2021年冬アニメ「2.43 清陰高校男子バレー部」【2話】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
2話あらすじ
出典02 最高で最低のプレイメイカー
灰島が福井に越してきた理由を知った黒羽だったが、「俺には関係ない、お前の評価は俺が自分で決める」と灰島に伝える。
春休みに突入し、練習に明け暮れる黒羽たち。
新入生が入学し、最上級生になった 2 人の中学最後の大会がはじまる──!
2話を視聴した方の反応
【今週の2.43 清陰高校男子バレー部 (第2話)】
— T (@T_anime__) January 15, 2021
バレーの描写はすごいし、緊張による不調とかメンタル面もしっかり描けている
祐仁の言い訳をなんとか探す感じもリアルだし、先生の「ルールブック貸したろか?」という皮肉、最後の「灰島とバレーがしたい」に繋げる流れも最高だった#anime243 pic.twitter.com/01c4gDh9P4
2.43 清陰高校男子バレー部 第2話
— Neco (@Neco_2ko1) January 15, 2021
自分の学生時代のトラウマが蘇って嫌な汗が出たよ…
団体競技でチームに1人優れた選手がいても、チームの誰かが欠けたら負けるってあるあるだね。
モヤっとしたやるせない気持ちを引きずって卒業まで過ごさず、どこかで切り替えスイッチ入れてほしい。#anime243
2.43 清陰高校男子バレー部 2話
— ヨーテル (@youteru8457) January 15, 2021
過去の真実が分からないので判断しづらいけど、灰島のバレーと向き合う姿勢がチームメイトから正しく理解されてなかった可能性もある訳か...難しい問題
独りの力で勝ち抜くのは難しいと分かってるの良いと思うし、周りとの距離や伝え方が大事になってくるのかな
#清陰高校男子バレー部、2話
— やまと@アニメとSwitch勢 (@yamato1130) January 14, 2021
灰島が自分だけしか見えてないワンマン野郎じゃなくて安心した。やっぱり噂じゃなくて、実際に会って話さなきゃ人となりは分からないよね。コミュニケーションは大事。チームスポーツなら尚更。祐二と灰島がこれからどう噛み合っていくのか、楽しみ。#anime243 pic.twitter.com/WDzK1Iuosk
2.43 清陰高校男子バレー部 #243anime 2話
— えまのん (@emanon93) January 15, 2021
黒羽の「お前の評価は俺が自分で決める」が格好いい!
時間経過がスピーディ!2人ともグッと背が伸びましたね~
いきなり全国を目指すなんてビックリ!試合も順調!
かと思ったら灰島のワンマンプレーで険悪に…
最後の大会がこんな終わり方なんて辛すぎる…
アニメ「2.43 清陰高校男子バレー部」2話#anime243
— ソノン (@sononheaview) January 15, 2021
恥ずかしい台詞を言い慣れてない感が良いね🎵
こうして場数の少なさ故に、プレッシャーで調子を崩して試合放棄する姿を見ると、日向翔陽が鋼のメンタルを持っているのだと分かりますね🤔(頼れる先輩が不在なのも影響が大きいね) pic.twitter.com/EQgEMta2Th
2.43 清陰高校男子バレー部 2話
— 亮 (@hidakakoharu1) January 15, 2021
祐仁「お前の評価は自分で決める」
灰島の過去を知りたい所なのに
変に調べず自分で判断するのはかっこよかったのに、すねて悪口言っちゃうのはダメだな 笑
まぁ灰島もコミュ力無さすぎではあるがw
ところで2.43ってどうゆ~意味なの?#243anime pic.twitter.com/dw4YamMJUh
2.43 清陰高校男子バレー部第2話見た。黒羽に「お前の評価は俺が自分で決める」と言わせて灰島の過去はそれで解決?と思ってたら、最後に当の黒羽自身がそこをブレさせてしまう展開。中学生らしい微妙なメンタルの浮き沈みで、奇を衒わないながらもストーリーに起伏が生まれていて面白かった。良いね。
— 光線銃 (@QQQQQQs) January 16, 2021
2.43 清陰高校男子バレー部 2話
— ハイス (@haisu2020) January 15, 2021
ここまではプロローグってことでしっかり土台は築けたな。中学の集大成としてはちとしんどいけど、メンタル面の弱さやすれ違いによる主人公の青臭さがきちんと描けて良かったなと#anime243
2.43清陰高校男子バレー部第2話録画見たが前回灰島が部員を自殺未遂に追い込んだと言う話で終わってからの春休みバレー練習からの夏の大会に行きなり一回戦と二回戦突破で終わったがつまんなくはなかったけど正直話を端折りすぎやと思う。もう少し見てみてるかな。
— ぽてチノ 冬アニメは推し検討中 Studyには💯で感謝 (@HCz1v) January 14, 2021
#2.43清陰高校男子バレー部 pic.twitter.com/AAgbsZum4Y
第2話、ユニの身勝手さが予想通り物議を醸しているがアニメならではの感想かと思う。原作はユニの視点と緻密な心理描写ありきで進むからそんなに読者が苛立つようなことはないというか。しかしよくある青さだよね。作画が中学生っぽくないからあれだけど中学生です
— コウ (@Koux_) January 16, 2021
#清陰高校男子バレー部 #anime243
#清陰高校男子バレー部
— 橘 (@_etalchipbainas) January 15, 2021
第2話
テンポが速すぎるw
重い内容からどうなると思いきや普通にバレーやってていきなり大会w
祐仁が公誓の評価は自分で決めるって言う所でコイツ良い奴だなって思ったけど、自分のせいで公誓が一人プレイに走ったら不貞腐れてて草。
もっと繊細にゆっくり見たいかな。
#清陰高校男子バレー部 第2話
— HALice@特命係長只野ハナコルルヤ (@akitea_hollys) January 15, 2021
まだ中学時代の話をやってたのか。。
ユニ君・チカ君の間に起きたことはお互いの若さ・未熟さ故の悲劇ともいえるが、周りの大人が仕事しなさすぎじゃない?(特に顧問)💦
今後は過去より未来に目を向けなきゃだが、関係性を改善するのは並大抵じゃない💦
ユニ君頑張れ
#清陰高校男子バレー部
— ヤス魂 (@yasutama118) January 15, 2021
2話観ました✨
頼道
やさぐれてる自分が置いてかれる気がして嫌なんだろうね
訛りつよ笑
練習の虫灰島
意外とみんな部員やる気あるよね
灰島
ポジティブ
いきなりイップスか…
灰島ワンマンチー厶
絃子いい子や
逃げ#anime243 #アニメ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/ctK59KoqTW
2.43清陰高校男子バレー部 第2話
— アキヅキ (@akizuki2020sept) January 15, 2021
【最高で最低のプレイメイカー】#anime243
必要以上に不良に絡まれなくて良かった。心配した。
灰島とユニの心情がよく分かる分、すれ違いを見るのはつらいなぁ。丁寧に描かれているので、感情移入してしまいます。
応援の旗を用意してた女の子も、ありがたい存在✨
2.43清陰高校男子バレー部 2話
— よよ (@yoyocinema) January 15, 2021
田舎の閉塞感としがらみと生きにくさの中で馴染んでいく灰島!みたいな感じかと思ってたら割とバレーやるんだね。しかもキッツくてやな奴かと思いきや人に期待したりするタイプ。予想外〜!言葉はキツイけどここでなら周りを惹きつけてできるのかな。
#anime243
🏐次回予告公開🏐
— 「2.43 清陰高校男子バレー部」TVアニメ公式🏐 (@243anime) January 14, 2021
第2話「最高で最低のプレイメイカー」をご視聴いただき、ありがとうございました!
【次回】
第3話「犬の目線とキリンの目線」
1月21日24時55分〜フジテレビ“ノイタミナ”、ほか各局にて放送です!
来週もお見逃しなく🏐https://t.co/dk1oz5wAT7#anime243 pic.twitter.com/KeIDCIngbL
次回予告
03 犬の目線とキリンの目線
中学最後の大会が原因で、ギクシャクしたまま同じ高校に進学した黒羽と灰島。
灰島はバレー部にも入らず黒羽と顔を合わさずにいた。
そんな中、球技大会に向け練習が始まり、2年生の大隈が、バレー部主将・小田に練習試合をしようと持ちかける──。