2021年夏アニメ「かげきしょうじょ」【10話】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
10話あらすじ
出典第十幕 百年に一度の秋
「紅華歌劇大運動会」にケガで出場できなくなった夏組団員の代わりとして急遽出場することになったさらさ。
イレギュラーな人選に納得のいかない本科生や予科生から批判的な目を向けられる中、100期生代表としての出場に不安と緊張を抱えたまま、遂に運動会当日を迎える。
10話を視聴した方の反応
#かげきしょうじょ 10話感想
これが紅華社会というやつですか!
本当に恐れ入りましたよ
「渡辺さらさ」という存在をも役にする
それをすぐにやってのけるのも天才としか言いようがないでしょう
いわゆるモブキャラ(失礼な気もしますが)の描写にも抜かりなし!
紅華歌劇団まことに天晴です!! pic.twitter.com/daaydt7eOq— 悪魔のZ (@gameotolko) September 5, 2021
#かげきしょうじょ 10話 大運動会。リレーで夏組に欠員発生、さらさが異例の代役に。それは望まれない人選だった。紫のバラ、いやw 赤いバラが届けられる中、巨乳設定がしばし物語を支配w が、奈良っちのアドバイス「お客さまが観たいものを」がさらさを救う。この作品の独特の面白さが飛び交う一話 pic.twitter.com/hoMSeafaVf
— スカポジ (@skyposition1) September 4, 2021
#かげきしょうじょ 10話。お客様の観たいものをみせると言う愛の助言がさらさを救うと同時に自身も成長するという神アドバイス。聖先輩は性格悪いように見えるが言ってることは愛と同じ。星様の引き立て役に徹する事が客の観たいものだと言う事。結果その通り。聖先輩悪い子ではないね。 pic.twitter.com/dpDsFfkwNE
— ナベ男 (@siousionabe456) September 5, 2021
かげきしょうじょ 10話
聖先輩がいびり散らかしてた。先週の「強く正しく美しく」に反して嫌ぁーな先輩って感じ。
だからこそリサ先輩の喝がすごくかっこよく見えたのかもしれない。
主役を際立たせるのが今回テーマっぽいけど、聖先輩の悪役加減がより主役達を引き立たせてくれてるなって思ったな。 pic.twitter.com/Wx5x2P6NMk— ダジ (@Daaaazirin) September 5, 2021
第10話。今週も強〜い。さらっと名言パレードだな。人目に付く所は全て舞台、理想の自分を演じろ‼️誇りとプライドを感じる熱い台詞だな。ざーさんの悪女は無敵だねw心にくるよ⤵︎唐突のEカップ発言には笑ったし、ギャグ要素も抜かり無いね。オチも完璧だし面白過ぎるよ‼️ #かげきしょうじょ pic.twitter.com/ck8ftysMXy
— 井田ともき (@LGE_IDA777_A) September 4, 2021
#かげきしょうじょ 10話
羨望と嫉妬が入り混じる抜擢
それを悪役を引き受け自覚させ観客が求めるものまで教える聖先輩、素敵では?――無になりなさい
性格悪く優しく素直には教えないけれど、質は悪くなく彼女に本当に必要なものは外さない
複雑な心境が垣間見える人間臭さも感じて聖先輩かなり好き pic.twitter.com/c7V58bZd3W— ひいろ@アニメ・ラノベ感想 (@hiiroKH25) September 5, 2021
#かげきしょうじょ 10話
聖先輩の後輩いじり炸裂w
能天気にみえて結構繊細なさらさ
萎縮してる所にリサ先輩の熱い渇
かっこいい先輩だな🎵愛ちゃん珍しくアドバイスしてるのに巨乳設定に 笑
リレーでのアクシデントは
もぅ1つの愛ちゃんのアドバイスで良い対応が出来た✨ pic.twitter.com/RLjNwx5UUc— 亮 (@hidakakoharu1) September 5, 2021
『#かげきしょうじょ』10話みたみた。
また北村真咲コンテ回。
2話,6話と同様に"立場,態度"の強い人間が、相手を覆うよう"あおり構図"で見せるのが印象的でした。星様には花弁を付加して華美な装飾。
でも、「バカでかい少女」という台詞の直後に"実際の身長差"へ戻る錯覚的な表現もよかったです。 pic.twitter.com/9SKVmVOfB0— 蕩゚ (@sasazuka_15) September 5, 2021
#かげきしょうじょ 10話
スター勢ぞろいって感じの運動会
星様かっこよすぎ‼️
あんな壁ドンされたら惚れるわ~( *´艸`)
リレー選手に抜擢されたさらさがんばった
バトンを受け取り失敗でさらさを巻き込んで倒れてしまう星様
起き上がった時さらさに手を差し伸べ一緒に走る姿が舞台を見てるようだった pic.twitter.com/3KveKExaFL— ピヨピヨの戯言 (@piyopiyomi_na) September 5, 2021
#かげきしょうじょ 10話
愛がお客様目線まで考えるようになり成長したなと感じた
そして、その助言がさらさのリレーの手助けになったのは良かった
さらさが自分を演じるとはどういうことかを考えることができましたね
運動会の経験がスターになる為の成長につながると良いですね
今回も凄く良かった pic.twitter.com/lpKjjoFEsS— おだっしー (@anime_ok17) September 4, 2021
#かげきしょうじょ 10話 壁ドンが逃げ道のないさらさの背水の陣な状況を、巨乳設定でさえ堂々と胸を張ることを表してるようで面白い
理想のキャラを作って成りきるアイドルの世界にいたからこそ愛のアドバイスが活きる
思わぬトラブルが自分で考えて選ぶという個性の形成へ繋がるような展開が良かった pic.twitter.com/i627uS3Lo1— しまふ (@funabacity) September 4, 2021
#かげきしょうじょ 10話
僕もさらさが横転した時、”お客様の見たいもの”をとっさに考えました。”スターの1番が見たい”、”予科生が先輩を追い越す姿が見たい”…。
でも実はどちらも違ってて、どんな形であれ”スターが輝く姿”を見たかった…‼︎勝ち負け以上に大事な華やかさを感じる1話でした。 pic.twitter.com/mCAGHIWOIX
— イシュぽけ (@Ishtar_4270) September 9, 2021
#かげきしょうじょ!! 10話
聖先輩が怖すぎる!いや、そもそも女子怖い!!嫉妬であそこまでするかぁ。男の体育会系の方が100倍緩いね。
しかしぶつかって倒れた後の対応は目から鱗だった。全力で勝ちに行くか、わざと負けるかの選択肢しか思いつかなかったよ。まさか助け起こされるとは。さらさ偉い!— suisei (@suiseiotaku1) September 7, 2021
#かげきしょうじょ!! 10話
聖先輩、嫌がらせギア上げてきた…この腹黒さは紅華乙女としてアウトでしょ
さらさって能天気に見えてやっぱりメンタル弱いね…後輩が困ってる時にタイミング良く現れてビシッと励ますリサ先輩はまさしく先輩の鑑だね
最高のアドリブでピンチ回避…さらさはやっぱり強者だね pic.twitter.com/SA3UiVNcWm— ギャオス△ (@gyaosu_saitou) September 4, 2021
#かげきしょうじょ 10話🍟
「自分を演じるということは、理想の自分を演じるのでもいい」って仕事においても必要だし求められる要素だよね。それを10代で理解してる愛ちゃんの凄さよ。さすが元JPX。リレーシーンはまさに試合に負けて勝負に勝つ、さらさちゃんと里美先輩のナイス連携プレーだった👏 pic.twitter.com/djFzXSusVH— ちむ&んご|アニメ好き夫婦でブログやってます (@otakuw_blog) September 5, 2021
#かげきしょうじょ…10話
さらさに声を張って活を入れるリサ先輩…その発声の らしさがステキ…頑張る主人公だけでなく、後輩を思いやるリサ先輩も報われる展開が気持ちいい。
常にトップ役を演じている…と語る星様が、さらさの左右の瞳に光と影として映る絵がいいね。
Eカップ以後無言の愛が笑う。😊 pic.twitter.com/nwkhZ1Y8vq— 如月 はづき (@kisaragi_studio) September 5, 2021
「かげきしょうじょ‼︎」10話。
目立つことは羨望や嫉妬の眼差しを一身に受け反感を買うことと同義。精神面での未熟さが露呈する中で1年という短くも貴重な経験が意味する”差”を丁寧に落とし込み尚且つ綺麗に掬いあげる描きが良い。自己形成において確かな変化が見て取れる。#かげきしょうじょ pic.twitter.com/gToTUoHx2s— ミルシカ@アニメ戦士 (@mirusikaanime) September 5, 2021
#かげきしょうじょ 10話
舞台の上だけでなく、常に演じ続けていることが紅華の宿命。それはお客さまに何を魅せるかという面もあれば、嫌味でも助言でも喝でも応援でも何でも受け止めるため、という面もある。先輩たちのプライドを描きつつ、さらさの成長も見られるお話でした。 pic.twitter.com/4cKoD2ArXP
— stripe (@so_stripe) September 4, 2021
#かげきしょうじょ 10話感想
フィルター(=自分を演じる)を掛けるだけじゃなく周りが求めているものを演じてこそ真にその弱みが強みになる。
愛の助言が活きるBパート最高でした。愛の成長を感じるAパートとさらさの成長を実感するBパート。
10年後の未来はきっと立派な紅華乙女に😊#kageki_anime pic.twitter.com/fj0Qlz9L2d
— さつき (@Resatsuki0) September 4, 2021
#かげきしょうじょ!! 10話
強く 正しく 美しく 華麗に
大運動会も舞台の上。序盤の愛ちゃんの助言からお客様が今何を見たいのか考え冬組の星さんと共に演じ切るさらさの姿が好きでした。
これからも新しく芽吹く紅華の乙女達が"バトンを繋いでいく"
女性社会、紅華の伝統も感じられる素敵な回でした。 pic.twitter.com/vX8GqzEZYG— ひろむ (@anizoku_anime) September 5, 2021
#かげきしょうじょ!! 10話
"アドリブ"
裸の自分を晒すのが怖いさらさを出しに役者の基本を同期、先輩愛で描く
リサと里美は"常に自分を演ず'を伝授
でも事故あるある
思考停止しない流石さらさ
"客が何を観たいか"愛の成長がここで活きるのが巧過ぎ
あの表情を読めた里美も凄いw
アドリブかく在るべし pic.twitter.com/cFQ2iygBxf— unahyon (@unahyon1) September 6, 2021
#かげきしょうじょ !!
10話視聴。
聖先輩の言う事が意外と正論。お客様の見たいもの。
イレギュラーは目立ってこそと思うけど。
愛は1話と比べると成長したなぁ…リサ先輩…一生ついてきます…
自分自身を演じる事の難しさ。
Eカップ…?
でもさらさらしい良いフォロー。https://t.co/DWCN6tCrLR— イズミ (@izumi_08940) September 8, 2021
#かげきしょうじょ 10話
聖先輩のさらさ弄りが止まらん
地味に髪が伸びてく愛ちゃん
役になりきる事でしか本領発揮出来ないさらさの弱点が露わに…
「自分自身を演じろ」
弱点さえ武器にさせる先輩の一言と愛のアドバイス
熱い組対抗リレーも一つの舞台
10年後はさらさ達がそのバトンを後輩に渡す番だ pic.twitter.com/zfSd96gt6k— イータ (@ETA_624) September 4, 2021
#かげきしょうじょ!! 10話
大運動会の開幕
大抜擢の戸惑いを描きつつ、"人前に立つという事"、"トップの看板を背負う事"、"観客の期待に応える事"の心構えと矜持を示し、紅華女優という生き様を刻み付けるのが見事
展開こそ少し早いが、人物とこの世界を並列に掘下げて行く巧みな筆致に感心してしまう pic.twitter.com/fQiWHYroHS— Boo!🎐 (@boo_hit) September 4, 2021
#かげきしょうじょ 10話
大運動会のリレー選手に選ばれたさらさ、聖の無になりなさいは酷いな
さらさには自分自身をさらけ出す自信がまだ無い、里美星の馬鹿でかい女の子を演じなさいって言葉は響くね、隠れ巨乳は笑った😂
ピンチを乗り越えお客様の見たいものを演じきった星とさらさは流石でした pic.twitter.com/S0jLF8wBAW— HIDE@アニメとイラスト垢はフォロバ (@HHH_HIDE) September 4, 2021
#かげきしょうじょ 10話
「持っとる女」と「スター性」
野島のいじり
逆にさらさの成長のきっかけになる展開が面白い。・人前に出る
・お客様の見たい自分を演じる
これ、あのイチローさんも言ってたな。
守備につく時、塁にいる時も常に観客の視線を意識してスターを演じているんだとか。 pic.twitter.com/Yt5MmosF5f— Nalhal@3つ子のアニヲタ魂100まで (@Nalhalz) September 4, 2021
#かげきしょうじょ 10話
さらさが選ばれた理由もちゃんと説明できてたのはポイント高いです
聖先輩の自分が目立つなと言う僻みめいたアドバイスも生かされてました
あくまで観客に楽しんでもらうお祭り
主役を立てることも大切ということです
あと髪伸ばしたならっちかわいいです pic.twitter.com/xpxYegQzQw— ニーサン (@NISA84275796) September 5, 2021
#かげきしょうじょ 10話
『個性大爆発!』
100年間紡がれて来たバトンをしっかりと手に取れるかどうか
"模倣"でも"無"でもない【渡辺さらさ】を演じきった彼女には、しっかりバトンを個性と共に掴めた気がしました。
画面越しに"ハラハラドキドキ"させられちゃったら、もうこの作品の大勝利! pic.twitter.com/zb8y5P0Yom— ニュービー (@Founderscolor) September 5, 2021
#かげきしょうじょ 第10話
メイド服の愛ちゃんは安定!!
花?華?を持たせるさらさもやりおるんやけど今回はリサ先輩が良かった〜
ツンデレの極み!!
可愛いすぎん?
うん…刺さる…
めちゃめちゃ推せんのよ‼(〃ω〃)♪
星さんに名前を聞かれるんも
ほんっと良かった〜大金星☆
2推しリサ先輩確定!!📢 pic.twitter.com/qyhG6KSA5q— kimio (@kimio_berry) September 5, 2021
#かげきしょうじょ
10話観ました✨さらさ
これは嫉妬の対象になるわ…ウドの大木😆
さらさ
全然嫌味に気づいてなくて草10年に一度?!
聖先輩キツい😂
リサ先輩好き…
星さんカッコよすぎ
Eカップ😆
仮想巨乳は森
やっぱり面白いわ#かげきしょうじょ#アニメ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/F8Tozv6Yaa
— ヤス魂 (@yasutama118) September 5, 2021
#かげきしょうじょ 10話
「お客様が何を見たいのか意識しなければいけない」
「選ばれたのなら逃げ道は無い、人前に立つと言うのはそう言う事」
「人目につく場所は常に舞台なのだから自分自身を演じなさい」
金言だらけの回。
聖の言葉さえも決して間違っている訳ではなくそれら全てがさらさの糧に。 pic.twitter.com/MEwACugyRe— 鶴見 (@990v7Z7GKXwhUhp) September 5, 2021
#かげきしょうじょ #10話
「百年に一度の秋」
リレーで星様とさらさがぶつかって倒れてしまう。事前に奈良っちから「お客様が何を見たいのか意識しなくちゃいけない」と言われていたのを思い出し、さらさちゃんは星様にカッコ良く助けられ、観客は最高の盛り上がりに😆
さらさちゃんナイスリカバリー pic.twitter.com/7VuiEJEY6e— 秀吉@草履取り (@hideyoshi_zouri) September 5, 2021
かげきしょうじょ 10話
「紅華歌劇大運動会‼️」
誰かを演じて舞台に立つのは出来る
でも自分自身を出して舞台に立つのは
さらさはやっぱり難しいか🤔そして
演じるEカップ‼️・・・うん?w
めっちゃ真面目に言ってるがw
Eカップ?w愛ちゃんの顔見なさい!w
愛ちゃんw顔よw#かげきしょうじょ pic.twitter.com/9jnOkwlsVR— カーム🐈⬛ (@s7diary) September 5, 2021
📺#かげきしょうじょ!! 10話
さらさちゃんリレー走るってよ😊
早速意地悪する聖先輩やーらしか。委縮するさらさを応援するみんな、なんだかんだ好かれてるよね。
逆転のEカップ作戦には笑っちゃう😆
愛ちゃんの言葉をヒントに導き出した正解…目力の圧が凄かったけど、お見事です!✨ pic.twitter.com/rMtInRmkcO— はにわ ホ~ (@820hoo) September 4, 2021
#かげきしょうじょ!!第10話感想: 紅華歌劇大運動会開催!さらさはリレーの代走に選ばれる。聖先輩のアドバイス(笑)やリサ先輩の叱咤激励、さらに里美からの言葉などを受けて覚悟を決める。嫉妬や何やら在りますが仲間って感じが好いです。 pic.twitter.com/HimSN6DVvy
— 冷えた廊下で睡眠 (@tamanoyua) September 5, 2021
#かげきしょうじょ 10話視聴
がっつり縦社会の体育会系、横の繋がりも甘くない。羨望の的は同時に妬みやっかみの的でもある。さらさは純粋な分良いも悪いも影響を受けやすい、そのフォローをならっちが的確にしているチグハグではあるが結果として良い方向に向く。縦社会に咲く女の友情 pic.twitter.com/83BhOeXL1M— 平成最後の@侍 (@fZ10t1J7XXYVEaJ) September 6, 2021
TVアニメ「#かげきしょうじょ!!」
第十幕「百年に一度の秋」
AT-Xにてご視聴の皆様ありがとうございました✨このあと25:00〜は、
TOKYO MX、BS11、
ABEMA、dアニメストアにて
放送&配信です🌹お見逃しなく🐰https://t.co/PCE8NApgJk pic.twitter.com/1BgGeqgElb
— TVアニメ「かげきしょうじょ!!」公式 (@kageki_anime) September 4, 2021