2021年夏アニメ「Sonny Boy -サニーボーイ-」【8話】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
8話あらすじ
出典第8話『笑い犬』
希を残して、荒野を旅する長良と瑞穂、やまびこ。
夜、たき火を囲んで食事を済ませた瑞穂はやまびこに、犬になった理由を尋ねる
そうしてやまびこが話し始めたのは5000年前、まだ彼が人間だった頃の話。
クラスメイトたちから離れ、ひとり旅を続けていたやまびこは、ある時「祝祭の村」という世界にたどり着く。
そこでこだまという名の少女と出会い、少しずつ心を寄せるようになるやまびこ。
しかし、幸福な時間は長くは続かなかった。
8話を視聴した方の反応
#SonnyBoy 8話
「何で犬になったのか教えてよ」5000年前の やまびこ と こだま の昔話。やまびこも自分の殻に閉じこもっていたんだね。こだまのすべてを受け入れ、委ねたつもりなのに、やっぱり怖くて殻の外に飛び出せなかった。すべては心の殻の中の山彦・木霊だった。長良は勇気持って飛び出せるか。— プライア部長 (@DirectorPlaia) September 4, 2021
#SonnyBoy 8話
やまびこ先輩の過去の話でした
演出が独特で良かった
自分の殻に籠るやまびこと常に寄り添うこだまの2人が印象的でした
戦争と名乗る人物が謎すぎる
疫病のところが観ていて少しキツかった
やまびこの過去が現在の長良達と重なる部分があり、とても気になる内容でした
続きが気になる! pic.twitter.com/yz5N1WdhTz— おだっしー (@anime_ok17) September 4, 2021
『#SonnyBoy』 8話
「目を逸らさないで」という言葉と重ねるよう"瞳"に映し出して、こだまが"本当の自分"を喜ぶ気持ちを"前屈み,中央に配置"で表現とか。
でも疫病の影響で血が流れる後向きな描写を挟んだ後に、イマジナリーライン超えて視覚的な立ち位置を変えてたらおもろいなあって。知らんけど。 pic.twitter.com/MQqRpBJrXP
— 蕩゚ (@sasazuka_15) September 4, 2021
#SonnyBoy 8話
珍しくツンデレてない竹達さんの静かなボイスが心地よい、ツダ犬さんの悲しい朗読劇。しかし長良たちにとっては世界の不条理に伏せ沈むのではなく、青い鳥のように高く飛び立つ大切さを少なからず刻まれた…と思いたい。5000年後のツダ犬も新しい出会い(瑞穂)に癒されてる感もヨシ。 pic.twitter.com/LeP0DmLs8e— ふたみん@いろいろアカウント (@kumirei_shion) September 4, 2021
やまびこからすればこだまは英雄にしか見えないだろうし今まで間違ってこなくて自分やみんなを救ってて犬になるくらい好意的に捉えてる人を否定出来ないしその人の人間味ある部分を捉えるなんて無理ですよ😓
だからこそ長良相手にはこだまにしてあげられなかった事をしてあげてほしい
— 創作物Lover ❤️🍆🍄 (@hazuki_horse) September 4, 2021
#SonnyBoy 8話 こだまの力が生む仮初の優しい世界、やまびこが作った世界、一方的に力を振るう戦争、1人で作った世界の脆さを感じる
一方の正しさに自分が無く従うままの犬の姿、やまびことこだま響き合わない2人が切ない
無駄と言った後悔を今糧にして長良の背中を押すやまびこに心打たれた #サニボ pic.twitter.com/gQMWUy1N8Q— しまふ (@funabacity) September 3, 2021
#SonnyBoy 8話
この世界でも死ぬ言葉があるのは意外
戦争の言う神殺しの神とは
校長の事ではなくて
こだまの様な能力を持った人間の事なのか?ぼくらは前にしか進めないんだ
やまびこの後悔が長良に伝わり同じ轍を踏まない意思が
最後に希と時間を合わせる事なのだろうなツダ犬、飼いたい♪
— Noel M (@NoeNoelxxxx) September 4, 2021
アニメ視聴
【#SonnyBoy】8話
やまびこの過去
こだまと名前が共通してる所が面白い
しかし村の雰囲気が若干ミッドサマー感あったり疫病の描写が不気味だった戦争という敵(?)キャラ登場
こいつ後で出てきそう…辛い話だが殻に籠もっていたやまびこが長良達の影響で自ら動けるようになったのは幸い pic.twitter.com/vuGhEqE16h
— shimancyu (@shimancyu3) September 6, 2021
#サニボ 第8話観てきました✨
やまびこの回想💫
こだまちゃんとの出会いが、彼を大きく変えてくれました☺️
ただ決心の誤りが、また彼を1人に😭
けれどその教えは長良くんへ😌
そして何より #あやち のお声ありがとうございます💕#SonnyBoy #アニメ好きな人と繋がりたい #アニメ好きと繋がりたい https://t.co/3RGtV2wXnc pic.twitter.com/HZZRJHqQE9— 二乃りぼんちゃん🎗🎗 (@ninoribbonchan) September 6, 2021
#SonnyBoy -サニーボーイ- 第8話 感想:やまびこ先輩の過去話。次回以降、長良達の選択に影響を与える教訓だった気がします。最善な事が分かっていても心が動かない(心を変えられない)事って在るからなぁ…。 pic.twitter.com/Zsvn44bf4Q
— 冷えた廊下で睡眠 (@tamanoyua) September 5, 2021
まさかのやまびこ回!
作中の多くの謎に対し、基本的に細やかな説明はなかったので、彼の過去の話があるとは驚き!漂流先輩たちの生活と終焉、興味深かったです
平和な暮らしに広がる、疫病と戦争
現実にも起こりえる事態は、今までの話よりも、重さを感じました— アキヅキ (@akizuki2020sept) September 4, 2021
#SonnyBoy 8話
前回の7話と「立ち止まって時間を浪費」て点で繋がってる?
やまびこは自分の世界で何でも与える存在の「犬」になり仮初の幸福。
だが、そんな停滞は「戦争」を例えとした不条理に壊される。
踏み出した先で、新たに瑞穂達に出会える。
長良、お前も頑張れよ。な話に感じた。 pic.twitter.com/jRaPROdIvU
— Nalhal@3つ子のアニヲタ魂100まで (@Nalhalz) September 4, 2021
#SonnyBoy 8話
あかん、もうさっぱりわからん…💧今回話の難易度高すぎる気が。
ただやまびこと長良がどこか似ていて、やまびこが長良の背中を押してくれてるのは伝わってきた。
この世界で生徒は死ねないはず。だから長良ならこだま達すら救える可能性もあるのでは…?そこワンチャン期待してます。— 朧おぼろ (@oborondon81) September 4, 2021
#SonnyBoy 8話
ある少年の物語…
信じられない程の穏やかで優しい場所は
少年の心の内側疫病は心の傷の具現化
治すには外に出て対処するしかなかった
が居心地良い場を離れる気にはなれない世界を壊せたのは少年のみ…
自分の殻に閉じこもっても他人を巻き込む
厳しい世界が世知辛い😭— 時文@ここアニ (@toki23_a) September 4, 2021
Sonny Boy 8話 感想
関係性の話から、内面的な話になってきた。価値観を狂わす存在の訪れ、理想すらただの物になる。後悔のくだりが気になった。偽りの希望を捨てた彼らだからこそ、真の答えに意味がある。犬のままである理由も気がかり。#サニボ #SonnyBoy— いまりな! (@imarina_27) September 4, 2021
#SonnyBoy 第8話
答え合わせもでき、ストレートに受け取るなら同じ轍を踏まない様に…っていう想いがあって良かった。感情を語る際、世界に重ね合わせる事で生まれる罪の意識。それでも能力遺物となった彼女の結晶化は彼が関心を途絶さず獲得した繋がりの様で素敵。あと自分側に時間を合わせた長良も。 pic.twitter.com/O8oObWXYS1— こーへー💊💤🍠 (@yorimoiiiiii) September 4, 2021
#SonnyBoy 第8話
希がひかりを求めて、こだまが現れる。やまびこの下に。新幹線?!
犬先輩の語る5千年前の思い出は悲しいけれど、時間がずれているという話があるから、風景どころか時の流れさえも全てが自己認識次第で変わるのは面白い
今回の特殊EDは正解。動物で笑うのは人間だけ。#サニボ— Neco (@Neco_2ko1) September 4, 2021
#SonnyBoy 8話
対価を支払わないと炎上する世界と”一方通行”の慈悲故に滅びた世界。第2話で描かれた前者の世界はいわばやまびこの内面(こだまの優しさに対し盲目だった過去の後悔)が作り出したものだったのか。そこで彼が5000年の眠りの末に歩き出せた訳や長良達に見出した可能性。繋がるものはあった pic.twitter.com/9SZtWRYgvS— namu (@oxygen60499747) September 3, 2021
Sonny Boy 第8話を観ました。犬の昔話。モチーフはキリストと12人の使徒ね。能力的にこだまがキリストで残りは使徒。恐らくユダが戦争。勲章の数も13個だったし晩餐の時やまびこ除いて既に12人だったし。やまびこは使徒ではなく創造主。長良の先輩。死んで復活してるのぞみがこだま?#サニボ #SonnyBoy
— 鷺沢世蓮 (@kotomaseren) September 3, 2021
#SonnyBoy 8話
前回に続き長良の次のアクションに繋げるための寓話的な溜め回って感じだが、すでに何をやっても許されるし面白い域にきてるな(笑)
漂流者も死ぬのか…「戦争」の特殊能力?
2話の発火ルール発動で譲り受けた世界が燃えたのでやまびこは外に出られた?
色々考えてるだけで楽しい#サニボ— ぷは夫 (@puhachan) September 3, 2021
#SonnyBoy 8話
スマホの時間を合わせる
希と一緒に歩いて行く気持ちの表れ👏
長良と希の関係性はかつてのやまびことこだまと似ている様に見せていた
だが、犬となり全てをこだま(光)に委ねたやまびことは違い自分の意思で希(光)に踏み出し始めた長良ならきっと外の世界に飛び出せると思う pic.twitter.com/aSJqEeLAh2— K.O (@KO14626776) September 3, 2021
#SonnyBoy #サニボ 8話
やまびこの過去回、ツダケンさんの高校生役は珍しいね
やまびことこだま(cv.竹達彩奈)の後悔と懺悔が胸に刺さります
何が正解かなんてその時には分からない
やまびこ=長良、こだま=希って感じもしますね、戦争は誰に当たるのだろうか?
1話完結の濃密な寅話に感服です pic.twitter.com/izMd41c1lQ— HIDE@アニメとイラスト垢はフォロバ (@HHH_HIDE) September 3, 2021
「#SonnyBoy 」8話
ひねくれたやまびこが出会ったこだまという少女。
無償の優しさに応えられなかった自分の作り出した世界で理想のこだまを殺してしまった…この自信の無さが戦争という姿だったのでしょうか。
けれど、後悔したからこその気づきや希望を見た気がします。
#サニボ pic.twitter.com/l9AL4SvrWr— ひいろ🍇 (@hiiro_now) September 3, 2021
#SonnyBoy (#サニボ) 第8話
やまびこが、まだ人だった頃からの過去話。
疫病が流行ったり、その疫病は戦争と名乗る人物が原因だったり、相変わらず謎が多いストーリー展開。
やまびこが長良を応援する良い関係に。
ラストの焼いたマシュマロ旨そうだ。 pic.twitter.com/YntbHbCauW— まみほ (@mamihohoj) September 3, 2021
#SonnyBoy 8話
『後悔』
戦争とか壮大そうに見えて、約束を交わした少年少女の物語だったように思った。
神様の優しさを信じたが故に勇気の翼を失う結果後悔が残る選択
第二の主人公長良には別の選択をして貰いたい
【やまびこ&こだま】のエンディングでこのもどかしい余韻に浸らせるのが巧い#サニボ pic.twitter.com/JffIq3kdj5— ニュービー (@Founderscolor) September 3, 2021