2020年春アニメ「アルテ」【9話】感想 Tweetをまとめました(順不同です)
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
9話あらすじ
出典アニメ公式サイト第9話 悪童
ユーリの姪であるカタリーナの家庭教師をするため、ヴェネツィアにやってきたアルテ。
ユーリやカタリーナの母親であるソフィアたちからの期待に応えるためにカタリーナと向き合おうとするアルテだったが、カタリーナはいっこうに真面目に授業を受けようとしない。
カタリーナがきちんとした振る舞いをしない理由とはいったい・・・。
9話を視聴した方の反応
#アルテ 第9話 アルテが,カタリーナの本心を知るべくありのままの自分で接する事を決意するが,貴族の娘としてでも,付け焼き刃のマナーを使うでもなく,レオさんの徒弟として夢に向かって歩み出し,苦労もしたけれど手応えを感じてる自分を見てもらおうとする姿勢こそ彼女に期待する姿❕爽快な気分です😊 pic.twitter.com/1b5vV5lP4N
— まおすけ (@ufYAhqRdKoBNuwE) May 31, 2020
#アルテ 9話
— unahyon (@unahyon1) May 31, 2020
"毒を以て毒を制す"
カタリーナは礼儀作法完璧なのに親の前でわざと不作法を演じる頑固ロリ
アルテが自分らしさを取り戻す契機が定番"女のくせに"で笑
カタリーナの秘密を似た者同士と告げ口しなかった事が邂逅の糸口とベタな展開でも、素直な彼女の笑顔で帳消しです
ユーリ良い奴説浮上 pic.twitter.com/WKGXWpgLdK
#アルテ 第9話見ました。アルテの家庭教師生活が始まる!
— イージー (@4enqxNlVbrfVI5o) May 31, 2020
カタリーナの噂通りの振る舞いに苦戦するアルテ。しかし「いつものセリフ」を聞いて、いつもの自分を思い出す。
カス虫に「なんだァ…テメェ…」するダフネは良い娘。
なんやコイツと思ってたカタリーナちゃんも、だんだん可愛く見えてきた! pic.twitter.com/SnfpD0lMLx
#アルテ 9話
— Boo! (@boo_hit) May 31, 2020
秘密の一端を目撃しながら、告げ口しなかったアルテにカタリーナの態度も軟化し…
この辺りの展開は実に正統的、悪く言えばありふれている
けれども、"貴族の家の娘"の役割だけを望まれるカタリーナが、自ら道を切り拓いてきたアルテに共感を見出す処に、本作独自の実直な魅力があって爽快 pic.twitter.com/cTAArbrpeD
#アルテ 第9話「悪童」視聴
— BlueHorizon (@BlueHorizon4374) May 30, 2020
カタリーナの家庭教師とソフィアの肖像画制作を開始
親元を離れていた事もあってか中々心を開かないカタリーナ
夜に料理の勉強をしている事を知るも誰にも告げず
好きな物を取り上げられる苦しみを話し共感を得られたかな
次回はカタリーナの話を聴けるかも✨#arte_anime pic.twitter.com/GWPYNDEvil
#アルテ 9話見ました!
— セレン (@note_time) May 30, 2020
カタリーナとアルテ少し距離が近づいた感じ
カタリーナにはカタリーナの好きな物があった😊
アルテの家が貴族だったのは知ってたけど、貧乏貴族だったのか。だから親は無理に連れ戻さないのかな
アルテ 9話 カナリーナもアルテと一緒で好きなことがあって、それを目指してるのか🤔複雑な事情がある中で好きなことをするにはやっぱり大きくのしかかってくるのが「女性」なんだよな🤔貴族かぁ〜あの時代の貴族女性は厳しい人生の中で生きてるよね🧐 #アルテ
— Sin♦️ (@s7diary) May 30, 2020
#アルテ
— ヤス魂 (@yasutama118) May 31, 2020
9話観ました✨
15人目…
カタリーナ
飯手掴み?!
苦労しそう😥
わざとかよ…
何事も真剣に取り組むアルテ素晴らしい
また女性蔑視…
アルテ強くなったなぁ
怪力w
寝かせてあげない😆
アルテ
子供乗せるのうまい
境遇が似てるからか
悪童が心を…#アニメ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/Idzk49wNAm
#アルテ、9話視聴
— やまと (@yamato1130) May 31, 2020
カタリーナが心を開かないのは、自分の大好きなものを取り上げられたく無かったんだなぁ。親にいずれ出て行く子だから、せめて礼儀作法を…アルテと境遇が似ていたんだね。同じだったから、気持ちが分かるアルテだからカタリーナも気を許した。しかし、女性には本当に辛い時代だ… pic.twitter.com/p114A7VT8x
「アルテ」9話
— こたつ猫 (@fkotatsuneko) May 31, 2020
3回息したら20分経ってた^^;
やっぱカタリーナの出番多いと画面が映えるね。
アルテとカタリーナ似た者同士やんw
まぁ、アルテの鋼鉄の心臓に達するには10年早いがな!!
ユーリはカタリーナの心情、全て知ってそうだけど?
次回、アルテとカタリーナの関係がどうなるのか、楽しみ! pic.twitter.com/HafH4B3Wag
「アルテ」第9話より
— MORIKUMA@アニメ評論家(仮)/カウンセラー/姫男士 (@MORIKUMA_0502) May 31, 2020
家族の前では、出来ない子を演じるカタリーナ
悪役令嬢より悪役令嬢してる⁉️ pic.twitter.com/p5GGHZcXnt
#アルテ 第9話観ました。カタリーナと好きなことをとりあげられるつらさを共有し、自分のつらかった境遇を打ち明けることによって彼女の心を開くことに成功しつつありますね。アルテはすごい。 pic.twitter.com/sdE72UMLIz
— やまな🍀 (@yamana111152) May 31, 2020
#アルテ 9話
— イタッチ@アニメ (@itacchi11) May 31, 2020
カタリーナ攻略回
やはり一筋縄ではいかぬ家庭教師だけど
家柄や好きな事を取り上げられる辛さを共有するアルテは適任✨
ここまで見越して人選してたなら、ユーリは恐ろしい男😲
思ってたほど悪童感はなかったし、デレも早かったね😊
次回明かされるだろう、カタリーナの事情が気になる👀 pic.twitter.com/I7HixaopWN
「アルテ」9話。ユーリの姪の礼儀作法の家庭教師を任せられたアルテ。セオリー通り、アルテに心を開く展開になるだろうなと思ってたはいたけど、カタリーナがアルテも元貴族で自分と同じ境遇だったと知って共感する点は説得力あるし、無理に聞こうとしないアルテの誠実さも伝わった。#アルテ pic.twitter.com/XgDNleN5rC
— コレクター鷹 (@collector_taka) June 1, 2020
#アルテ 9話
— ぷは夫 (@puhachan) May 31, 2020
女のくせにと言われて逆にアルテが自分らしさを取り戻すところが面白かった。そしてカタリーナも似た問題を抱えていた訳ね。でも礼儀作法の件は料理とは別問題なのか。そこはリンクしてた方がお話的にすっきりした気はするが、ひとまず次回の晩餐を待ちたい。
「アルテ」第9話。一筋縄ではいかないお子様カタリーナちゃんに見向きもされないところから、持ち前の人柄で少しずつ彼女の心を解きほぐしていくのがアルテちゃんらしい。捻くれてるけど、好きな事には真剣なところがアルテちゃんとも共通してて、そこで2人が通じ合う展開が心地良いのです。#アルテ pic.twitter.com/dX6S6y5kN1
— 鳴神 (@seimei7777) May 31, 2020
#アルテ 9話
— えまのん (@emanon93) May 31, 2020
アルテはやっぱり仕事着のほうが似合いますね~
アルテのペースに飲まれて戸惑うカタリーナも可愛い!
アルテの生き方にカタリーナが共鳴するところも良かったです
カタリーナにとってアルテは良いロールモデルになりそうですね
ユーリは事情を全部知っていたのかな?食えない男です…
#アルテ 第9話
— HALice (@akitea_hollys) May 30, 2020
人前でのマナーがなってない
が実はできる子カタリーナ
これは夜中に人知れず特訓を…?
と思ったが違う特訓でしたね(これ以上はネタバレになる…)
しかしカタリーナにとっての誤算は、
今度の家庭教師がその道にかけては先輩だったこと!!!
続きは来週カタリーナ自身に語ってもらおう
アルテ9話!
— 薫🔥完全燃焼🔥 (@TKaoru101) May 30, 2020
カタリーナ、本当は頭も良くて礼儀作法も申し分ないのに親の前ではできないふりをしてるのは何でだろう。
でも思ってたより全然素直だし心開くの早かったなぁ。
あれだけ真っ直ぐぶつかってこられたらそうなるかw
アルテは諦めないからね!
\第9話、ご視聴ありがとうございました!/
— TVアニメ「アルテ」公式_好評放送中! (@arte_animation) May 30, 2020
やっとカタリーナとの距離が近づいたアルテ。
しかし物語は一筋縄では行かず、また新たな溝が…
早く満面の笑顔のカタリーナが見たいですね!
見逃された方はFODにて引き続き独占配信しておりますのでチェックくださいhttps://t.co/AOpPFKfk4V#アルテ pic.twitter.com/qvoFk3kbwE