2021年夏アニメ「小林さんちのメイドラゴンS」【10話】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
10話あらすじ
出典第10話 カンナの夏休み(二か国語放送です!?)
小林さんと喧嘩した勢いで家出をしてしまったカンナ。
帰りたくないからと太陽のある明るい方向へと大海原を飛んでいく。
その時、たまたま見つけた陸地へと降り立ったカンナだったが、なんとそこは決して眠らない街・ニューヨークだった。
10話を視聴した方の反応
#小林さんちのメイドラゴン S 10話 ニューヨークでも小林さんの面影を探してしまい帰る場所があるかけがえのなさを思うカンナがAパートはクロエをBパートはてんとう虫を助けてあげる優しさに心温まる
— しまふ (@funabacity) September 8, 2021
そして帰ろうと言ってくれる人がいる幸せ、小林さんが映るカンナの瞳から伝わってきた #maidragon pic.twitter.com/9jWg7gCv9i
dアニメストア #小林さんちのメイドラゴン S(#maidragon)第10話。
— 翔也 (@gracilistepuer) September 9, 2021
感想01。
前半は原作第62話だが、後半はオリジナル脚本だろうか。
前半、家出のカンナがNYで家出少女クロエと出会う。帰る場所がある幸福を知るにはそこを離れる必要もある。後半の後日談も、外出の楽しさと帰宅の喜びを長閑に描く。 pic.twitter.com/Hp3gkR4RbO
#小林さんちのメイドラゴン S 第10話①
— BlueHorizon (@BlueHorizon4374) September 8, 2021
1話まるっとカンナちゃん回最高! 可愛すぎてマジやばくね
家出しちゃったカンナちゃん in N.Y🗽
言語取得能力凄い! 漢字は書き取りしてるのにw
クロエちゃん助けるのに実体化して 住所も教えて送っちゃう
家に帰って 小林さんに抱きつくカンナ可愛い☺️#maidrago pic.twitter.com/nky9Vmyh5Q
#小林さんちのメイドラゴン S 10話
— すけこうの (@suke_kouno) September 9, 2021
異国の街並みを徹底的に描く背景作画、多種多様な人種はキャラデザで表現。
「映画けいおん!」「Free!」
でも描かれたこの拘りがメイドラSでも受け継がれていたので感激。
戦闘シーンも魅力的だが、この拘りこそが“京アニクオリティー“だと思う。#maidragon pic.twitter.com/gKisdVNDRE
#小林さんちのメイドラゴン S 10話
— オッパイウス@クマ王 (@oppaius) September 11, 2021
"ただいま"
遥か海の彼方で繰り広げられる、2人の家出少女の小さな冒険活劇。日常の裏に潜む非日常の渦に否応なく巻き込まれ、異郷の逃避行の中で内に湧き上がる"寂しさ"に出会う。
"ただいま"を言う相手がいる事が何よりも温かい。素敵な話でした。#maidragon pic.twitter.com/udmY1UY2Lx
#小林さんちのメイドラゴン S 10話感想
— 悪魔のZ (@gameotolko) September 9, 2021
カンナちゃん特盛りの癒やし回!
ただただ何をしても可愛いに尽きますね
雨降って地固まる
冒頭の喧嘩からのラストの手つなぎ
完璧でしたね♪
帰る場所があることのありがたみも改めて実感しましたよ#maidragon pic.twitter.com/aqitWlABX8
#小林さんちのメイドラゴン S10話
— ひでりおん31 (@hiderionZERO) September 9, 2021
家出やお出かけも世界共通に
謝ったりただいまを添えて帰れる家
其処で待ち居てくれる家族
大切な人の存在があるから安心感が
あり感謝を忘れてはならないと
思いを巡らせ
遠出も良いが何気ない日常にも喜び
が在りまだ知らぬおうちの周り
散歩し何か発見したくなるね pic.twitter.com/ItbyEyhoE4
#小林さんちのメイドラゴン S 10話
— yam太郎 (@yamsan0) September 9, 2021
"おうちにかえろ"
Aパートでカンナに"気づく"小林、Bでカンナに"振り向く"小林の描写を同じ構図で繋ぐ事で、カンナの"居場所"が小林であることを示し、小林はそんなカンナを"迎え入れ"てくれる事を、ABの物語に合わせて演出してるのが素晴らしかった。#maidragon pic.twitter.com/t8ba76C69a
#小林さんちのメイドラゴン S 10話
— そうま (@akizuki1234) September 10, 2021
カンナが家出をしてNYへ行く話。
池渡るような感覚で太平洋横断しててw
よくアメリカのレーダーに引っかからなかったなぁ。
マフィアを指先一つで倒すカンナちゃん
北斗神拳伝承者かなって思ったw
前半後半どっちも良かった
カンナちゃん回にハズレ無いなぁ。 pic.twitter.com/fflRcvX94j
#小林さんちのメイドラゴン S 10話
— おだっしー (@anime_ok17) September 10, 2021
今回はカンナがメインの話でした
カンナがNY🗽まで家出
そこでクロエという少女と遭遇
2人が遊ぶところ微笑ましかった
小林さんとカンナが休みの日に過ごすところも良かった
家に帰ることの大切さを学べる回で凄く良かったです
癒される最高の回でした
来週も楽しみ pic.twitter.com/M1HblBRE1B
#メイドラゴンS 10話
— ダジ (@Daaaazirin) September 9, 2021
カンナのバーゲンセールだった。
才川よ、ちゃんとメイドラ見てるかい?小林とカンナが並んでる絵が可愛すぎるだろう…額縁に入れて飾りたいレベルで。
アメリカ編、カンナが不良の溜まり場に訪ねてきた時の「日常」感、なんかすごい懐かしく感じた。あの線が多い感じの絵好き。 pic.twitter.com/dlaPgrV1ve
#小林さんちのメイドラゴン S 10話
— ひろむ (@anizoku_anime) September 9, 2021
親と喧嘩をし家出をして知らない場所で友達ができ、遊んで帰る場所に繋がるEPが好きでした。
小林とカンナの仲良く歩く後ろ姿が親子を連想させて良いですね。
最後のカットでみんなの帰る場所を映す締め方がまた温かい気持ちにさせてくれすごく良かったです! pic.twitter.com/DNFvZbso5Q
#小林さんちのメイドラゴン S
— ヤス魂 (@yasutama118) September 9, 2021
10話観ました✨
ケンカしちゃうカンナかわいい
まさかのアメリカまで家出w
言語瞬時にインプット
さすドラ
カンナちゃん
あそぼ可愛すぎる😆
ブラックカード持ちの幼女
カンナ
スケボー金メダル取れそう😄
つづく#maidragon #アニメ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/Yde2gFJG2N
#小林さんちのメイドラゴン S
— Boo!🎐 (@boo_hit) September 8, 2021
10話 カンナの家出、インN.Y.
言葉も国境もマフィアさえ些細な事な龍の尺度
宿題や小林とのお出掛けが一大事な子供の尺度
そんな尺度の差異が混じり合う可笑しさが、実に本作らしい楽しさ
唯一無二の日常譚と、帰る場所のある幸せという主題の調和も流石です😊#maidragon pic.twitter.com/FD8r38tpAc
#小林さんちのメイドラゴン 2期10話
— stripe (@so_stripe) September 9, 2021
カンナなりに人間界を気に入っている感じが伝わってきました。特にBパートは、麦茶飲んで宿題してお出かけして、本当ただの日常なんだけど、展開遅い!なんて思わせない、とっても温かくなるお話でした。
カンナも焦ることあるんだな~ってのが、個人的なツボ。 pic.twitter.com/N1FCwTGkPF
#小林さんちのメイドラゴン S10話感想
— さつき 🍁 (@Resatsuki0) September 9, 2021
異国の地で異国の少女(クロエ)との非日常。
住み慣れた街で小林さん(パパ)との日常。
ただ一緒に居てくれる。お家に帰ろうって言ってくれる。
そんな帰る"居場所"があることの幸せ。
それを"特別で普遍的な夏休み"で改めて実感するカンナに感涙。#maidragon pic.twitter.com/HJrlk8dUsE
#小林さんちのメイドラゴン S (#maidragon) 第10話
— まみほ (@mamihohoj) September 8, 2021
カンナが家出しちゃった。NY!瞬時に言葉を理解する頭脳明晰さが羨ましい。同じ境遇のクロエと出会い街を満喫。クロエが再びチンピラに拉致されドラゴンフォームで助けに行くカンナ。小林さんとも仲直り。帰る場所があるっていいよね。 pic.twitter.com/iOHlGO6vOc
#小林さんちのメイドラゴン S 第⑩話‼️
— シマヨシ大佐 (@shimayoshi06) September 9, 2021
印象に残った場面は――癒やしのカンナ回😊
今回は何もない……
ただカンナに癒やされる回……
もうこれだけでいい……
今日も頑張ろう……🤣#maidragon pic.twitter.com/wMLtwNO9B4
#小林さんちのメイドラゴン S…10話
— 如月 はづき (@kisaragi_studio) September 9, 2021
NYでの騒動も近所のお散歩も 温かい家に帰るまでの事…どこに居ても特別な『振り返る小林』の姿…いつも気にかけ 見つけてくれる 待っててくれる…それはカンナを思う小林の姿…カンナが一番好きな小林の姿で 帰りたい場所なんだよね…
心温まります。😊#maidragon pic.twitter.com/WP6uGjeF00
#小林さんちのメイドラゴン S 10話
— ニュービー (@Founderscolor) September 9, 2021
『帰られる居場所』
ドラゴンカンナの壮大な救出劇も、小学生カンナの小さな冒険も見ていて楽しい。
"帰るべき居場所"があるからこそ、楽しい日常が何倍も膨らむんでしょうね
カンナにとって一番大事なのは【誰とどう過ごすか】なのかなと考えてみたり。
#maidragon pic.twitter.com/gPboh9ZraW
#小林さんちのメイドラゴン S
— しんたに (@tnsn729) September 8, 2021
10話 帰る場所のあることの大切さを実感する回。小林さんとカンナのけんかをあえて描写しなかったのもポイント高い。しかしカンナの動きの細かさが秀逸すぎる。Bパートは特に。心が暖まる素敵な回でした。#maidragon pic.twitter.com/MoRRtoSrUQ
夏は新しい出会いと大冒険の季節
— きぷんおみか (@m3s_ipu) September 9, 2021
本日は#小林さんちのメイドラゴン S
第10話 カンナの夏休み(二か国語放送です!?)
を視聴。
カンナの物怖じしない行動力に関心しつつ、そういや1期でもトール探しに1人でこの世界来たんだっけと成長著しい姿にほっこり
後半はそのギャップの年相応の幼心にまたほっこり pic.twitter.com/QmmfNeA2lY
#小林さんちのメイドラゴン S#maidragon 10話
— HIDE@アニメとイラスト垢はフォロバ (@HHH_HIDE) September 8, 2021
小林と喧嘩したカンナが家出した先はなんとニューヨーク
マイケルは少し同情するなw
クロエも家出していたんだね、2人の間に芽生えた友情が尊い
家族の大切さを再認識するカンナでした
何気無い夏の1日、カンナの瞳に映る小林は本当の親のようでした😢 pic.twitter.com/wCtWx185Cu
#小林さんちのメイドラゴン S 10話
— tsun (@tsuntsuku2) September 9, 2021
カンナの家出。帰るところがあるからこそできる事😊
背景気合い入ってると思ったらそう言うことか👍
一緒の時間、食事、普通の生活を重ねることで家族になっていくね。
Mr.クワイエットはこれからも出るの?私、気になります😅#maidragon pic.twitter.com/SG8S78ngGH
#小林さんちのメイドラゴン S 10話
— ほすほひらいと (@ec_ier) September 9, 2021
ひげを剃る、カンナちゃんを拾う(願望)
ニューヨークに聖地巡礼は現地のアニヲタニキが喜びそう
劇場版 小林さんちのメイドラゴン/同時上映 カンナの夏休み
この日常回、夏休みの終わりを感じる一方、この作品も終わりが近づいていることを感じてしまいますね。
『#小林さんちのメイドラゴンS』10話 #小林さんちのメイドラゴン #メイドラゴン #maidragon
— 隼鷹エンタープライズ (@Vanitype4) September 10, 2021
何気ない一日でも帰るおうちが有るからこそ!なカンナでした(^^
ニューヨークで友達が出来て思い切り遊べて帰って小林に謝る気持ちになれるってことは…「帰るうちが無い方が怖い」の台詞に集約されてるな^^;
#小林さんちのメイドラゴン S 10話
— 津軽の怪盗 (@shima_camp10) September 9, 2021
前半で“家から遠く離れた場所”、後半で“家から近い場所”について提示する構成。地理的な“距離感”と心の“距離感”の描き方がとても引き立っていました。そして最後には“家内”で物語を集結させる。完璧じゃないですか。その中でカンナの想いがあったし
#maidragon pic.twitter.com/kfxp9kPjWV
#小林さんちのメイドラゴン S10話
— ニーサン (@NISA84275796) September 9, 2021
カンナ、トールへの興味だんだん失ってきてますね
交友関係が広がり、小林のことも大好きだからでしょうか
NYにいきなり飛んだので世界観壊れないか心配でしたが、杞憂でしたね
クロエはカンナがドラゴンであることを知るという意味で才川より優位?#maidragon pic.twitter.com/M7ox7AfUc5
🐉小林さんちのメイドラゴンS10話感想🐉
— 𝒑𝒔.どらら@アニメ感想裏日記 (@doraani_nikki) September 9, 2021
カンナの家出旅inニューヨーク🗽
背景の描き込みが秀逸かつ「帰る場所」をテーマに一貫した情趣ある物語が身に沁みます。居場所があることの有難味を実感しますね。
スタッフの熱量を全面的に感じる素晴らしい回でした!#小林さんちのメイドラゴンS#maidragon pic.twitter.com/Y98CPOqY4V
【今週の小林さんちのメイドラゴンS (第10話)】
— T (@T_anime__) September 8, 2021
Aパートでカンナの"居場所"を示し、Bパートでその"居場所"での日常を描くという完璧な構成に京アニだから出来る完璧な作画や演出も相まってもう完璧としか言いようがない
個人的には今までのメイドラSの中で1番良かった回だと思う#maidragon pic.twitter.com/94FiKc559q
がおー♥ 小林さんちのメイドラゴンS 10話視聴完了!
— 妖精りの (@choi50230) September 9, 2021
カンナちゃんNYへ行くw もうなんかすっかり小林さんの娘だな~。心ぽかぽかしちゃったわw
あと2話しかないけどクロエちゃん再登場ありそう。また一緒に遊べるといいねカンナちゃん! pic.twitter.com/hgxXMeRFSP
TVアニメ「#小林さんちのメイドラゴン S」第10話『カンナの夏休み(二か国語放送です!?)』をご覧いただきありがとうございました❣
— TVアニメ「小林さんちのメイドラゴンS」公式 (@maidragon_anime) September 8, 2021
第10話はこの後26時25分〜ABCテレビ、26時35分〜テレビ愛知でも放送です🐉お楽しみに✨
comment:植田弘貴 (撮影監督)#maidragon pic.twitter.com/zWiHiZXX4A
次回予告
第11話 プレミアムシート(特別料金はかかりません)
本格的に腰を痛めて来た小林さん。改善しようと健康グッズを買い漁るが、それらはほとんど使われないまま……。業を煮やしたトールがしっぽ肉を食べさせようとするも、あえなく拒絶。トールは、小林さんが求める「一般的な治療法」を探し始める