2021年冬アニメ「EX-ARM エクスアーム」【2話】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
2話あらすじ
出典
第2話 審判の日
士牙によってほぼ強制的に警視庁エクスアーム対策課に入れられてしまったアキラ。
戸惑いつつも都内で自爆テロ事件が次々に発生し、アキラもその原因を探る事に。
そんな中、爆破テロ現場の側で小春という少女と出会い、小春もテロの犠牲になりそうに!
アキラは対策課のメンバーと連携して、犯人を捜すのだった。
2話を視聴した方の反応
#エクスアーム 第2話
— Neco (@Neco_2ko1) January 18, 2021
アクションシーンで動くキャラの速さを他のキャラより3倍にしたら見栄え良くなる気がしてきた。
物語は一度崩壊した都市の再生中に再度崩壊を目論む集団と対峙する対策課の追いかけっことシンプル。原作人気を理解した。
発熱しているナツメは水槽に沈めて冷やせよと思った。
EX-ARM 2話
— カリーパン (@animekaripan) January 17, 2021
中身のあるSF作劇とシュールな画の化学反応、ここに面白さを見いだせるかが分水領。
なるほど。エクスアーム、俺の負けだ
来週も待ってる#エクスアーム pic.twitter.com/OKp9UmYqYe
#エクスアーム 2話
— 時文@ここアニ (@toki23_a) January 20, 2021
他とは違う意味で期待の作品。今週も前話並みのクオリティ😅オーパーツ❗️好きな単語なのだが引き込まれず😣オーバーテクノロジー感まるでナシ😓CGメインだからもっと電脳や仮想世界へ行くと期待したが、キャラクターとの絡みを見るとアナログ方向❓#EXARM
#エクスアーム…2話
— 如月 はづき (@kisaragi_studio) January 18, 2021
もう映像も脚本も 何か全体的に苦笑…。
1話がかなりのものだったので…今回もう一度だけ見て 視聴を継続するかどうか判断する人も多いだろうな…と、思っていたところでのサブタイトル「審判の日」は ちょっと笑った。😊#EXARM
#エクスアーム 2話 改めて見ても作画ヤベェ、戦闘描写もだがまずキャラの表情が怖い; マジで何故このクオリティでイケると思ったんだ… 原作読んでみたけど内容もかなり端折ってるし。 キャスティング豪華でアイキャッチ(元絵)は良いから、制作次第で全然違うアニメに成り得たと思うと勿体ないな(^^;
— KAZU (@Sogdia_nite) January 19, 2021
次回予告
第3話 殺戮の天使
アキラたち対策課一同は、日本に亡命中のムアンジ共和国元大統領、ジェイソン・モラウが保持するエクスアームを回収する為、モラウの屋敷がある経済特区へと向かう。
しかし、モラウのアンドロイド、エルミラが二脚戦車に乗って現れ、エクスアームと思われる能力でその行手を阻む。
対象物を消失させるエルミラの攻撃に、太刀打ちできない対策課、戦う術もないアキラ。
そこに、士牙が送り込んだ追加装備が到着する。
ぜろプラ.アニメ@管理人よりのお知らせ
感想少な目なので・・・・