2021年冬アニメ「Dr.STONE(ドクターストーン)2期」【4話】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
4話あらすじ
4話を視聴した方の反応
Dr.STONE 2期4話#ドクターストーン
— ダブルツインマークⅡセカンド (@Mk2second) February 5, 2021
科学王国全軍前進に向け自動車まで作っちゃうか〜凄いなぁ。大まかな目的は司帝国の無血開城というのは分かるけれど、その手段や方法には毎回驚かされっぱなしだよ。蒸気機関で産業革命…カッチョイイじゃない!いずれはOPに出てくるあのゴツイ車になるんかね(笑)
Dr.STONE STONE WARS 4話
— ヨーテル (@youteru8457) February 5, 2021
司帝国 No.3 西園寺羽京キター!
やっぱ彼の存在が良すぎるので、自然と注目しちゃう
潜水艦のソナーマンで耳が良い弓使いなのに、弓矢でクロムたちを仕留めないし、嘘の情報を伝えるという変な立ち回りを見せる男
敵か味方か?目的は何か?
何も分からない感じ最高だな pic.twitter.com/iC9o4TmRxD
Dr.STONE S2 4話
— でぃの ⋈ @趣味垢 (@J_DinO_Sub) February 6, 2021
車を作り上げてしまう所がすごい。蒸気機関を手に入れて、まさに一挙に産業革命までジャンプって感じでした。それにしても久しぶりに登場した司の威圧感はやはり凄いですね。それに物怖じしないクロムの胆力もなかなかでした。色々な人達の思惑も重なって見応えありました。 pic.twitter.com/kC4sEZhz3x
Dr.STONE STONE WARS 4話
— Boo!⛄ (@boo_hit) February 5, 2021
状況を分析し投降するクロム
覚悟を貫く少年と、救出を即断即決の千空…その恰好良さと熱さに痺れる!
一方で、輸送手段としての蒸気機関開発という科学的前進のwkwkを必ず伴走させる上手さに惚れ惚れ😊
更には羽京の思惑も加わり、加速する面白さに感服!!#ドクターストーン pic.twitter.com/NAiiM3e97u
Dr. STONE 2期 4話視聴
— 黒うさぎ (@krousagi) February 5, 2021
クロム回
仲間を守るために自ら捕まり
信念を守るために服従より死を選ぶ
カッコよすぎました!
無駄に殺生しない司もよかったです!
まさか車まで!
どんどん面白くなってきます
道路整備は?という無粋なツッコミはダメですね(笑)#DrSTONE #ドクターストーン pic.twitter.com/wyIyO08jnS
Dr.STONE 第2期 4話
— アーシェス寧@FF初心者Ramuh (@nei0825) February 7, 2021
クロムが右京に捕まった
意思の固さから口を割らないと確信した司
どこで発見したかの問いに右京がクロムをかばう
元潜水艦のソナー手
味方なのか?不気味な存在
千空達は蒸気機関を製作、クロム救出に全軍出撃を決意
あっという間に終わった、面白い!#dアニメストア
Dr.STONE2期、4話!
— 薫🔥完全燃焼🔥 (@TKaoru101) February 7, 2021
右京に自分達を殺す意志がないことを悟ったクロム、マグマを逃がす為にわざと自分だけ捕まる。
戻ったマグマに話を聞いた千空たちはクロムを助ける為に機関車を作って司帝国に行くことに。
とうとう機関車作っちゃったよすごい・・・。
右京は司を裏切る予定なの?
【アニメ】Dr.STONE(第2期:第4話)
— にゃご太@徳島ゲーセンリバース応援中! (@nya5ta) February 6, 2021
サブタイトルのとおり戦いをメインに描かれる雰囲気。1期は如何に科学アイテムを作るかに重点が置かれていたが、2期ではあっさりと作ってしまう。それぐらいがスピード感あっていいね。あと、心理戦も繰り広げられると面白くなりそう!#ドクターストーン
Dr.STONE2期 4話
— ふろす@大満開の章全裸待機組。現在暖機中…。 (@frsMk1) February 5, 2021
可能性を計算するのが科学、しかし可能性を想像できるのは人間故。論理的と非論理的が重なり絶妙なバランスを保つのが正に人間な訳で。
多分今回の自動車が後々opの戦車になるんだろうね。本当に科学の進歩の裏に戦争ありとはよく言ったもので。
取り敢えずクロムが無事で良かった。
『Dr.STONE』2期4話
— ろばーと (@6bar10) February 5, 2021
車!蒸気機関!産業革命!!
春が来るまでの半月足らずでエンジン作り上げる千空マジはんぱねぇ!!
やっぱり一見段飛ばしな科学クラフトは爽快すぎる!!
本当に毎話必ず熱量高いポイントがあって最高だぞドクスト2期#DrSTONE pic.twitter.com/I0q06kOchk
「Dr.STONE -STONE WARS- 」4話。
— ミルシカ@アニメ戦士 (@mirusikaanime) February 5, 2021
科学への信頼が強く表れると同時に文明レベルが一気に加速するスピード感に期待が高まる。人物のインパクトもさることながら”革命”の言葉でまた一段階ギアを上げたね。人間性からくるトリッキーな動きでまだまだ想像を超えてくれそう。#ドクターストーン #DrSTONE pic.twitter.com/tFFYSwFhgR
Dr.STONE 2期4話。羽京とクロムの駆け引きが面白かったね。蒸気機関車の発明は比較的端折って直ぐに完成してリズム感あるストーリー展開。溜め回だけどドクストらしく面白い回。ただ何度もいうけど作画も原作通りなんで原作組はそこまでの感動はないかも。
— にゃが2 (@nyagasmile) February 5, 2021
アニメ「Dr.STONE STONE WARS」4話#ドクターストーン #DrSTONE
— ソノン (@sononheaview) February 5, 2021
経歴から羽京さんは、見た目に反してそこそこ年上のお兄さんだったのですね😆(自衛隊の訓練期間的に)
千空にはプラモ感覚なのでしょうね😊
知識を持った現代人が相手な事を忘れているクロム、やっちまいましたな😂 pic.twitter.com/hdyPPaoGVi
Dr.STONE 2期
— Chalapa (@AntChalapa) February 5, 2021
4話
時間の経過が分からんような、移動も曖昧で、車制作も一瞬か?既に走る整地も終えていた模様。突っ込んだら負け。司は期待通りに厨二に酔ってるねw自分の暴力支配は綺麗とするカリスマって何よとwラスボスが小物だと盛り下がるのよね。自分に正直な我欲の方がマシ#ドクターストーン
Dr.STONE ドクターストーン 第4話
— あるる (@tpD4gw6j3Wnudko) February 5, 2021
アニオリの演出が良い!産業革命時の衣装?皆似合ってました。
佐藤元さんあのガムシャラでいて千空に対する揺るがない信頼が軸にある…みたいなクロムの演技素敵でした。
そしてCV中村悠一&石田彰はやっぱり強い笑 体格良いのにサラッと余裕ある感じ。#DrSTONE
「Dr.STONE(2期)」第4話。ツカサ帝国の捕虜となったクロムを助けるべく、科学王国全軍出撃!その為にまさかの〝蒸気機関〝を作り始める意表を突く展開にシビれる…。一方でツカサ帝国パートも真意の読めない羽京の言動で波乱の予感…こちらはこちらで面白くなってきたのです。#ドクターストーン pic.twitter.com/oEFlVXnvQr
— 鳴神 (@seimei7777) February 4, 2021
Dr.STONE 2期4話感想。
— 野うなぎ@今年はぼちぼちお絵描きしたい (@nonounagi) February 4, 2021
前回の作戦が成功したから準備万端で出撃するのかと思ってたから、村民拘束がきっかけで出撃するという流れにびっくり。
1番ハラハラしたのはクロムとラスボスとの対面。死ぬことはないだろうけど、余計な情報バラさないかって方向でハラハラ。 →
Dr.STONE2、4話見た
— ロリコン・ハラグロのみマグロ (@_oremaguro_) February 4, 2021
羽京って子嘘ついたな。
どこで見つけたって所。洞窟って
(何が目的何やろうな。気になる)
んでクロムが捕まったから助けに
行くんだけどまた何か作る!
まさかの自動車!蒸気気動車やぞ
機関車や!Dr.STONEで蒸気機関
が見れる事に感動だわ。#DrSTONE
#ドクターストーン pic.twitter.com/fWZnFru6dB
【今週のDr.STONE STONE WARS (第4話)】
— T (@T_anime__) February 4, 2021
クロムの「捕まる」判断、科学のために死ねるという覚悟
カッコよすぎだろ
やっぱりこの作品の物作りにはワクワクさせられる
今では身近な物が自然の物を使って1から作られていく過程が最高すぎる#ドクターストーン pic.twitter.com/1iuLUl7BEq
Dr.STONE 2期 4話
— アッシュ (@ash46490808) February 4, 2021
ニッキー面白いな!戦力的にも大樹より使えそうだし笑
自衛隊員とじゃ強さに差があるな...クロム白旗の概念知ってたのね笑
啖呵を切ったけど壮大に滑るクロムには笑った
クロム助けた辺り羽京裏切るのかな?
遂に蒸気自動車出来たけど問題は耐久性だよな😁#アニメ #ドクターストーン pic.twitter.com/aorZtL1HAe
Dr.STONE2期 4話
— ふぶき (@9fubuki1) February 8, 2021
アニオリ挟みながらじっくり丁寧にやってくれて楽しすぎる 司久しぶり! 素手で木掴んで投げるのはほんと人間やめてる クロムの覚悟も格好いいし羽京が何か考えてるとわかって白旗上げる頭脳もさすが 自動車設計考えてる千空ほんと楽しそうw#ドクターストーン
『Dr.STONE 第2期』の4話を見ました。司のDIO感!。巨木を素手で引っこ抜くのは人間辞めてるw。クロムは漢だな〜、覚悟が決まっていてかっこよかった!。千空は車を作ってごいすー過ぎ!。猫じゃらしラーメンを食べているほむらちゃんが可愛くて和んだ♪。羽京君は深みがあるね。戦争したくないな...。 pic.twitter.com/JuS8BnMhBY
— *キョンシー* (@Spitz_spitz05) February 6, 2021
Dr.STONE STONE WARS 第4話 全軍出撃 #GYAO
— 岸山 のぶろお (@noburoo87) February 6, 2021
前回から出てるスナイパー羽京だけど、まるで読めんね。本作だとジャンプ漫画でもメインキャラが死ぬ心配はないだろう。オリジナル蒸気機関車かっこよ。デゴイチと並ぶぞ。司なんか勘違いしてるけど人間が科学で社会作ってんだぞ https://t.co/fUeW4d4Xxu
Dr.STONE2期 4話
— さとこ🥚 (@satokomachi63) February 6, 2021
クロムの強さと産業革命の話。構成的には3話までで序盤を盛り上げつつ、これからのさらなる展開に向けて繋ぎの回だろうけど、先が気になる要素も見せながら見所をしっかりと作って安定している。1期からクロムはいまひとつ持て余している感じもあったけど、上手く魅力を描いてくれたな
『Dr.STONE STONE WARS』4話 ニッキが仲間になってリリアンのブラシュアップとか完璧やね!弓の羽京の存在いい奴の様で一瞬魅せるヤバ気な雰囲気がメチャ気になるな。今回は全軍大移動に蒸気機関車て!ただただテンションが上がる回やったな! #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/4ld1TmLgJe
— HanaxsoSan (@Hanaxsoponchi) February 6, 2021