2020年春アニメ「アルテ」【10話】感想 Tweetをまとめました(順不同です)
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
10話あらすじ
出典アニメ公式サイト#10 「カタリーナの晩餐」
アルテはカタリーナから晩餐の招待を受ける。
ユーリの家の厨房で料理を楽しそうに作っている姿を見て、アルテはカタリーナの意外な一面を知ることとなる。
そしてカタリーナが自らの過去を語り、彼女がきちんとした振る舞いをしない理由を知ったアルテ。
すべてはカタリーナの幸せのため。悩んだ末に出したアルテの行動とはいったい・・・
10話を視聴した方の反応
#アルテ 10話
— unahyon (@unahyon1) June 7, 2020
"一人前になれたら会ってくれる"
アルテの行動を見透かすおしゃまなロリと油断してたらこの台詞で涙
其に続くアルテ解雇撤回の貴族的懇願
アルテの指摘で母となったソフィアの"其がカタリーナの為"
母娘愛の誕生
怒涛の展開に怒涛の号泣回だった
量産型暴言マルタのベスト1
"尼寺へ行け" pic.twitter.com/SMXw0fPDEy
#アルテ 10話
— Boo! (@boo_hit) June 7, 2020
カタリーナの孤独を知ったアルテ…
展開が早急なのが少々残念ながら、己の経験から気付けた事、彼女だから臆せず意見出来た事…と"アルテだから"の物語となっていて好感
母娘何方か一方だけを批難するのではなく、両者の歩み寄りで描く前進が心地良く、それを象徴する最後の抱擁が美しい pic.twitter.com/wrda6n3bdW
#アルテ 10話
— イタッチ@アニメ (@itacchi11) June 7, 2020
カタリーナの生きる道が示される回
画家を目指すため、置かれた環境を捨てたアルテ
ジモの想いを尊重し、置かれた環境に向き合うことを決めたカタリーナ
それぞれ方向は違えど自分の決めた道👍
母娘愛を感じさせるラスト、カタリーナの幸せそうな表情に大満足😊 pic.twitter.com/pQOG5hLndq
#アルテ 第10話見ました。え、カタリーナ主催の宴!? ユーリ様もちょいちょい出てくるな! そんなユーリから カタリーナの生い立ちを聞くアルテ。気まずさを隠しきれないアルテ お可愛い事!
— イージー (@4enqxNlVbrfVI5o) June 7, 2020
それでも真っ直ぐに向き合うアルテに、お母様も 勇気ある一歩を踏み出す。ええ話や…。絵、描いてないけど。 pic.twitter.com/3egFdlRsLz
#アルテ 第10話 「カタリーナの晩餐」視聴
— BlueHorizon (@BlueHorizon4374) June 6, 2020
楽しそうに料理を振る舞うカタリーナ✨
幼少期の環境が影響してるね 跡継ぎで無い女子への差別
振る舞いを強要する階級差別 親に自分を見て欲しくての反発かな🤔
島で自分を見つめ直せた?
ソフィアと初めて抱き合えて良かったね!カタリーナ😭#arte_anime pic.twitter.com/S2gGoOmfnr
#アルテ 第10話
— HALice (@akitea_hollys) June 6, 2020
両親に反抗するカタリーナだが、
裏を返せば親の側も、離れて育った子との接し方に悩んでいた。
お互い歩み寄る勇気は必要だったろうが、
娘は反抗的態度を捨て、
母も自分の意見を表明。
二人が歩み寄れたお陰でアルテ解雇の危機も回避😌ホッ
あとは肖像画を完成させないとね!
「アルテ」10話
— こたつ猫 (@fkotatsuneko) June 7, 2020
晩餐会を準備するカタリーナは、はつらつとして
皆から慕われていて見てて嬉しくなった。
謎の親目線である^^;
あいかわらず暴走気味のアルテだが、
カタリーナの為というブレない行動は
ソフィアとカタリーナを救う
王道パターン、、だがそれがいい!!
良エピソードだった( ;∀;) pic.twitter.com/hrSM1rMogd
#アルテ 10話
— Boo! (@boo_hit) June 7, 2020
カタリーナの孤独を知ったアルテ…
展開が早急なのが少々残念ながら、己の経験から気付けた事、彼女だから臆せず意見出来た事…と"アルテだから"の物語となっていて好感
母娘何方か一方だけを批難するのではなく、両者の歩み寄りで描く前進が心地良く、それを象徴する最後の抱擁が美しい pic.twitter.com/wrda6n3bdW
#アルテ
— ヤス魂 (@yasutama118) June 7, 2020
10話観ました✨
カタリーナ
生き生きしてるなぁ
貴族に嫌悪感が…
目が死んでる
ユーリ
子供の気持ちも汲み取れる聖人
カタリーナの孤独
ジモの手紙
本心じゃないやろなぁ
親父😠
アルテ
言っちゃった😱
ジモ漢や
男社会でママも勇気出して…😭#アニメ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/e1THhvpy5K
#アルテ 10話
— ぷは夫 (@puhachan) June 7, 2020
礼儀作法の拒否は階級社会への抵抗…ではなく、普通に親を振り向かせたかったからか。乳兄弟の少年、全部ユーリの作った台本通りしゃべっとるな。「抱きしめればいい」って子供が言う?…いや、全体にすごくいい話なんだけど、いくら何でも詰め込み過ぎだろう。まあ本作らしいが。
生まれは選べない、大事だから
— まかろんねこ (@Macaron_Nekoko) June 7, 2020
前を向いて進んで欲しいから、
会いに来るなと告げるジモ、
一人前になってからなら
楽しみにしてるそうなの。
おうちに帰ったら、パパに
アルテが解雇されそうになったけど
二人が言い返してやったの。
カタリーナとママが打ち解けられて
良かったの。#アルテ 10話 pic.twitter.com/KPStMhJRIb
#アルテ 10話カタリーナの晩餐って意外に大掛かりなのに外にバレないんですね 島についてすぐジムを見つけるラッキー(尺の問題ではないW)この時代は女性が男性に意見を言うのがこんなに大変なんですね アルテは周りの女性を強くしていく不思議な魅力があるんでしょうね(*´ω`*) pic.twitter.com/qSxeisjNOE
— TAMARU★ちゃんねる (@TAMARUChannel) June 7, 2020
#アルテ 第10話
— まおすけ (@ufYAhqRdKoBNuwE) June 7, 2020
子供の幸せを願うのが親というもの,なのに娘に見向きもしない両親に啖呵を切るアルテがカタリーナに伝えたかったのは,身分の差に嫌悪感を抱くのではなく,それを受け入れた上で進むべき道を決めるべき❕という自身の経験に裏付けされたもの,母と娘の意思が通じ合う一幕も心地良い😊 pic.twitter.com/XmuuEdO5Vx
#アルテ 第10話観ました。
— やまな🍀 (@yamana111152) June 7, 2020
ユーリの助言とアルテの強い行動力とジモも厳しくも優しい言葉等によってカタリーナを改心させましたね。最後の抱擁はみんなの努力の結晶のようで美しく見えました。 pic.twitter.com/PeDR2559dX
「アルテ」第10話。カタリーナちゃんの心の底に仕舞った願いを解きほぐし、持ち前の行動力で本当の幸せへと導いていくアルテちゃんの活躍が心地良い。カタリーナちゃんが家の中に自分の居場所を見つけられて、この結末にほっこりなのです。ずっとカタリーナちゃんのターンでもいいんですよ?#アルテ pic.twitter.com/wxCna8xqxR
— 鳴神 (@seimei7777) June 7, 2020
アルテ 10話 カタリーナの過去。貴族、家族、あの子のため、一人前。ふむ、ホントこの時代で自分の人生を歩むのは難しいな🤔でもそんな中でカタリーナは覚悟を決めたのかな?一歩を踏み出したし、母も勇気を出したな!親は子の幸せを願うが時代が違う、生まれが違うと、大変だ😥 #アルテ
— Sin♦️ (@s7diary) June 6, 2020
#アルテ 10話 なるほどアルテがソフィアにも言えるのはユーリが雇ってるからこそ。島へのお出かけスタイル可愛かった✨ ジモ良い子じゃん…自分の母親の言葉をちゃんと消化できて、それでカタリーナの背中を押せるんだからすごいよね。レオさんロス気味だったので次回予告でテンション上がりました😆
— いろは(ALFA-X)@テニプリみてる (@IrohaQa) June 6, 2020
アルテ 10話。カタリーナ攻略。親の態度にも問題アリだと直接伝えるアルテ。未熟にみせかけて実はかなり優等生なアルテの対応。首を切られそうになるもカタリーナが止める。一歩踏み出す為に現実にしっかり向き合う勇気と大切さを伝える回。割と丁寧に話を積み上げていたね。次回は肖像画回。絵に戻る
— にゃが2 (@nyagasmile) June 7, 2020
アルテ10話。
— 薫🔥完全燃焼🔥 (@TKaoru101) June 6, 2020
カタリーナめっちゃ良い子すぎて泣けた( ノД`)
お母さんはカタリーナのこと想ってたけどお父さんが怖くて自分の意見を言えなくて、でもアルテに言われてカタリーナを守る為に意見して。
あの時代に女性が男性に反抗するのは相当な勇気がいるだろうにさすが母は強し((T_T))
アルテ10話感想
— スマてゃん (@sumatyunn) June 6, 2020
カタリーヌが心を閉ざした理由が明らかになった回でもあったし、母親のソフィアにアルテがガツンと言った後にこの時代の夫に自分の意見を言う難しさだったりを感じて少しうるっときました。最後にカタリーヌが抱きしめてっていう完璧な終わり方でした#アルテ
アルテ第10話見た。これまでのカタリーナも、貴族という身分とそこへの居心地の悪さを自分なりに咀嚼して懸命に生きてたと思うけどな。これは前向いて進んでたというのとは違うのかね。カタリーナのこれからの決意の中身次第なのでこのふわっとした感じで終わってほしくないな。
— 光線銃 (@QQQQQQs) June 7, 2020
アルテ10話
— 鉄騎 白金翼 platinum-wing (@CP50EVJ21A) June 7, 2020
本作見てると今のアニメ技術なら往年の御大女性漫画家が数多描いてきた古代,中世の物語をアニメ化できる基盤があるのかなって思うね
名作劇場系もそうで、昨今Fateや戦国ゲーに親しんできた世代には新鮮に受け容れられそう
そろそろ異世界や学園物から脱して
史実物増えて欲しいキモチ💫 pic.twitter.com/ToBlbW2p6F
アルテ10話見終わりました
— Jileft(ジレフト) (@jileft12) June 7, 2020
いや、アルテ面白くないですか?
めちゃくちゃ良かったと思います
カタリーナの母が娘に対して「弱さ」を見せるとこが良かったですね〜こういう親子愛の表現がたまらなく好みなんです
やっべ、泣きそう
アルテ10話、カタリーナの晩餐に招待されたら仲良くなれると思ったらそうでもなかった。誰も自分を見てないって辛いなあ。ユーリの自信満々なところが結構好き。アルテの真っすぐで力強い言葉と行動は関わった人をどんどん変えるね。カタリーナもソフィアも良い感じになれて良かった!来週はレオさんだ
— らんじ🐾 (@ranji_ayano) June 7, 2020
#アルテ
— おしの (@oshino0303) June 7, 2020
10話。大人が誰もカタリーナを見ていないことに気づいたアルテは、カタリーナの両親に「子どもの幸せを考える」ように説く。よくぞ言ってくれたアルテ!
ジモの愛情ある言葉と笑顔も良かった!
最後の抱き合う母子の姿には、涙が出てしまったよ。ソフィアも母としてこれから強くなって欲しい。
\第10話、放送終了しました!/
— TVアニメ「アルテ」公式_好評放送中! (@arte_animation) June 6, 2020
ご視聴いただきありがとうございました!
カタリーナの出生の秘密がついに明らかに…
今まで以上にカタリーナに感情移入してしまう、そんなお話でしたね。
見逃された方はFODにて引き続き独占配信しておりますのでチェックくださいhttps://t.co/AOpPFKfk4V#アルテ pic.twitter.com/56xncchxlj