2021年秋アニメ「海賊王女」【1話】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
1話あらすじ
出典第01話 「記憶」
わずかな月明りが覗く夜、その海上で赤く燃え盛った船……
幼きフェナは雪丸に助けられ、一人孤独な海へと流されていった。
そこから10年。
「シャングリラ」へ漂流したフェナはホワイトマージナルと呼ばれるほどに美しく成長していた。
幼いころに命を助けてくれた雪丸を忘れられないフェナは、初夜の晩、混乱に乗じて島からの大脱出を試みる。
1話を視聴した方の反応
#海賊王女 1話感想
— さつき 🍁 (@Resatsuki0) October 4, 2021
冒頭から左へのPANだったり下手を向いていたり下手にいたりフェナの心情、物語の風向きを表すようなショットが多くあるように感じたけれどオットーの手を取ったあたりから逆になっていく流れが綺麗でスムーズに物語に没入出来た。
コメディも心地良く好感触の1話。 pic.twitter.com/m7hMcegtIV
#海賊王女 第1話
— まみほ (@mamihohoj) October 2, 2021
楽しみにしていた作品がいよいよ始まった。OP素敵。フェナの表情がコロコロ変わって美麗でもあり可憐でもある。
鹿角に六文銭、真紅の甲冑と云えば...真田雪丸?🤔影のように支えるお仲間は御庭番衆みたいな存在なのかしらん?
フェナの運命が大きく動き出した。 pic.twitter.com/2c7ARakTE3
#海賊王女 1話
— ひでりおん31 (@hiderionZERO) October 3, 2021
想像よりコミカルな脱走
よく喋るフェナと撃撃コンビの
珍道中だったが楽しめたし
忘れないあの記憶,白の境界線と
黒い瞳の再会は何を齎すか
父の遺した言葉,エデンへと続く
大航海の旅,タイトルへの想像
其の運命を大いに期待させる序幕
雪丸は片鱗を魅せたが兜軍団の
実力も凄く楽しみ pic.twitter.com/48qUifCWbj
#海賊王女 1話
— HIDE@アニメとイラスト垢はフォロバ (@HHH_HIDE) October 4, 2021
流石は制作Production I.G、透明感のあるキャラと背景作画まで素晴らしい
フェナ(cv.瀬戸麻沙美)は想像していたよりコミカルなキャラで可愛いね
雪丸との再会シーンは劇伴も素敵で感動したけれどありえないオチでしたw
和洋折衷な世界観に個性的なキャラ達、期待出来そうです pic.twitter.com/FKd8fSmD0B
#海賊王女 1話
— ふたみん@いろいろアカウント (@kumirei_shion) October 4, 2021
歴史から存在が消えた王女が異国の侍とともに世界の謎と陰謀に立ち向かう海洋冒険譚!…的な壮大な物語を予感させる1話だが、ヒロインのフェナが予想に反してアホの子だった…。しかし、夏アニメのシエスタみたく今期のトップニューヒロインになりそうな魅力も感じる期待のオリアニ枠。 pic.twitter.com/1iNRqEsWj0
#海賊王女 1話
— 鶴見 (@990v7Z7GKXwhUhp) October 5, 2021
視聴前は運命に翻弄されるお姫様みたいのを想像していたのだが、やはりCV瀬戸麻沙美さんヒロインは残念美人だったw
ストーリーもコメディ多目でちょっと懐かしいノリ。作画は文句なし、思ってたのとは違ったがこれはこれで面白くなりそう。 pic.twitter.com/dBmgY457kH
#海賊王女 1話
— Boo!🌰 (@boo_hit) October 4, 2021
国家黙認の娼婦男娼の島
乙女フェナは爺様方の助けを借り、念願の逃亡を果たすが…
ポップなノリながら、尊厳がない島の設定はなかなか過酷
その中でも明るく前向きで、ちょっとお馬鹿なフェナの個性が映える初回
和洋混交の世界観、冒険の幕開けを告げるワクワク…期待感に溢れた第1話 pic.twitter.com/kpPtqj4aCA
#海賊王女 1話
— ニュービー (@Founderscolor) October 3, 2021
『ギャップ』
世界観と透き通るような画風からシリアスに振り切った物語かと思いきや、実は明るい意外性が驚きです!
"西洋"の街で繰り広げる"和"が入り交じった逃亡劇が不思議で楽しい。
(でも所々本気を出してくる)
見た目は『王女』中身は冒険心溢れる【海賊】な少女の出航にワクワク pic.twitter.com/p4WNPsmLkN
#海賊王女 1話
— KO (@KO14626776) October 5, 2021
世界観や設定はシリアスで最初から男の欲望や醜さを描けていた👏
その中でコメディ調が強く、バランス配分が今後の鍵になると思う
主人公のフェナ含めキャラ見せの1話
2話以降で脚本面の強さに期待したい
アニメーションは流石の一言でポテンシャルは今期の本命の1作品と感じた pic.twitter.com/aHCG37SLiq
#海賊王女 第1話
— HALice@特命係長只野ハナコルルヤ (@akitea_hollys) October 5, 2021
当初視聴予定から外してたのですが、フェナの中の人が瀬戸麻沙美さん、かつ梶浦さんのお仕事とあっては見ないわけにはいくまい!
まだ1話だけで何ともですが、いろんな国の中世を混ぜこぜの世界観は面白そう。フェナを救うのにぶん殴って気絶させるとかねー(笑)当面継続視聴ですとも
#海賊王女 1話視聴
— ゆう🇦🇶🍅 (@yuu_k_1101) October 5, 2021
せっかくコメディに頼らずとも魅せられるだけの高品質な映像を作れているのに、隙あらばギャグを挟んでシリアスを長続きさせられていない、シリアスがシリアスとして機能していないのがあまりに勿体ない。キャラも展開も決して悪くないので、メリハリだけ何とかつけて欲しいところ。
#海賊王女 1話 10年前燃える船から生きながらえたフェナ。辿り着いたのは娼館の並ぶ島だった。美しく育ったフェナは初めての晩逃亡を企てるが。
— kazmas (@kazmas_0) October 5, 2021
フェナが兎に角表情豊かで魅力的。今話はコメディ寄りの展開でしたが今後はどうなるのでしょう✨
IG製作、音楽梶浦氏が納得の1話でした。視聴継続! pic.twitter.com/CrCZmrN7V2
真田幸村(笑)
— けんけんぱっぱ (@tanpakuken) October 4, 2021
もっとハードで重いものを想像してたら1話は結構コメディ調だった。
ここから重くなるのかな?これだけ軽いタッチならディズニー作品くらいわかりやすい勧善懲悪とかでもいいな。(笑)
面白くなると良いな!
アベルは実はフェミニストの皮を被ったとんでもない悪人とかない?#海賊王女 pic.twitter.com/MvZfQj1w5a
#海賊王女 1話「記憶」
— ふぃ~と (@fiiiiii____to) October 4, 2021
18世紀×王女×侍×海賊!異色の世界観で打ち出される、完全新作オリジナルアニメーション。
とのことで、どのんな内容になるか未知数ですが、キャラが生き生きしてますね。
海賊という事なのであの街を脱して航海が始まるのでしょうか。初回から主人公が買われる展開は驚きです。
第1話。娼婦を国絡みで黙認してる国か。設定的には重そうだけど、コメディ寄りの演出が多くてギャップが凄いwテンポも良くてキャラも濃い人ばかり。世界観が不思議で西洋×和な感じだね。あの家紋は真田家ぽいし関係あるのかな?まだ掴めないけどオリジナル作品としては上々の出だしですね。 #海賊王女 pic.twitter.com/axssKqiGKu
— 井田ともき (@LGE_IDA777_A) October 4, 2021
#海賊王女 1話
— チャイカ (@kazchikamatsu7) October 4, 2021
Production I.Gの圧倒的作画クオリティと梶浦由記の劇伴は劇場版レベル
この後に無職転生を続けて観る眼福過ぎる日曜の夜
OPがJUNNA、EDがみのりんごというワルキューレコンビもいい感じ
物語の背景がまだ見えないが、PVで観た印象よりずっとコミカルな作風だったので、飽きなさそう
#海賊王女 第1話【記憶】
— アキヅキ (@akizuki2020sept) October 3, 2021
フェナ…意外!騒がしい系だった!
遭難→娼婦の島に流れ着く、悲惨な過去ですが、暗い娘に育たなかったのは良かった
すぐにでも海賊になれそう。有望です
アベル(森川智之さん)カッコいい…!
良い人じゃなさそうだけど🤣
好きな雰囲気のアニメ
期待して見ていきます!
#海賊王女 1話
— まお (@_mao_0412_) October 3, 2021
まずまずの滑り出し
フェナはお転婆で割と無鉄砲な感じもあるけど、表情豊かで可愛いと思うし割と好きなタイプのキャラ
気になったのが助けに来てくれたキャラたちの装備
真田の六文銭だったり
日本の武将とかとどういう繋がりがあるんだろう
2話以降も楽しみ pic.twitter.com/LRGm7RVcsY
#海賊王女
— まさmichi 🍀 いのりまち町民 (@michi122912) October 3, 2021
1話
フェナ、可愛いです😍
雪丸達は助けに来るのに10年もかかって何をしていたのでしょう?
おじいちゃんの二人組は10年で老け過ぎておかしいと思います💦
感動巨編にはなりそうに無いストーリー運びがちょっと心配💦
コメディ寄りかな?
気楽に観れば楽しいかも😆 pic.twitter.com/fAdXdJmHBE
#海賊王女 1話(新)
— とゆら (@toyura1) October 3, 2021
シナリオが絵に負けててバランスが悪い
でも、きっと慣れていけば
ギャグが面白く感じるかもしれない。
オリジナルアニメだから
先がまったく読めないのはポイントが高い
作画がきれい、
和洋折衷な世界観は興味深い
音楽が梶浦由記さんなのも楽しみです。 pic.twitter.com/weCebgR50W
「 #海賊王女」1話(新)
— ひいろ🍠 (@hiiro_now) October 3, 2021
和洋入り混じる不思議な世界観。
思った以上にお転婆でおバカwなフェナと若干懐かしさもあるドタバタコメディ調の脱走劇。(老兵が頑張るナウシカっぽさw)
父の残した言葉エデンに大きな運命を感じ期待が高まります。甲冑軍団も気になりますね。
素直に楽しかった。 pic.twitter.com/PQBiWpE0zJ
「海賊王女」第1話。あまり期待してなかったけど、面白過ぎてビックリした…。18世紀とか王女とか海賊とか侍とかもう世界観がロマンに溢れ過ぎてて初回から見事に惹き込まれる…。設定的にもっと暗めの雰囲気を想像してたらシリアスとコミカルの塩梅もちょうど良くて激しく好みなのです。#海賊王女 pic.twitter.com/8uOXH3ht57
— 鳴神 (@seimei7777) October 4, 2021
「海賊王女」1話。
— ミルシカ@アニメ戦士 (@mirusikaanime) October 3, 2021
コミカルなキャラクターとしての一面が強く表れる一方で空元気を思わせるような寂しげな表情に確かな重さが宿ってる。脱走劇の軸となるおじさんたちの活躍は何処か懐かしさを感じ可憐な容姿とは裏腹に幼稚なアクションがいちいち癖になるんだよね。#海賊王女 pic.twitter.com/Q6jqLUgne0
TVアニメ『海賊王女』第1話放送終了!!
— オリジナルアニメーション「海賊王女」公式┃2021年10月2日より放送開始 (@fena_pirate) October 2, 2021
第1話「記憶」のご視聴ありがとうございました!
第1話放送記念
スタッフ描き下ろしイラスト①
イラスト:中澤一登氏
次回第2話「受け継ぐ旅」もお楽しみに!#海賊王女 pic.twitter.com/WMKBGCBKBk
🏴☠️第1話「記憶」🏴☠️
— オリジナルアニメーション「海賊王女」公式┃2021年10月2日より放送開始 (@fena_pirate) October 4, 2021
TOKYO MXでのご視聴ありがとうございました📺
第1話エンドカードイラストをご紹介✨
―――――
予告イラスト
細居美恵子 氏
―――――https://t.co/D0XOAFpLx1
#海賊王女 pic.twitter.com/Ki5PAVBEOC
次回予告
第02話 「受け継ぐ旅」
気が付くとフェナは大西洋に浮かぶ小舟に乗っていた。
脱出を手助けしてくれたのは、ハウトマン家に仕えていた騎士、オットーとサルマン。
彼らに連れられ、霧に包まれた「ゴブリンの島」へと辿り着く。
そこでフェナは、フランツの旧友である幸久と出会い、父の残した石の謎を解くよう告げられる