2021年夏アニメ「出会って5秒でバトル」【3話】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
3話あらすじ
出典第3話 「真剣師」
2ndプログラムは5対5の団体戦。
各々が自分の能力を明かしていく中、啓は自身の能力を「手を大砲にする能力」と偽る。
相対する敵チームには妖艶な美女・香椎鈴や引っ込み思案な女子高生・多々良りんごの姿があり、双方一進一退の攻防を繰り広げる。
勝敗の行く末を決める重要な一戦、満を持して霧崎が登場する。
3話を視聴した方の反応
#出会って5秒でバトル 3話
— 津軽の怪盗 (@shima_camp10) July 27, 2021
「真剣師」
今回面白かった。良い感じに展開が運び、色々と考察が出来ましたね。猿渡がルパンに見えてから鈴が峰不二子みを感じてしまいました。霧崎の本当の能力が明かされて今後が楽しみになりました。りんごの心の一句が某友蔵っぽかったです。次回が楽しみ
#出会5 pic.twitter.com/8gy7Y6yKvZ
「出会って5秒でバトル」第3話。チーム戦というシチュが仲間内で能力を明かすか否か早速主人公の能力を駆け引きにする展開に使われてるのが面白い。一方でここでの団体戦はキャラ個別の活躍を描くのにも絶好のシチュなんですよね。仲間内での駆け引き要素も出てきて盛り上がってきたのです。#出会5 pic.twitter.com/ILq4jORjuA
— 鳴神 (@seimei7777) July 26, 2021
#出会って5秒でバトル 3話
— ヤマザクラ@ゆゆゆ好き (@Miu_huurinji) July 26, 2021
チーム戦突入で一気に心理戦みたいな展開となり
面白さも増してきたって感じですが
逆に戦闘シーンが少なかったのは残念だったかも?
まぁテンポが早く主役の登場が早まることはいいことだし
そこからが本番だと思うので
来週もめっちゃ楽しみだ~(≧∇≦ノ#出会5 pic.twitter.com/XGBHuGVl9E
#出会5 3話
— 10sH-IkI (@t0tti_w0rld_404) July 30, 2021
能力の探り合いの心理戦が純粋に面白い。おさるの本当の能力があったのなら知りたかったけど生き返ることは有り得るのかな。
りんごの能力がED的に目からビームだと思ってたから能力微妙(相手の能力が分かるのは強い)なのは残念。脳内りんごかわいい。
#出会って5秒でバトル 第3話
— まみほ (@mamihohoj) July 30, 2021
チームに本当の能力を教えなかった啓。次は敵になるかもしれないから正解だったか?対戦相手チームの香椎鈴、非常な女。猿渡が即死。多々良りんごは熊切との相性悪く棄権。続命院は霧崎の本当の力の前に無力感。この戦い勝者はどちらに?なぜかバニーガールw#出会5 #dea5 pic.twitter.com/lecF9whuW2
#出会って5秒でバトル 3話 ルール説明から始まってる駆け引きが面白い、魅音絶対そういう奴だわw 啓の考察や話術で納得のいく流れで物語が進むから見易い(^^ 猿の戦略も悪くなかったけど鈴さんヤバ過ぎぃ(;゚;∀;゚;) 頭脳系ではあるがメインはやはり戦闘、もう少し作画… 後優利ちゃんのパ(ry #出会5
— KAZU (@Sogdia_nite) July 30, 2021
#出会5 3話
— ちむ&んご|アニメ好き夫婦でブログやってます (@otakuw_blog) July 29, 2021
ハンター試験みたいになってる。おさるさん、ショボイ能力とみせかけてし実は…と思いきや…でした。🐒
メガネ子ちゃんの能力はいずれ戦いで活かせる時は来るのか?
トチ狂った女が好きなので鈴さんが気になります🍟 pic.twitter.com/Ojz1yRyf0q
#出会って5秒でバトル 3話
— 時文@ここアニ (@toki23_a) July 29, 2021
対戦バトル形式は既視感あるが
能力については個性あり
相手の能力が分からないのがこれほど不気味とは😆
説明過多だが、啓の解説分かりやすい😅
しょぼい能力はなんのためか😅
やはりその人の何かに比例している❓#出会5
#出会って5秒でバトル 第3話【真剣師】
— アキヅキ (@akizuki2020sept) July 28, 2021
集団戦じゃない!意外!
組織の医療行為が雑😭
啓が今後能力を明かす場面が出てくるか、見もの。
仮に啓の能力を、りんごがコピーしたら、それはどんな感じに…?
円は素で動体視力がすごい!
能力込みで、かなり強いのでは✨
次も楽しみです!#出会5 #dea5
【アニメ】出会って5秒でバトル(第3話)
— にゃご太@徳島ゲーセンリバース応援中! (@nya5ta) July 27, 2021
能力を予想する楽しみ方はもちろんのこと、能力をどのように戦いに活かすかというのもこの作品の面白いところ。
馬鹿正直に戦って死ぬよりも負け宣言で無事ならそうするが、今後そんなのが許させるか。そこも気になるところだな。#出会5
本当の能力は教えないの。
— まかろんねこ (@Macaron_Nekoko) July 27, 2021
チーム戦は1対1の団体戦なの。
お猿は相手の能力で瞬殺されるの。
2回戦は眼鏡っ娘、即棄権で
メンヘラに迫られるの。
物怖じしない凄い娘…
じゃなく内心焦ってて可愛いの。
無理と悟り心の中で俳句読むの。
3回戦、メンヘラのせいで相手側の
少女が大変なの。#出会5 3話 pic.twitter.com/RVKOQJvSiN
#出会って5秒でバトル
— MORIKUMA🧸@アニメ評論家(仮) (@MORIKUMA_05020) July 27, 2021
第3話視聴
このアニメ
5対5の協力戦と見せ掛けた
団体戦が始まる。
このアニメを見て
思ったけど、自分の能力を
如何にして利用するかが
鍵になるかも知れないな⁉️#出会5#dea5 pic.twitter.com/OjMXV1344o
「 #出会って5秒でバトル」3話
— ひいろ🍉 (@hiiro_now) July 27, 2021
チーム戦にすることで啓の能力の開示を引き合いに出したのはよかったけれど…
お互いの能力の探り合いや心理戦に駆け引きの頭脳戦もバレたら一瞬で終わりなんで、かなり出オチ感が…もっと騙し合いが有ればもう少し盛り上がりそうな…
#出会5 pic.twitter.com/6n4DCWODhR
出会って5秒でバトル 3話
— カーム🐈⬛ (@s7diary) July 27, 2021
ここまで見てきて思ってんだけど
オリジナルティを感じないんだが😅
他の作品の設定がいっぱいある感じ
あと啓の心理戦?別に面白くない🧐
ノゲラの空と白、千空みたいな
ワクワクする感じが全くない😅
予告でネタバレ、公式サイトのやる気のなさ😥大丈夫かい? #出会5
#出会5 第3話
— 日野まおみ「AnMaGa」 (@AnMaGa_blog) July 27, 2021
さっそく5on5の団体戦、チームメイトにいた某怪盗の3代目みたいな風貌のおっさんが噛ませ的扱いで死んじゃった。
1戦目と2戦目は捨てバトルで興醒めだったけれど、3戦目からが本番かな。#出会って5秒でバトル 第3話感想:肉弾戦と見せかけて実は知能戦 https://t.co/yXvl6Suxmz
#出会って5秒でバトル
— ヤス魂 (@yasutama118) July 27, 2021
3話観ました✨
偽ルパン
能力ショボw
慎重主人公
運営が手当てしてくれるんだ
ナイス提案w
パンチラGET
ただの団体戦
初戦痴女
やっぱり猿モブキャラだったか笑
痴女こわ
メガネJK本当は強そう…
心の俳句w#出会5 #dea5 #アニメ #アニメ好きと繫がりたい pic.twitter.com/gLvD8X56hK
#出会って5秒でバトル 3話
— ニュービー (@Founderscolor) July 27, 2021
『改めて実感する死の感触』
キャラ紹介は終わって遂に本格バトルが始まりましたね
主人公の最初の選択は〇……だけどこの選択を永遠に繰り返すのはゲーマーでもいつかはぶっ壊れそうだ。
イカれ・静寂・白熱としたバトルに潜む"死の身近さ"が緊張感を上げる!#出会5 #dea5 pic.twitter.com/yIVNJ6RUeq
#出会って5秒でバトル 3話視聴完了
— ショウ (@rsHTMWBtQR8qJ5G) July 26, 2021
5vs5の勝負!
啓は仲間にも能力を教えない。
猿渡、瞬殺されたけど、ボタンを紐に変える能力で相手を殺せるってどーゆーことか気になる!
鈴やばいキャラすぎ!
霧崎の本当の能力は木をなんでも切れる剣にすること!強い!#出会5 #いいねした人全員フォローする pic.twitter.com/pBBvnMUNDd
出会って5秒でバトル第3話リアタイしたがセカンドバトルの為に集められた5人お互いの能力を披露したが白柳は自分の能力を隠してそして5対5のバトルかと思いきや1対1のバトルで1人倒されてしまい2戦目は勝利で3戦目果たして来週はどうなるのかな。
— ぽてチノ ライアー・ライアーアニメ化企画進行中 Studyには💯で感謝 (@HCz1v) July 26, 2021
今週もなかなか面白かった#dea5#出会5 pic.twitter.com/ft3FyKycEW
【今週の出会って5秒でバトル (第3話)】
— T (@T_anime__) July 26, 2021
チーム戦と言われ能力を教え合う流れに持っていくけど、実はそれは必要なくて無駄に情報を明かすだけになってしまうようなルールとか、「また今度」の一言で生き残ることを示すところとかすごく良かった
この作品、普通に面白いな#出会5 pic.twitter.com/BDY06Id1Qf
第3話。仲間内でも敵でも関係ない高度な心理戦。みんな本当の能力を隠してる。今回の団体戦の1対1はH×Hのトリックタワーを思い出したわ。てかそれにしか思えないwサイコパス女程怖いものはないね。霧崎に関しては声と剣の能力でゾロにしか見えなくなってきたぞ。心の俳句の所は面白かった。 #出会5 pic.twitter.com/oFKjvVwKuH
— 井田ともき (@LGE_IDA777_A) July 26, 2021
#出会5 第3話観てきました✨
— 二乃りぼんちゃん🎗🎗 (@ninoribbonchan) August 3, 2021
優利ちゃんのいろんな表情を楽しみました☺️
おこ顔💢恥ずかし顔🥰ジト目😶泣き顔😢
己の能力をいかに相手に悟られないように振る舞えるかが重要になってきていますね😎
展開が楽しみです💕#出会って5秒でバトル #アニメ好きな人と繋がりたい #アニメ好きと繋がりたい https://t.co/d5yTm5edAy pic.twitter.com/NTwaX075ZB
出会って5秒でバトル 3話
— ふぶき (@9fubuki1) August 1, 2021
下着お姉さん以外はそこまで悪人っぽい人今のとこいない感じ 仲間の猿は今後仲間にならないのは思ってたけど即退場とは メガネちゃん普通にビビりで可愛い 啓の能力はチーム戦や複数戦では使い勝手が難しいな 霧崎の何でも切れるは強そう#出会5
#出会5
— 真弘 (@KirA4Nightmare3) July 27, 2021
能力者バトル系は久々って感じだな。駆け引きバトルと言うべきか?
知られてもフリだしバトル開始すぐに勝者が決まるタイプの奴だな💡
頭脳戦を求める人向きじゃないが能力者バトルは大好きだ。
3話見たけどテンポが良いからサンデー要素はあるね笑❤︎俺は裏サンの漫画好きよ❤︎ pic.twitter.com/aFEteOcXS7
#出会5 3話、面白かった~‼️今回はチーム戦❗猿渡の能力、弱くね!?ジャンプだけでチラる優利、面白い!下着姿の香椎、猿渡がボタンを放った一瞬で惨殺って恐ろしい!多々良の能力、10分の1しかコピーできないって実用性ある?続命院と霧崎のバトル、霧崎に軍配ありの予感!次回も楽しみ❗
— 飛彩 (@yurucandaisuki) July 27, 2021
次回予告
第4話 「皮肉屋」
命をも失いかねない5対5の団体戦、中盤に登場した霧崎は「木の枝を何でも切れる剣に変える能力」で好戦するも、油断により逆転されてしまう。
次に登場した啓は、対戦を通して冷静に自身の能力を検証し、より理解を深めていく。
チームの勝敗がかかった最終戦、優利はこのゲームに参加するキッカケを作った因縁の男、星野王子と対峙することになるが……!?