優先される母と先生の関係
物語が少女達に利他を強いる中、アイの先生への利己的感情が浮かび上がる構図にゾクゾクする
野島作品らしい生々しく縺れる相関図に、面白さと共に怖さも急増
次が待ち切れない…#ワンエグ pic.twitter.com/q3fdoJYAyz
#ワンダーエッグ・プライオリティ 6話
— suisei (@suiseiotaku1) February 16, 2021
切らなくてよかったと思った回。今まではシリーズ録画で録られてるから惰性で観てた感が強かったけど今回で今後が楽しみになった!アイの本心は?先生はどう反応する?母娘と家族の形はどうなる?学校ではなにかが起きるのか。親友の死と先生は関係あるのか。
#ワンダーエッグ・プライオリティ #ワンエグ 6話
— イタッチ@アニメ (@itacchi11) February 17, 2021
"青春も 心の迷いも 通り雨"
アイの真意はまだ測りかねるけど、抑制からの解放を感じさせるラストシーンがよきかな✨
先生もアカ共もソウルジェム(?)も何もかも怪しく思えてくる中、考察してたことを作中でまざまざ言及される踊らされ感がたまらない☺ pic.twitter.com/fBmKgZ4OwN
「ワンダーエッグ・プライオリティ 」6話。
— ミルシカ@アニメ戦士 (@mirusikaanime) February 17, 2021
嫌な感情と新たな視点で力強く加速した開幕。理屈で割り切ることが秩序を形成するこの世界で割り切れない感情を曝け出すことは無防備に等しいけれどだからこそ抱けた共感には大きな意味があるんだよ。何かきっかけを掴んだような笑顔が清々しい。#ワンエグ pic.twitter.com/rBrceLP2vx
#ワンダーエッグ・プライオリティ 6話視聴完了!
— ショウ@アニメ垢特撮垢フォロバ100% (@rsHTMWBtQR8qJ5G) February 17, 2021
タイトル回収の描写かっこよかった!
新装備が小さい動物なの面白い!w
あいが学校行くって前進したの良かった!
沢木先生とあいの母の関係がどーなるか、事件の真相もこれから期待!#アニメ好きな人と繋がりたい #いいねした人全員フォローする pic.twitter.com/8vPkbWYXGH
#ワンダーエッグ・プライオリティ 6話
— ぷは夫 (@puhachan) February 17, 2021
ママ達お付き合いしようと思うの…アイの話に食い付く3人が最高に面白かった。各々の感性でアイを気遣いつつもその実皆こういう話が好きでしょうがないんだな(笑)。この面白さは荒乙以来かも。アイは先生に来てほしくて引きこもってた?新展開に期待。#ワンエグ
#ワンダーエッグ・プライオリティ 6話視聴
— すいまい (@suimai__A1106) February 17, 2021
アイの"本心"
自分には気づけないものこそ核心にある
家庭訪問してたらいい仲に?先生も母も有り得ねぇし益々怪しい…
何を思って学校に行くのか
最後の髪のかき分けも決意表明のように見える
数珠を普通に持ち帰ってるのが気になるなぁ。なんでこれだけ? pic.twitter.com/XFNaVS45Qn
#ワンダーエッグ・プライオリティ 6話
— カリーパン (@animekaripan) February 17, 2021
ダッチアングルで描かれる自己を映す鏡の画で凄くドキッときて、だからラストの水面に映し出された「他者」がシークエンスとして対比だったのかなとか。
散々コートで覆い隠してきたアイデンティティを曝け出す、順光と髪をかき上げる芝居の良さ。#ワンエグ pic.twitter.com/GlHaCjCMqn
#ワンダーエッグ・プライオリティ 6話
— ハイス (@haisu2020) February 17, 2021
・アイの真意はまだ計りかねるけど、向かい合おうとする前向きさは感じ取れる。お付き合いの話を聞いた3人の反応と意見が各々違って面白かったしアイの前向きさの下敷きにはなってるのかな。数珠とお助けアイテム…気になることが増えた#ワンエグ
ワンダーエッグ・プライオリティ 6話
— あなご@アニメ感想など (@conger_house) February 17, 2021
複雑かつドロドロな感じだ…
卵の中身みたいだ…
アイが学校に行くって言い出したのが突然すぎて、アイの心境がわからない…
次回わかるかな…?
沢木先生が胡散臭すぎて、逆に実は良い先生なのでは?って思い始めたりしてる笑
目が離せない!!#ワンエグ pic.twitter.com/IYGB2Q6Eev
#ワンダーエッグ・プライオリティ
— イズミ (@izumi_08940) February 17, 2021
6話視聴。
ミテミヌフリがアンチに変わるとはどこの世界も変わらないのか。
アンチを食べる…メディアなのかな。
すき焼きと先生。特別な日と報告。
最後のアイの一言の真意は。
難しくてもどかしいのがこんなにも面白い。
次回が楽しみ。https://t.co/hhxwbz8FYz
#ワンダーエッグ・プライオリティ 第6話
— Neco (@Neco_2ko1) February 17, 2021
アカと裏アカが用意したものが例のアレに似ていて怖い。変化する動物は所有者次第?
エッグの世界で対峙した姿が見えない少女。数珠で見えるようになったが、小糸ちゃんと話せるかは疑問。
アイが学校に行くことを先生に告げた真意がわからない。#ワンエグ
ワンダーエッグ・プライオリティ 6話視聴
— ゆるメロン△ (@anime_route) February 20, 2021
アカと裏アカからお助けアイテム。便利すぎて逆に怪しいw未だに怪しさ満載の担任とアイの母親の関係…付き合っていたのか。担任は本当にアイの母親を愛しているのか、アイが突然学校へ行く決意したのはなぜなのか。謎は深まるばかり…。深すぎる、このアニメ。
#ワンダーエッグ・プライオリティ 6話
— とゆら (@toyura1) February 17, 2021
大戸アイ「学校行きます!」
両目を見開き輝く瞳、
先生に向ける晴れやかな顔に一点の曇りなし
どんな心境の変化があったのだ?
小糸ちゃんに纏わることで
頭の中でこれまで点であったものが
一本の線に繋がったとか?
逆に不安を掻き立てる↘ pic.twitter.com/zDcmKCS63r
#ワンダーエッグ・プライオリティ 6話感想
— 悪魔のZ (@gameotolko) February 17, 2021
見て見ぬ振りとアンチ
これがアイにもかかっていたというわけですか
内に押さえつけられた真なる想いとその解放
まさかそうなるなんて…
最後のあの笑顔がまたずるい
あんなの見せられた視聴者側としてはもう何も口出しできないじゃないですか#ワンエグ pic.twitter.com/Rswa2B1RNU
ワンダーエッグ・プライオリティ6話感想…。
— ガタリ (@gatariblue) February 16, 2021
アンチ登場・お助けキャラ追加・ママと先生交際・アイちゃん先生好き疑惑と盛りだくさんすぎる内容。なんだか防衛戦よりリアルの方が気になりますわー。特効武器現実持ち込みと登校拒否解除に何の関連性が?次回も楽しみです… #ワンエグ #WEP_anime pic.twitter.com/UZE6EMOD9i
#ワンダーエッグ・プライオリティ 6話
— ニーサン (@NISA84275796) February 16, 2021
なんでしょう、すき焼き作画のこの気合の入れよう…
ここにきてソ○ルジェムぽい見た目のお助けアイテム登場!
現実世界に数珠が出現したのは何故なんでしょう
その後のアイちゃんの行動もよくわかりません
ここまで怪しいと先生はミスリードでしょうか #ワンエグ pic.twitter.com/Gg8YklxyEA
ワンダーエッグ・プライオリティ第6話リアタイしたがアイの母親と学校の先生が付き合いたいとアイに告白したりまた別世界での戦いとかなかなか面白くなってきたな。先生にアイは学校にまた行くって話したがでもこの先生なんかありそうな予感がするんだよな。来週も楽しみですね。#ワンエグ pic.twitter.com/8wb7NE7jg0
— ぽてチノ 冬アニメは推し検討中 Studyには💯で感謝 (@HCz1v) February 16, 2021
#ワンダーエッグ・プライオリティ#ワンエグ 6話
— HIDE@アニメとイラスト垢はフォロバ (@HHH_HIDE) February 17, 2021
タイトル回収、不思議な卵を守るのが彼女達の最優先事項。
さてはアンチだなお前、トサカにくるぜ!
ねいるの言葉は確信をついていて、アイは自分の気持ちに蓋をしていたのだろう、アイ同様に視聴者もパンチドランクにするラストは野島氏の狙い通りか pic.twitter.com/CTK83e0mKT
今回の #ワンダーエッグ・プライオリティ は「第6話」であり、1クールの「折り返し地点」でもありますね。その折り返し地点は主に「新たな敵兵」や「新兵器」や「重大発表」や「予想外の進展」という要素が組まれましたね。そして、小糸の死の真相が分かる時が来るかも気になります。後半戦やいかに!?
— スラム (@slam52) February 17, 2021