2021年秋アニメ「先輩がうざい後輩の話」【7話】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
7話あらすじ
出典第7話 いま、ここで
持久走の練習をしていた優人は夏美とたまたま出会う。
優人は『運動が苦手だから迷惑になる』という理由でバスケ部への入部をためらっていることを夏美に話し始めた。
夏美も過去、双葉との間で『好きなことをやる』ということについて知られざるエピソードがあった。
7話を視聴した方の反応
#先輩がうざい後輩の話 7話
— ヤマザクラ@ゆゆゆ好き (@Miu_huurinji) November 20, 2021
前半は夏美ちゃん回で後半はお花見回なのかと思いきや
最初から最後まで夏美ちゃん回でした~(o^^o
前半は双葉と夏美の出会いが描かれていて
後半は双葉にとって夏美がどれほど大切な友達なのかが描かれており
控えめに言って神回だったと思いますw#uzai_anime ↓つづく pic.twitter.com/uYY0JtLJRz
#先輩がうざい後輩の話 第7話「いま、ここで」
— よしまん⭐️ (@yoshiman333) November 20, 2021
第3話でも思ったけどホッコリ度が増してる気がするんだよねぇ~🎵あとぷにぷに感もw
やはり中川洋未さんが総作画監督をされている回は表情の豊かさや柔らかい肉感が感じられてキャラが喜んでいると思う😊
俺のわたてんセンサーが反応したから間違いないw pic.twitter.com/PzYJ49ujBz
#先輩がうざい後輩の話 7話
— MAKI 🇺🇸 (@Makinekoamerica) November 21, 2021
お花見🌸と、夏美ちゃんとの過去回。
得意なことじゃなく、好きなことをするって良いですね!
これって結構間違えちゃうことだと思う。
学生でいられる期間は短い、エンジョイしよう!って本当思います。
会社でお花見ってしたことないけど、こんなカオスな感じ?ww pic.twitter.com/Z1ZsdV9f5v
#先輩がうざい後輩の話 7話
— HIDE@アニメとイラスト垢はフォロバ (@HHH_HIDE) November 20, 2021
中1時代の双葉ちゃんが可愛い、身長は今とあまり変わりないね
おねショタの波動を感じる、夏美さんバスケがしたいです...
髪の毛を褒められるのは嬉しいよね、ただいい匂いはセクハラw
人の好きを笑うな!双葉と夏美の友情が尊い😭
こういう切り口も出来るのに感服です pic.twitter.com/nlBbVokrm7
「先輩がうざい後輩の話」7話を視聴。 五十嵐ちゃん、私服だと違法ロリにしか見えなくてヤバいですね!!! 私服だとストッキング穿いてないのも、生足派の僕には地味に嬉しい#先輩がうざい後輩の話 #uzai_anime pic.twitter.com/EtsxwOgfIQ
— サイバードラゴン@進撃の幼女 (@cyber_dragon28) November 22, 2021
双葉が中1当時って4Gあったの?(笑)
— けんけんぱっぱ (@tanpakuken) November 20, 2021
2人の出会いからの良い話。
良い思い出も嫌な出会いの思い出も笑って話せて地元を離れ現在まで仲が続いてるのは信頼などと共に本当に相性がいいのかな。
その時受けた思いは優人へも
夏美みたいなお姉さんいたら中学生は恋しちゃうよね#先輩がうざい後輩の話 7話 pic.twitter.com/iRSnE1EPpJ
第7話。夏美回。中学時代の過去回想も交えつつ双葉との関係性をちゃんと描いてきた。好きな事はやった方が良い。その彼女の信念は大人になった今でも変わってはいない。それを桜井弟とのシーンで見せてきたのは良かったですね。まあブン殴るのはどうかと思うけどw褐色は正義です #先輩がうざい後輩の話 pic.twitter.com/THmIlgXZuB
— 井田ともき (@LGE_IDA777_A) November 20, 2021
【先輩がうざい後輩の話7話感想】10/10点
— 𝒑𝒔.どらら@アニメ感想裏日記 (@doraani_nikki) November 21, 2021
夏美が五十嵐ちゃんを庇い殴るシーンで彼女の言動に惹かれ、尚且つ男子が謝る展開も本作の温かい作風を崩さない様で非常に好かったです。
今回のテーマである「好きなことをやる勇気」に繋げる末尾の台詞まで緻密に練られた脚本に感涙…#先輩がうざい後輩の話 pic.twitter.com/SgIKZMU8HR
#先輩がうざい後輩の話 7話
— アダムスキー (@adamu_sky) November 20, 2021
夏美と出会った中1の春、走らされても
最悪?と思いきやゲーセン!でも自分の
ために走ったら発言に連なる
男子にグーパン、好きだから入る部活
そりゃ呼び捨ての仲になるよね
優人も良かった
花見で地毛アピールも、先輩まさかの
いい匂い発言!照れ隠しチョップ炸裂! pic.twitter.com/7JuZTZY4Wo
#先輩がうざい後輩の話 7話
— アニメが好きなルカ (@ruka_anime_game) November 20, 2021
夏美と双葉の出会いと今に至るまでのきっかけになった友情のお話良かったなぁ
お互いにそのことを思い出してこれ以上無いくらいいい表情になるのが印象的だった pic.twitter.com/LWJ1Ib6OMj
#先輩がうざい後輩の話 7話
— ふたみん@いろいろアカウント (@kumirei_shion) November 21, 2021
親友がイケメンな友達な話。武田、じぃちゃん、そして夏美。双葉のためなら物理的実力行使も厭わないであろう人たちが強い。そして、双葉にとっての好きなことを諦めない気持ちの対象が絵に続いて先輩になってることも夏美は友達として気付いてるんだろうな~(5話とか)。 pic.twitter.com/7y2E2I4rBK
#先輩がうざい後輩の話 7話
— Boo!🌰 (@boo_hit) November 20, 2021
"好き"は立派な才能
双葉/夏美の思い出を軸に描く一話
双葉に好きに素直である事を教えられた夏美
夏美に好きな事をやる勇気を貰った双葉
ラブコメ譚の中、"好き"の素晴らしさや大切さを再確認するep.なのが素敵😊
今の"好き"もいつか素直に伝えて成就する日が来ます様に🙏 pic.twitter.com/LS6BV0oZ7g
#先輩がうざい後輩の話 7話
— 冴えないチー (@EnWRgqyeJz1YyWa) November 21, 2021
双葉と夏美の出会いの話、優人くんの話とも絡めてめっちゃ良かったです!
ラブコメだけでなくこんな素敵な友情話まで出てくるとは。夏美が双葉を庇うシーンはちょっと泣けました😭
好きなことをやる勇気っていい言葉✨ pic.twitter.com/QhShKKa4b2
「先輩がうざい後輩の話」第7話。夏美ちゃん回。幼馴染みの夏美ちゃんとの思い出を通して双葉ちゃんの過去の姿も浮き彫りにされていく…。夏美ちゃんとの思い出を語る双葉ちゃんの表情からは夏美ちゃん大好きな気持ちが溢れててもうそれだけで尊いのです。#先輩がうざい後輩の話 pic.twitter.com/kJdC8xe5O6
— 鳴神 (@seimei7777) November 21, 2021
#先輩がうざい後輩の話 7話 双葉と夏海の話。何かを始める時上手いとか下手だとか自分で境界線を引く事は無い。
— kazmas (@kazmas_0) November 21, 2021
夏海は陸上が好きだけど、とある出来事で一歩前に進めない。でも双葉は下手でも好きだから美術部に入る。本当に勇気を貰ったのは夏海だった。
そして夏海はその言葉を胸に刻んでいる。 pic.twitter.com/hCAVqO0Mbk
#先輩がうざい後輩の話
— ヤス魂 (@yasutama118) November 21, 2021
7話観ました✨
双葉と夏美イチャイチャしすぎ😆
褐色美人っていいよね
地毛で緑なの?笑
いい匂いするはセクハラ😆
双葉の為に…
夏美カッコよすぎる
こんなん惚れてまうやろ
夏美一歩踏み出せたんだね
悪い酔いする奴マジウザいw#アニメ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/miUkKi6IIl
#先輩がうざい後輩の話
— クルペッコ (@e6b3pVot9AHLhgK) November 20, 2021
7話。
今日はどんなラヴ米が収穫されるんかしら( *´艸)
...って思ったら感動パティーンやった。てぇてぇやないの。
学生時代から続く友情ステキ✨
お花見パートでラブ要素もしっかり回収してますし月城さんも出たのでヨシ
双葉ちゃん良い匂いする情報あざます pic.twitter.com/gyrp1vwoaT
#先輩がうざい後輩の話 7話 双葉は美術部に、夏美は陸上部に、お互いが好きな部に入る勇気を与え合った2人の友情に胸が熱くなった
— しまふ (@funabacity) November 20, 2021
好きな気持ちを話す場面は光が差したり2人の瞳が輝いていたり、映像的な綺麗さで好きなことに真っ直ぐな人の綺麗さや輝きが伝わってくるようで良かった pic.twitter.com/mbFf9x0WtS
#先輩がうざい後輩の話 7話
— モヤシ (@beansprouts0510) November 21, 2021
前回のおじいちゃん回といい今回の夏美回といい、周囲の人間の掘り下げることで五十嵐双葉を徹底解剖してる感じが良いな。サブキャラにも愛着が湧くし、メインヒロインの双葉の魅力がビンビン伝わってくる。
#先輩がうざい後輩の話 7話
— 茅ヶ崎ウラヌス🪐 (@ChigasakiUranos) November 20, 2021
双葉と夏美ちゃんの出会いと現在のエピソード
俺みたいな穢れた大人にも染みる温ったけぇ話です
桜井弟くん始まりそうな予感#ジャヒー様はくじけない 16話
こころちゃんは〜?
実質 ジャヒー様が魔王じゃん!と思ったら、魔王様ただの穀潰しニートじゃなかった模様‥? pic.twitter.com/yeMBdxpyb2
【今週の先輩がうざい後輩の話 (第7話)】
— T (@T_anime__) November 20, 2021
双葉と夏美はお互いがいたからそれぞれ絵や走るのを好きでいられたという描き方や大事なのは上手いか下手かではなくて"好き"なことというのを描き、元軽音部の下手な歌でオチをつけ、Cパートで優人がバスケ部に入ったという流れが完璧#先輩がうざい後輩の話 pic.twitter.com/qudFrPlLAx
#先輩がうざい後輩の話 第7話
— kimio (@kimio_berry) November 20, 2021
ちょっと武田先輩!!📢
双葉と夏美ちゃんの深イイ話してん中ココで髪色とか匂いとか、そんな軽いジャブ入れるかね?
もうなんなん??|д゚)チラッ
んん〜嫌いじゃないけどもww
でもね、どうせやったら?
もっとハッキリ告ってちょ〜だい!!
(//∇//)♪ヘイ‼ pic.twitter.com/ktNpOIcbzS
#先輩がうざい後輩の話 7話
— Nalhal@3つ子のアニヲタ魂100まで (@Nalhalz) November 22, 2021
五十嵐と夏美の出会いの話。
ストレートで王道な話だが、それがいい。
脚本で色々仕込むより、この作品の場合はこういうシンプルな方がマッチして、より映えるのかな?と思ってみたり。
ところで
月城さんがミステリアスで気になってるんだが、彼女の回やらんかな?w pic.twitter.com/LwpbQZCXnA
#先輩がうざい後輩の話 7話視聴
— 平成最後の@侍 (@fZ10t1J7XXYVEaJ) November 21, 2021
内容はたいした事無いんですよ、なのに夏美の爽やか男前と武田の懐の深い聞き役でこんなにいい話になる。双葉が左利きの描写って今まであったんかな?今回気づきました pic.twitter.com/8JaM9B3LOg
「#先輩がうざい後輩の話」 7話
— ひいろ🍁 (@hiiro_now) November 21, 2021
好きな事をやる勇気。
双葉と夏美の友情物語。
好きなもの、好きな人、お互いの好きを肯定し勇気をもらう素直な想い。それが周りに伝播していくのも温かいですね。
好きを諦めない想いが今は武田先輩なんですよね。ほほえま〜w
ほろっとさせられましたね。 pic.twitter.com/V3pX0O9POi
#先輩がうざい後輩の話 7話
— みつ481 (@mitsu4817) November 20, 2021
双葉と夏美の過去話
二人が出会った経緯がわかる
キャラの掘り下げがしっかりしているので良い感じで纏まっているし魅力も伝わって来る感じがとても良かったです
男がちょっかいを出し夏美が怒りぶん殴るがその台詞が最高でした。
まだ玉切れがおきてなく話も面白かったです pic.twitter.com/LBVxURh8qI
#先輩がうざい後輩の話 7話。双葉と夏美の出会いのお話。下手でも、好きなことは続けたらいいよ、てのは真理でしょうね。先輩とのラブコメは控えめだったけど、心がじんわり温かくなるいい話でした。あとやっぱり双葉の髪ってあの世界でも緑なのね(笑)可愛いですね。
— yui0467 (@kamakura_ru) November 21, 2021
#先輩がうざい後輩の話 第7話 感想:ふたばちゃんと夏美ちゃんの出会いの話。最悪な出会いから親友に!好いです!
— 月明かりの下で睡眠 (@tamanoyua) November 21, 2021
男の子が絵を鹹かったのは”好きな子に悪戯する小学生”的な行動だったのかな?と想像しました。 pic.twitter.com/3ncBtL7XBQ
#先輩がうざい後輩の話 7話
— 秀吉@草履取り (@hideyoshi_zouri) November 21, 2021
「好きだからするんだ」
上手い、下手じゃない。
好きな事をやる勇気が大切。
夏実は走るのが好きだから陸上部。
双葉は描くのが好きだから美術部。
お互いに背中を押しあえた。
優人も背中を押されてバスケ部に入部。
今度は優人も誰かに同じ言葉を掛けてあげれたらいいな pic.twitter.com/fImyM7FInG
📺#先輩がうざい後輩の話 7話
— はにわ ホ~ (@820hoo) November 20, 2021
双葉ちゃんと夏美ちゃんの馴れ初め(?)😊
美術と陸上、互いの好きを肯定し合う…これを尊いと言うのね😊
"双葉"と"夏美"…なんだよぅ仲良しかよぅ🤭
優人くんにも好きが伝播してて更に素敵✨
回想多めな分、ラブコメが少なくちょっと物足りなし。でもいい話でした pic.twitter.com/Ez8xMpnjCR
#先輩がうざい後輩の話 7話
— はとーしょこら (@pz4hsVaNAMrf5zQ) November 21, 2021
『何かが好きって気持ちは立派な才能』
上手いとか下手とか関係なく好きだから、やりたいからやる。
優人くんを絡ませつつの夏美と双葉の馴れ初め。
お互いに影響されたり、その時の事を胸に刻んで頑張ってたり素敵な友情に😭
映像も相まって色鮮やかで美しかった pic.twitter.com/o8XGh3CwBd
#先輩がうざい後輩の話 7話感想
— さつき (@Resatsuki0) November 21, 2021
夏美に"好きなことをやる勇気"を教えてもらった双葉ちゃん。
双葉ちゃんに"好きは何かを諦める理由にならない"ことを教えてもらった夏美。
当時の夏美の髪型になってる双葉ちゃんと好きなことに熱中してた小学生の頃の髪型に戻った夏美の前向きな描きにグッときた😭 pic.twitter.com/B29y4GRQ13
好きという原動力
— きぷんおみか (@m3s_ipu) November 21, 2021
本日は#先輩がうざい後輩の話
第7話 いま、ここで
を視聴。
環境1つ、言葉1つで救われる瞬間ってあるよね
好きに上限も下限も、ましてや他人にとやかく言われるもんでもない
好きって言えてその為に動けるなら、それは立派なことだと思うのですよ
このアニメ凄く胸が温かくなるわ pic.twitter.com/XO2JWDyXZZ
#先輩がうざい後輩の話 第7話
— ゲイル (@huraibou_1407) November 20, 2021
好きなものに頑張る姿は何より素敵だ。
一度夢を諦めたなつみちゃんだが、双葉ちゃんが気持ちに火をついた。
だから、そんな双葉ちゃんの好きなものを笑う輩は絶対に許さない。
奇妙な縁からはじまった二人の友情ストーリーは、とても心地よい中身だった。#uzai_anime pic.twitter.com/6yDUq5OWcj
#先輩がうざい後輩の話
— アダムスキー (@adamu_sky) November 22, 2021
チョップ面白かったので比較
4話では双葉が先輩の髭に触ろうとして
気付かれたことへの照れ隠し
7話では立場逆転、先輩の照れ隠し
何ですか、お互い興味津々じゃない!
そう指摘すると双葉、確実にオロオロ
桃子が聞きつけたら、確実にチクチク
そしてシベリアで口封じですね pic.twitter.com/Q9mTjXeeq7
#先輩がうざい後輩の話 第7話
— ゆうぐれ (@yuugurenozitenn) November 22, 2021
『いま、ここで』
普遍的にある、嫌なこと、嬉しいことを、うまく話に落とし込んで最後
「なあ、またなんか書いてくれねえか? お前の絵、なんか好きだ」
一番の強キャラは武田先輩かも……だから、うざいってタイトルな訳か
双葉……苦労するぞー笑
しかし、いい話! pic.twitter.com/xWKeRJm0Hv
#先輩がうざい後輩の話 7話
— 鉄槌@CLANNAD信者 (@TtetsuiCLANNAD) November 21, 2021
学生時代を振り返る過去回。
最初の入りはなんの話かわからない上手い惹きつけ方だった。
夏美と主人公の関係性の深まり方に感動した。
得意じゃなくても好きなことをする姿勢も凄くかっこよかったし、出てくる人皆良い人で心が温まった。
いつまでも飽きないですね。
#先輩がうざい後輩の話 7話
— ぷは夫 (@puhachan) November 20, 2021
今度は花見か、着々とイベントをこなしていくな
そういえば他部署の女子社員をゲストに呼んだりしてた記憶が…そんな文化も廃れていくんだろうか
分担表に自分の名前をちっちゃく書き足す双葉可愛い
同期どうしで無礼講っておかしくない?
夏美ちゃんの話は割と普通だった
#先輩がうざい後輩の話 7話
— とゆら (@toyura1) November 20, 2021
はじめの1/3くらいは
スピード感のない手抜きアニメーションでびっくりした
品質を大切にする #動画工房 らしくない
後半は盛り返して一安心と言いたいところだが
ストーリーが頭に入ってこなくなってしまった
個人的に残念回想エピソードでした pic.twitter.com/LuY7x5eYwq
次回予告
第8話 それぞれの休日
3連休。双葉は掃除、ビジネス書を読む、ヨガレッスン、など休みを有意義に過ごすための予定を入れていた。
しかし、ひょんなことから武田が、家に来てくれて一緒に過ごすことに。
一方、桃子と風間は水族館デート!イルカショーを見たりと楽しく過ごしていくが…。