2021年秋アニメ「古見さんは、コミュ症です。」【9話】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
9話あらすじ
9話を視聴した方の反応
古見さんは、コミュ症です。 9話
— でぃの ⋈ @趣味垢 (@J_DinO_Sub) December 1, 2021
古見さんのティッシュ配り、最終的に列が出来るの笑う!あと名前で呼び合おうとするシーンはなかなか甘露でしたよ☺️幼馴染の名前呼びは別として下の名前で呼び合うってのはそういう関係を意識してしまうもの。お互い呼びたいものの、意識しあってしまって‥実に良き🤭 pic.twitter.com/pHFNob3ett
古見さんは、コミュ症です。 9話
— sacrificer ~ for elise プレイ中~ (@swater62611447) December 2, 2021
中々さん、送るメール文章が厨二すぎませんか…古見さんが通っている学校は、変わり者ばかりだ、只野くん以外、と言っていたのを思い出す。
頼まれると断れない、私も同じだ。
勅使河原欲子……ティッシュが欲しいからその名前とはたまげたなぁ……
『古見さんはコミュ症です。』の9話をみました。アルバイトを頑張る古見さんがえら可愛い💕集客力がぱない💮!。のこ子ちゃんは純朴で良い子だべ♪。なじみの無茶振り再びw紙に書いてあげて〜🙇♀️🥪w。中々さん家で皆でゲーム🎮⭐️!ヌマブラやってみたい!w。名前呼びはハードルが高いね😅。フンス🐈⬛!。 pic.twitter.com/tfLoAiBNdW
— *キョンシー* (@Spitz_spitz05) December 3, 2021
#古見さん 第9話視聴しました!
— ひろとも‼ (@hirotomo4646) December 3, 2021
新学期そうそうなじみにパシられる古見さんw
自分も田舎者のコミュ障だからこういうお店に入ったら二人のような反応になってしまうかもw
何かを配るとき受け取ってもらえなかったときメンタルやられるのめっちゃ分かる😂
気合入れの「フンス!」めっちゃ可愛いw
#古見さん 9話
— @井内りん@ (@IuchiRin) December 5, 2021
井中さんは田舎者w
SABOWEYミッション!
情報多さにフリーズ😆
一言も喋らずいなすとは古見様は計り知れねぇ!w
ティッシュ配りのバイト
素通りされメンタルポイントがw
私も名前で呼んでください!
私も硝子と…😆
名前呼びにテレ度maxの古見さんが可愛い😍
バイトの制服姿最高です👍 pic.twitter.com/OVO2Jnjzs7
「古見さんは、コミュ症です」9話。
— ミルシカ@アニメ戦士 (@mirusikaanime) December 2, 2021
田舎者に対するイメージがお約束通り過ぎてある意味清々しい。中々さん個性の強さとは裏腹に異性に対する耐性が皆無で一気に好感度上がったよ。名前呼びを変に意識してしまうのは好意の表れも含まれてるよね。恋人のようなやり取りににんまり。#古見さん #komisan pic.twitter.com/4pvK1tGgO1
古見さんは、コミュ症です。 9話
— Boo!🌰 (@boo_hit) December 1, 2021
新たな視点(井中さん)で古見さんお使いリターンズも新鮮に
新キャラ、既友キャラで賑やかに話を転がしつつ、要所要所に古見さんの成長(友人宅訪問、バイト…)が見えるのがイイね
最後のラブコメ波動への着地まで、多彩な魅せ方に感心する楽しい1話#komisan #古見さん pic.twitter.com/iKlHpk5tcp
古見さんは、コミュ症です。9話
— ニュービー (@Founderscolor) December 2, 2021
『友達がいるから出来ること』
本作の悩み:教室で何気ない会話をしたり、友達の家でゲームをしている古見さん達を見てると在りし日の青春を思い出して辛いことです……
友達の夢を見たり初めてを挑戦したりして女子高生として成長してる姿がイイネ#古見さん #komisan pic.twitter.com/dbPct1IjzJ
#古見さん は,コミュ症です。第9話
— まおすけ (@ufYAhqRdKoBNuwE) December 2, 2021
日常のゆっこ程度の注文しかできない僕にとって,なじみの呪文で注文するおつかいミッションは高難易度で毎度絶句するけれど,挑戦を諦めない古見さんがいつの間にかお呼ばれしたりバイトをしたりJKライフを楽しめていて何より♪少し背伸びする彼女も可愛いのです🥰 pic.twitter.com/L9qKdePkL6
「#古見さん はコミュ症」9話
— ひいろ🎄 (@hiiro_now) December 2, 2021
パシリにwバイトにゲームなど、初めてのこと尽くしの古見さんがフンスと奮闘する姿は微笑ましい。気になる人への名前呼びのハードルの高さw初々しい距離感がたまりませんね。
なじみを起点にはじまり、そして大体オチは山井ちゃんへとw便利なキャラ達ですねw
#komisan pic.twitter.com/BmXKZBofGl
古見さんはコミュ症です 第9話
— ゲイル (@huraibou_1407) December 2, 2021
思うのですが、ここのクラスメートは古見さんよりキャラクターが濃すぎていますね。笑
いやむしろ、古見さんや只野くんがまともな部類にみえてきた!笑
果たしてそれでよいかな?#古見さん#KomiSan pic.twitter.com/t6RuI0q0vn
古見さんは、コミュ症です。 9話
— ぷは夫 (@puhachan) December 1, 2021
またなじみのパシリをする古見さん
ていうか昼休みの外出ありなの?
古見さん以外も基本コミュ症
にしても展開をなじみに頼り過ぎだろ(苦笑)
喋るより前に名前呼びチャレンジとは一気に段階を上げた
でもやめた(笑)
うーん、定常運転だ#古見さん #komisan
『古見さんは、コミュ症です。』第9話
— 寝覚月 (@novem_novem) December 2, 2021
今日から二学期です。
只野くんに、硝子と名前で呼んでほしい古見さん。
彼女なりに打ち解けてきたようです。
古見さんにも、只野くんのことを仁人と呼ばせようとする長名。
照れながらもがんばるふたり。
結果、ふたりにはまだ時期尚早でした。#古見さん pic.twitter.com/wezIYB2VL1
【今週の古見さんは、コミュ症です。 (第9話)】
— T (@T_anime__) December 2, 2021
サブウェイの話はスタバの話の焼き直しでしかないし、特段変わったこともなかったな
話が面白くないということはないんだけど、1話みたいないい演出とかが欲しい#古見さん pic.twitter.com/Z6SKt22emk
#古見さんはコミュ症です
— ヤス魂 (@yasutama118) December 3, 2021
9話観ました✨
都会の田舎っ子のイメージだいたい茨城、栃木弁のイメージだっぺ笑
あんな風に畳み掛けられたら誰でもパンクする😂
中二病絶対領域👍
なじみマジ助かる
ヌマブラw
只野の名前そうだったんだ笑#古見さん #komisan #アニメ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/gOcJmicU0v
#古見さんはコミュ症です 9話観た!
— かたこいすくな (@katakoisukuna) December 2, 2021
中々ちゃん、二人きりで家遊びって作中一番仲良しな行動なのでは?!今回は古見さんの「フンス!」がいっぱい観られた。たくさんの初めてを経験して、楽しい高校生活を送って欲しい。…完全におばちゃん視点の感想だわ…。#古見さん
#古見さん 9話。なじみ学習しろよ古見さんにサボウェイは難易度高すぎるぞww井中さん磨けば光ると思うんだけどなー、友達になれなかったか。ティッシュくばり頑張る古見さん可愛い。いきなり名前呼びとか古見さんも難易度メーターぶっ壊れてんのかwwまあそれだけ只野くんが大切な存在ってことね。
— yui0467 (@kamakura_ru) December 2, 2021
#古見さんはコミュ症です 9話感想
— さつき (@Resatsuki0) December 2, 2021
"ふんすっ"
友達の家に行くことや人と関わるアルバイトや初めてのことに対して"一歩踏み出す勇気"を持つ古見さんが印象的
そして井中さんの変わろうとする姿勢や中々さんの気遣いetc.皆も何かしら悩みを持ってて古見さんと共に描かれる前向きな描きが良い#古見さん pic.twitter.com/rWLp4qq3gI
#古見さん 9話
— ニーサン (@ni_sa_n4) December 2, 2021
2学期も古見さんを只野くんが見守ります
通訳の只野くんがいないと会話が成り立ちませんので、セットで呼ばれるんですね
新たな古見さんのストーカーも登場
古見さんの友達は増えるでしょうか?
…バイト代3等分とは?笑#KomiSan pic.twitter.com/cdMZRc6Voe
#古見さん はコミュ障です。 9話
— 安原 秀美 (@HidemiYasuhara) December 2, 2021
面白かったです!
他生徒の神扱いも
なじみイジリで上手く緩和し
普通の少女として観れる所等
古見さんの友達作りで
相変わらず
なじみちゃんがイイ仕事していますが
本来なら只野君の役割なのでは!?
中々さん家
ホント友達と遊んでいる感が良き!!
名前はハードル高過ぎ
#古見さん
— 邪馬ウォック (@yabbarwock) December 2, 2021
9話
おお…ラブコメにおいて1stフラグ、下の名前で呼び合う
まさかの古見さんから提案
なじみと仲良すぎたか
しかしハードルが多い
そもそも敬語だ
そもそも筆談だ
そういや神と下僕だ
あれ?そもそも友達とすら呼べるかこれ…
#古見さん 9話
— モヤシ (@beansprouts0510) December 2, 2021
名前を呼び合うやつ、結局呼べないのも含めて良かった。確かに照れくさいんだけど、下の名前で呼ぶことのハードルの高さってどこから来るんだろって改めて考えるとちょっと不思議だなと思った笑
#古見さん 9話
— えだ豆 (@skycolor_122) December 2, 2021
中々さんから遊びのお誘い?!件名が「暇を持て余した神々の遊び」なのが厨二病拗らせてて面白い!
そしてなじみの指摘がいちいち的を得てて最後のゴマで一言、グサッとくる展開も良かった☺只野くん悩んでないと良いけど笑
お互い名前が呼べなくてもじもじしちゃうのも学生っぽくて最高 pic.twitter.com/Fg2uLEL923
#古見さん 9話
— ひでりおん31 (@hiderionZERO) December 2, 2021
何かついてる問題はゴマ位なら
指摘できるが鼻系やら距離感も
あるが異性のうっかりは躊躇う故
他の女子に頼んだりかな
気使わせない様
自分の身なり気をつけたいし
相手を想って言える事は言えたい
下の名呼びも言えたらお互い嬉しい
から恥ずいがひと言の勇気
でも言えない硝子可愛い pic.twitter.com/SubWoNWL2c
#古見さん
— クルペッコ (@e6b3pVot9AHLhgK) December 1, 2021
9話。
中々ちゃんアゲ回という事で良いですか?
中々ちゃん私服エッッッッッ
男子部屋に入れるの恥ずかしがったりゲームに勝って喜んでるの大変可愛いですねぺろぺろ
ティッシュ配りは大変古見さんに向かない職業😅
山井さん何w
名前呼びとかしだすとガチラヴいですわ(・∀・)ニヤニヤ pic.twitter.com/Cjz1bCm2yy
田舎のの子のテンションがおかしくて声が付くとより面白い。
— けんけんぱっぱ (@tanpakuken) December 1, 2021
地方出身者の方がってのはあるあるかもだね。(笑)
コミュ症なのに人前でのバイトや指摘、名前呼びとか苦手に自ら飛び込んでいこうとする謎の勢いは古見さんのいい所かも!
今週も面白くて可愛い成分たくさんでした!#古見さん 9話 pic.twitter.com/b6eRoDn1CB
#古見さん 9話
— ヤマザクラ@ゆゆゆ好き (@Miu_huurinji) December 1, 2021
このアニメってキャラの名前がいちいち面白くて笑っちゃうし
只野くんの頬に黒ゴマがついてるってお話では
おどおどしまくる古見さんがとっても可愛かったですよね~(o^^o
そこから恋愛ものの超ド定番ネタである
『下の名前で呼んでほしい』イベントが勃発し#komisan ↓つづく pic.twitter.com/uw8JpVXV7U
#古見さんはコミュ症です 9話感想
— 。ななし。 (@L7i2O8Rv9XmfuZS) December 1, 2021
[田舎の子です。]
まろ眉毛で方言で話すのこ子ちゃん可愛い!のこ子ちゃんの理想図草(ちゃんと買えて良かったね)
[テレビゲームです。]
暇を持て余した神々の遊びw
中々さんの私服意外と可愛い
マ○オとル○ージかっこよwアニメーションめっちゃ良かった!#古見さん
#古見さん #komisan 9話
— HIDE@アニメとイラスト垢はフォロバ (@HHH_HIDE) December 1, 2021
井中のこ子ちゃんが可愛いな
サボウェイ店員の圧が強い、迷ったらおすすめだw
ヌマブラはクソゲーぽかったけど古見さんが楽しそうでなにより
古見さんのぞいポーズが手に入って嬉しいぞい
仲が良くても名前呼びに変えるタイミングって本当に難しいよね、共感しか無いわ pic.twitter.com/ikhPk89eIL
次回予告
第10話「体育祭です。」ほか