2021年夏アニメ「RE-MAIN」【7話】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
7話あらすじ
7話を視聴した方の反応
#re_main (#リメイン) 第7話
水球部でお揃いのジャージを作る事に。網浜は兄を見返す為に兄にもらったジャージを着続けると言うが…。城島の過去話。父子ともに不器用なんだな多分。お揃いのジャージを着てチームとして纏まるようにとの願いを聞き、全員で着る事に。『変』って🤣
以前のみなと怖っ😱 pic.twitter.com/A0NRtva0tz— まみほ (@mamihohoj) August 29, 2021
#RE_MAIN 7話
「大安吉日」ジャージ=心情、バラバラの想いを結束させる為に“水球部”として特定のジャージにする過程好きだな。そして網浜の過去を更に掘り下げる事により、網浜が“水球”にかけている想いを知る。それもジャージ作製の根幹にも繋がってくる。脚本、とても素敵でした。
#リメイン pic.twitter.com/oAPJHZTzzP— 津軽の怪盗 (@shima_camp10) August 29, 2021
#re_main 7話
部長の自分語りはちょっと長すぎ
「実は窮屈でした」の一言ですべてを語った網浜を見習ってほしい(笑)
みなとの空白の過去は5話で一度ケリがついたように見せていたのがトリックだったか
ちぬとの会話で匂わせてたのに油断してたな
ちょっとサイコサスペンス風で面白かった#リメイン— ぷは夫 (@puhachan) August 30, 2021
#re_main 7話
秀吾のジャージは陸からもらったものでライバルの証
水球後に、陸くんステーキ食べていて何か可愛かった🤗
ジャージの文字は、変化
何かピッタリな感じがする!そこから、どんどん成長を見せてくれそう✨
変w
いろいろ間違ってるw
カップ麺とステーキ美味しそうでした🤤←
次回も楽しみ🤽— 紋香@神谷さん💜雄馬さん💙 (@HK128YU) August 28, 2021
「#re_main」 7話
バラバラだったジャージを揃えみんなの気持ちも揃える。キャプテンがちゃんとキャプテンしています。キャラ的にオチは見え見えでしたけれどw
あみあみの変化もジャージと同じく窮屈で足らないものも気づいていたんでしょうね。
湊くんの本当の姿なのか気になる引き。#リメイン pic.twitter.com/DUhMt5WkhY— ひいろ🍉 (@hiiro_now) August 29, 2021
#リメイン 7話
メンバーの心を一つにする為部長はジャージを提案し出来上がる。
部長の過去話になり水球部を発足した理由が分かる
部長の自分語りだけど話が綺麗で良かったです。面白かったです pic.twitter.com/J465cn7DNZ— みつ481 (@mitsu4817) August 30, 2021
譲とお父さんの関係、チームワーク強化のためのジャージ作り!
面白かったです!
網浜もこだわりが強そうなので、ジャージ着ないかも…と思いきや、変化を受け入れてくれて、良かった。ミスター・バークおいしそう…!!
みなとの過去が…!次も楽しみです。 pic.twitter.com/UTV6Vgsprd— アキヅキ (@akizuki2020sept) September 2, 2021
#リメイン
7話、キャプテンの身の上話がどうも湿っぽくて視聴者に説明するためにやった感が少しあるよね。ジャージの件、男子のチームで感情的に形から入ろうってのはちょっと違和感。網浜もわりと簡単に落ち過ぎ。みなとの戦わなければならない過去は相当に高いところにある模様。大丈夫か?色々と。— Hira3 (@hirashine026) August 30, 2021
#リメイン 7話
部長が皆んなのバラバラだった気持ちをジャージに例え、自らが水球への思いを語ることで網浜へジャージの袖を通させる流れが良いなと思いました。
変化に対し希望を見せていたのに、最後にみなとへ今と過去の変化を見せ絶望に落としていく明暗にビックリでした。#re_main pic.twitter.com/0JkvgMyye4— ひろむ (@anizoku_anime) August 30, 2021
#re_main
7話観ました✨キャプテン
ナイス話題替え本当に秀吾はブレないな…
てか、何そのカッコいい着方w兄弟
別々に引き取りかよ…キャプテン
そんなバックボーンが😢秀吾の心が遂に動いた?
もしかしてキモウトの才能が笑
真みなと怖っ#リメイン #アニメ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/0EbOrzhgf7
— ヤス魂 (@yasutama118) August 29, 2021
#リメイン 7話
網浜くん回と見せかけて、城島キャプテン回?
お父さんの話、切なかった、少し言葉が足りなかった、でも男同士だとあんな感じかも。
ジャージ製作は落ちが読めたわw
そんな中、ラストの衝撃!こんなに変わるもの?でもちぬちゃんに対する自信ある態度が理解できた。
続きが気になる。 pic.twitter.com/tsQQACrkgE— MAKI 🇺🇸 (@Makinekoamerica) August 28, 2021
RE-MAIN 7話 感想
分かり合うのは、一人とも容易じゃない。チームの結束は更に難しい。妥協したり柔軟な構えこそ、意志を貫く最善かもしれない。#re_main #リメイン— いまりな! (@imarina_27) August 29, 2021
#re_main #リメイン 7話
ジャージ作って一致団結&キャプテンの過去回。キャプテン、家庭環境うまくつくれなかった後悔もあるのかすごいいいチーム作りしてて最高。柔らかいけどキャプテンって感じがあるのがいちばんいい。ジャージはそうでしょうねオチだけどそれもまたよい。で、湊なんかあれだな?— よよ (@yoyocinema) August 28, 2021
#リメイン 7話みた。
じょー先輩良かった…ちょっと抜けてるとこが可愛くて、でも周りの雰囲気みて場を和ませたりできる、できる男🥺お父さんエピ今後も出してほしい。みなとくんの問題に臆せず、優しく声がけできるところ大好き🥺あみあみもいつまでも頑固じゃなくて受け入れられるところが良い奴!— はるか❀v(ΦД ´メ)v (@luka_0509) September 3, 2021
#リメイン 7話
みんなでお揃いのジャージいいねえ☺️それにしてもキャプテンのお父さんが水球部OBだったなんて!また昔みたいに戻れるといいね。チームにも"らしさ"がでてきたし👏昔のみなとはすごく厳しかったのかな〜💭#アニメ好きと繋がりたいhttps://t.co/0uz9xsa63f— にこ⊗25 (@2nikonico5) September 2, 2021
#re_main 7話
部活ジャージを作る回✨憧れの兄との関係、母を亡くした父との関係、家族だからこそ傷ついたり、気不味くなったり複雑だな💦明るい部長さんにそんな過去が😣
「変」と「ポロ」には爆笑🤣🤣🤣
ラストは衝撃だけど、あの動画のまんまだったら昔の仲間があんなに心配しないと思うな🤔— umi (@umi06412207) September 1, 2021
7話
個人の成長が伸びるのは大事だが、
個人プレーになるのは違う。
部長はそれを見越してのジャージを提案をする。
そして部長の過去も話す。
今回もすごくいい話。
確かにカバディみたいに技の話をする作品もいいけれども心情面を押ししているリメインもまたいい。#re_main pic.twitter.com/Ga8FtgJoQd— もろよし(アニメ垢) (@moro0212anime) September 1, 2021
#re_main 第7話
ジャージ作り回。みなとが良いこと言ったからここで終わりと思わせての部長!
凄い良い感じにまとまったけど、結局前は文字欠け、後ろは単語ミス…やってくれたよ🤣けどまぁその方が彼ららしいってのも分かりますね。
そして気になる引き。昔のみなとは、意外と圧力系だったのか🤔 pic.twitter.com/QFjqDAsMUE— ゼータ (@IAmAJudgment) August 31, 2021
#re_main #リメイン 7話観た!
網浜君、結局デレるから好き。思春期真っ只中で授業中の音読あそこまで感情込められるのはさすがCV斉藤壮馬。ほんっと爽やかなアニメだ……と思っていたら最後で何やら不穏な感じ?— かたこいすくな (@katakoisukuna) August 31, 2021
7話。
キャプテンのお父さんへの気遣いが通じてなさそうで何だか切ない。
みなとはみんなとワイワイしてるタイプだと思って観ていたから、過去の映像は衝撃だった。
本人が一番ショックだろうけど。
天才ではなく努力の人だったし、そのあたり意外性出てきて面白くなってきた。#リメイン#re_main https://t.co/tfi4NcUO0h— トム&猫 (@tom_neko_nyan) August 29, 2021
【放送📺】
第7話をご視聴いただき有難うございました‼️次週は、第8話「誰なんだよ、こいつら」
〰️〰️
🗓️9月4日(土) #テレビ朝日 系列
⏰深夜 1:35~ 放送!
〰️〰️
⚠️特別編成の為5分遅れ予定#re_main #リメイン🔽次回予告の映像はコチラ!🤽 pic.twitter.com/fkZfMVT0SO
— TVアニメ「RE-MAIN(リメイン)」 (@remain_anime) August 28, 2021
次回予告
第8話 「誰なんだよ、こいつら」みなとが観た過去の映像には、記憶をなくす前の思いがけない自分の姿が映っていた。当時のことについて聞かれ、今まで黙っていた真意を打ち明けるちぬ。その話にショックを受けたみなとだったが……。