2021年秋アニメ「見える子ちゃん」【1話】感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
1話あらすじ
出典第一話 「見える?
なんの変哲もない女子高生・四谷みこの日常。
通学し、授業を受け、帰宅し、弟と怖いテレビ番組を観たり。
そんなみこに、ひたひたと忍び寄る影。それはなんの前触れもなく、突如みこの視界に入り込んだ。最初は気のせいかと思った。
幻覚だと思った。疲れているだけと思おうとした……
しかし『それ』は確かに見えている――
1話を視聴した方の反応
#見える子ちゃん
— くぁニメ (@qua_nime) October 5, 2021
1話視聴。
こんな時間に見たことを後悔しました。いやタイムライン見た限りあんまり怖くないって人多かったから見たのに…笑
EDは曲と映像が合ってなさすぎて笑いました。
可愛い主人公と怖い怨霊(?)の異質な組み合わせの日常アニメ、どう物語が展開するのか楽しみです。#アニメ感想 pic.twitter.com/t7sg0e5JMc
〜 #見える子ちゃん 第1話 〜
— 二乃りぼんちゃん🎗🎗 (@ninoribbonchan) October 5, 2021
みこちゃんの日常💫
「それ」が見えること😱
周りは普段通りに過ごしているだけなのに、自分の視界には「それ」が映っている😣
元気いっぱいハナちゃんとジト目クールなユリアちゃんがどんな風に巻き込まれていくのか、怖いけれど楽しみです💕#アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/xTNygnK1xX
#見える子ちゃん 第1話
— たっつん (@tezirov) October 4, 2021
ホラーとエロの共存は必須なのか😅
ところどころ出てくるえちえちな部分😊
でも、急に「見える」様になったみこは何が起きた?
これだけ見えても怖がりながら無視を決め込むみこが面白い🤣
設定や状況が全然わからないけど、面白いのと意外にみこが可愛かったので視聴継続🙂 pic.twitter.com/UeQ8tpam3E
#見える子ちゃん 1話 四谷みこ(四谷怪談=巫女)名前から笑えるw
— kazmas (@kazmas_0) October 5, 2021
が突然見える様になった異形の者を必死で無視する話🤣
見せる子ちゃんに変えた方が良い様な微妙なサービスアングルwこのコメディ+見せる子ちゃんで何処まで牽引できるか?
兎に角笑える本作。期待を込めて😀視聴継続。 pic.twitter.com/7bJBzduAKh
#見える子ちゃん
— 蛇羅:アニメ漫画垢 (@daradaraanime) October 5, 2021
1話
個人的に…怖いっス…💧
主人公の子の胆力が半端ねぇ…💧
『レーカン』だったっけ?
あんな感じで、主人公が慣れてる状態ではなく、ともかく『必死』なのが…
余計に視てて怖い…
怖い…
のだが…
何故だろう…
何故か笑える( ̄▽ ̄;)
…マジでなんで(笑)? pic.twitter.com/1dxbbfa0ft
#見える子ちゃん 1話
— よっつ (@DxMxS64) October 6, 2021
放送時期間違えてねぇか?(笑)
しつこいぐらい溜めに溜めて化け物ドロンされたら誰だってビビるやろ😂
自分も無視か必死こいて土下座でお引き取り願うかな。効果あるか知らんけど。
正直エロはいらん。もっと笑いがあれば初回でハマれたんだけどまだまだこれからって感じか🤔 pic.twitter.com/mIPe1JWTfX
#見える子ちゃん 1話
— ともちん@三十路のアニメおじさん (@kuzu_unofficial) October 5, 2021
モノも情報も何でも容易に手に入るようになり初めて感じる寂寞
そう、届きそうで届かないもどかしいあの頃の方が心は豊かだった…と
パンチラも同じ
見えそうで見えないからこその美学はまさに世界無形文化遺産
見えないものを見ようとして望遠鏡を覗き込む気持を忘れずにいたい
#見える子ちゃん 1話🍟
— ちむ&んご|アニメ好き夫婦でブログやってます (@otakuw_blog) October 5, 2021
見えてる幽霊を必死にスルーする主人公の図が新鮮で思ってたより楽しめた1話だった。ここからどう話が進むんだろう?正直、幽霊よりもまだ手をつけてない人のごはんを食べちゃう人間の方が怖いし理解できないです🥐🙅花守ちゃんの少年ボイスいいね! pic.twitter.com/Tzpa0dJ8XZ
#見える子ちゃん 第1話
— 具 (@gakuyanosan) October 4, 2021
『大丈夫,ホラー映画だと次見たら消える奴だから・・・ほら見えるし!』
夜中に一人で見てると,普通に 怖 い んですががが
それでも,フェチ爆発なエロとホラーのバランスで『独特』の魅力になってますね。
幽霊や異形の存在に対し,『不干渉』でやり過ごすのは,なんか新鮮☆
#見える子ちゃん 1話
— Romi@アニメ (@Romi_1128) October 4, 2021
前半見えない子ちゃんの日常。然しそこに奴等はいた
前兆もなく見える子ちゃんになったみこちゃんの対応力よ。よく叫ばず我慢したな…続けてたら精神に異常をきたすわ。
あのメッセージ見てからか(フム)
取り敢えず「見える?見えてる?」ムーブが凄い。バレたらどうなるのか pic.twitter.com/mT7ay2UqvT
#見える子ちゃん 1話
— のんすけ (@nonsuke_yuyu) October 4, 2021
ホラーはガチ苦手なんですが、ホラーコメディらしいし、キャラデ可愛いので視聴したら普通に怖かったんですよね…
コメディさんどこにいた??
お化け自体は慣れそうなんですが、脅かそうとしてくる空気がしんどい、神経削れる
アングルえっちぃとかそんな余裕なかったです😱 pic.twitter.com/cpxKBsVxmz
#見える子ちゃん…1話
— 如月 はづき (@kisaragi_studio) October 4, 2021
物語が始まりそうで 始めさせない主人公…
もう物語が始まらないまま第1話 終了の方が面白いな…とか思っていたら、見事に始まらなかった…笑
絵だけではなく可愛らしい主人公…エロ悪霊目線の様なカメラアングル…なかなかの訴求力ですね。
ここからどうするのか?
様子見で…😊 pic.twitter.com/2v67ddpHZp
#見える子ちゃん 第1話
— HALice@特命係長只野ハナコルルヤ (@akitea_hollys) October 4, 2021
何度も言っているが、私はホラー系の話が苦手だ💦
がそもそもこの作品、ホラーと捉えてよいのですかね(^_^;)
とりあえずこの作品の制作の方々が、太ももを重要視してることは理解しました(笑)
今後怖さに挫折するか、太ももへの興味が勝つか、私は試されていますね😅
#見える子ちゃん 第1話
— ジョット (@Jotto_maguro) October 4, 2021
ホラー×コメディ×鋼のメンタル!
あなたには何が見えますか...?
ボイスコミックしか見てなかったので一瞬「誰この声!?」って思っちゃいました笑
お化けがめっちゃリアルで怪奇現象も起きてるのに、全く動じないみこちゃんマジリスペクトっす...
クレーム対応上手そう(偏見) pic.twitter.com/EQTItzb2X4
#見える子ちゃん 1話
— 鉄槌@CLANNAD信者 (@TtetsuiCLANNAD) October 4, 2021
いや普通に怖い笑
良くあんなもの見て悲鳴あげないな。主人公を尊敬する。
妖怪の作画とシワの作画の作り込みが異常。
エロ演出もこの作品はかなり取り入れてきそう。
今後の展開は除霊などの方法に向かうのかな?
普通に視聴継続。
見える子ちゃん1話観ました
— メガ石 (@megaishianime) October 4, 2021
正直面白かった
ホラーかと思わせといてシュール系か
主人公可愛いしえっちなアングル多いし友人巨乳だし継続視聴しますかね
違う意味で色々と見せてくれるとありがたいです#見える子ちゃん pic.twitter.com/RDC2IcScoA
#見える子ちゃん 1話
— アダムスキー (@adamu_sky) October 4, 2021
前情報なし視聴、ホラー要素で見たい派
バス停のLINE写真、サブリミナル系怖い!
見えてるのを見えてないと頑張る、みこ
その背景、体質は不明ながら逞しすぎる
天真爛漫ハナとの対比、同じ背後からの
抱きつきでも一夜明けた後はキツイね
明るくホラーが見られそうなので継続 pic.twitter.com/UnCXVqi3uN
#見える子ちゃん 1話
— 鶴見 (@990v7Z7GKXwhUhp) October 4, 2021
ホラー?コメディ?
その正体はフェチアニメだったw
但しこだわり抜いた構図のフェチ作画だけでなくコメディ演技に長けてそうな豪華キャストや化け物専門のデザイナーを起用するなど制作会社の丁寧な仕事振りも伺える。
誰もが抱く出オチ・マンネリ化の不安をいかに払拭出来るか。 pic.twitter.com/DV8OczqDyg
#見える子ちゃん 1話
— しゃも (@side23in) October 4, 2021
大きな音に頼らないじっとり和風ホラー。
ホラーに付き物の軽いエロティシズムや、一線越えて笑ってしまうといった、お約束要素をきっちり押さえてます。
LINEの場面は日常から逸脱する不気味が出てましたが、どこかセーブしてる感もありますので、ガチ方面にはいかないかも。 pic.twitter.com/MegDPPHxKT
「 #見える子ちゃん」1話(新)
— ひいろ🍁 (@hiiro_now) October 4, 2021
気になる場所の思わせぶりなカット…見えるのか?見えないのか?(色んな意味でw)そこが問題ですw
みこちゃんが必死に耐えてやり過ごしているのを楽しむのですねw
制作者のお尻と太ももと見せ方への強いこだわりがある事がわかりました。 pic.twitter.com/7RoBWg94gu
見える子ちゃん 1話
— カーム🐈⬛ (@s7diary) October 4, 2021
怖いなぁ怖いなぁ見たくないなぁ
・・・ホラー全振りじゃねえか‼️
めっちゃ鳥肌ヤバイしさ‼️普通に
怖いんだけど‼️寝れねえだろ‼️😱
あんなの地獄だ‼️超見えるとか😱
みこ、ハナも可愛いしいいけど
マジで出てくんな!怖い‼️😱#見える子ちゃん pic.twitter.com/hgvNt1oPHc
#見える子ちゃん 1話視聴
— ゆう🇦🇶🍅 (@yuu_k_1101) October 4, 2021
キャラは可愛い、作画そこそこ。コメディ基調の作品ではあるが、ホラー演出も割と気合が入ってて良かった。ホラーが苦手な自分には少々辛いくらい。
あとはいかにもワンパターンになりそうな中身が、今後ちゃんと膨らんでいくかどうか。しばらく様子見。
#見える子ちゃん 第1話
— まおすけ (@ufYAhqRdKoBNuwE) October 4, 2021
突然おぞましい化け物が見えるようになったみこちゃんが恐怖に耐えながらやり過ごす姿が斬新で可愛いのですが,本作のタイトルは,はっきり見えないけれどそれも趣深く,ひょっとしていつか見えるかも知れない...そんなもう一つの楽しみを予感させます😊らっ,来週も絶対に見るし♪ pic.twitter.com/j3uI2GK8XP
#見える子ちゃん 1話
— ほすほひらいと (@ec_ier) October 4, 2021
凝を怠っても見えるのか…
やちよさんとフェリシアちゃん出ててマギレコ難民にはありがたい
クリーチャーデザインにこだわりを感じる。結構、笑えるのもこれが令和的なホラーなのかな
やや体感時間長めで15分枠でも良いかなと思ったり…
異種族共生はやっぱり大変ですね。
#見える子ちゃん 1話
— ニーサン (@NISA84275796) October 4, 2021
皆さんは幽霊が見えたらどうしますか?
みこちゃんは徹底的に無視するようです
ローアングルへの拘りを感じます
30分アニメで勢いを保てれば楽しく見れそうです
余談ですが、饅頭怖いって話ありますよね?
私はJKのパンツが怖いです pic.twitter.com/GQjDSXVv9P
「見える子ちゃん」1話。
— ミルシカ@アニメ戦士 (@mirusikaanime) October 4, 2021
見えるとか見えないとか。恐怖の心霊体験を予想外な雰囲気で切り抜け愉快に迎えた開幕。乖離する感情と態度が早くも癖になりそうだよ。ここまで見えちゃうんだよってそっと推測させるような媚び媚びのあざといアングル。みんな嫌いじゃないよね。#見える子ちゃん pic.twitter.com/SVNMuBkKXj
次回予告
第二話 「超見える」
ヤバいやつらはどこにでもいる…… 街、学校、友人の背後。
やつらは至るところに存在している――そしてほとんどの人は『見えない子』。
親友のハナもそのひとり。みこに見えるものが、ハナには見えない。
見えない故の能天気が、見えるみこを思わぬ事態へ巻き込むことに……
こはそれでも『見えない』フリを貫き通せるのか。