2019年秋アニメ「アズールレーン」【12話】感想 Tweetをまとめました(順不同です)
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
12話あらすじ
出典アニメ公式サイトepisode 12【蒼海】碧き航路に祝福を
人類の英知を超えた力を見せる戦艦オロチ。オロチに立ち向かうエンタープライズは、爆発の巻き添えを食らってしまう。
一方、セイレーンに踊らされていたと知り自暴自棄になった加賀に、綾波・ラフィー・ジャベリンが対峙する。
戦いが最終局面に向かう中、少女達は自分達の戦いの答えを見つけ出していく。
12話を視聴した方の反応
アズールレーン 12話最終回視聴
— 黒うさぎ (@krousagi) March 24, 2020
さすが最終回! 熱かったです!
ちょっと泣いちゃいました
綾波が! 瑞鶴が! エンタープライズが!かっこいい!
巡航ミサイルにレシプロ機が追いつくなんて突っ込みも飛んじゃいました(笑)
個人的には瑞鶴のチョーパンがよかったです!#アズレンアニメ pic.twitter.com/wv1wBtf4cf
さぁ、この連合艦隊を率いるのは貴方だ
— きぷんおみか🍩_(´ཀ`」 ∠)_ (@m3s_ipu) March 21, 2020
本日は#アズレンアニメ
第12話【蒼海】碧き航路に祝福を 最終話
を視聴。
色々あったけど、いち指揮官としては良い終わり方だったと思う
キャラの個性は遺憾無く発揮され結束力も高まる
これからアズレンを始める人は、この艦娘達の指揮官になり(続く) pic.twitter.com/tb8S1fj9gH
#アズレンアニメ 12話(終)感想
— ねくらん (@nekuran_anidake) March 21, 2020
真に倒すべき存在と其々の戦う理由が明確になった事でアズレンとレドアクが連合艦隊を結成する様は圧巻。加賀ではなくエンプラが赤城を呼び戻す展開は少し意外だったものの、赤城と天城の約束が結果的に今回の協力関係に結び付く形となったのは策士的とも言える笑。
「アズールレーン」12話。
— ミルシカ@アニメ戦士 (@mirusikaanime) March 21, 2020
過ぎた発展はやがて世界を破滅へと導く。愛が人を成しその愛に溺れるのも人の常。絵的な勢いは失ったけど…希望と意志を貫き通したエンタープライズ。綾波たちを巡るエピソードも”共同戦線”という形で綺麗に幕を閉じたね。まさに終わりよければすべてよし。#アズレンアニメ pic.twitter.com/kZQIfMLxKe
「アズールレーン」12話 (終)
— ひいろ🌸 (@hiiro_now) March 21, 2020
レシプロ機でロケットを追うとんでも展開w
そして待ってましたの熱い共同戦線!ここから始まりますエンドで大団円!
正直エンタープライズのあの力は何だったのかよく分からなかったんですけれど…
やっぱり瑞鶴さんがカッコよかったんですよ!#アズレンアニメ pic.twitter.com/oXZGeH1cCs
アズールレーン 第12話。
— ゲイル (@huraibou_1407) March 22, 2020
何を描きたいのか分からなかったなぁ。陣営を越えて一致団結するにも積み重ねや説得力がなく、赤城や加賀の暴走だけが残った形。
そうじゃなく、それぞれの陣営の理念のぶつかり合いを描いた方が視聴者も納得したのではないか?
シナリオがいまいちだった。#アズレンアニメ pic.twitter.com/wnQ6wWMDRD
#アズールレーン
— ヤス魂 (@yasutama118) March 23, 2020
12話(最終回)観ました✨
核兵器かな?
エンタープライズ化物すぎぃ
生首w
ヘッドバット
中2病エンプラかわいい
もうエンプラ一人でよくね?w
共闘👍
ビスマルク然り
キャラは本当に可愛かったよ#アズールレーンアニメ #アズレンアニメ #アニメ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/f1W7hG6PnG
アズールレーン12話終
— ふろす (@frsMk1) March 21, 2020
戦いは未だ終わらず苦しいまま。それでも前に進む。な話
両陣営集結させた総力戦。体制は整えられ振り出しに。闇プライズさんの言う通り何も変わって居なく繰り返すだけかもしれない。
だからこそ変える為には変わるしかないか。
戦いは続くよ何処までも。#アズレンアニメ
アズールレーン第12話、観た。
— パイ好きのかささぎ (@lUNp8sJNqJyRSGw) March 21, 2020
海を越えて攻撃する兵器は、夢物語とは、言えない所が怖い。
エンタープライズと戦闘機との連携も、見物だった。
瑞鶴が加賀に、頭突きを食らわしたのも、面白い。
オロチとのバトルは、少し中途半端な感じ。
エンタープライズと赤城の、葛藤も、上手く描かれていた。
アズールレーン 第12話 視聴完了。
— けんや@今期は恋する小惑星&バンドリ3期、来期はプリコネR。視点が☆ヤバいですね! (@Anime_K9) March 21, 2020
覚醒しながらミサイルを追うエンタープライズと、それを邪魔するピュリファイヤー。
そして加賀に立ち向かう瑞鶴達。
OPをバックに、ついに人類がひとつになった!
オロチを倒した人類に未来があると知ったセイレーンは負けを認めた!#アズレンアニメ
アズールレーン12話視聴
— Zephyr One (@zephyr_one325) March 20, 2020
素晴らしい最終話でした!エンタープライズと加賀が本当に可愛いかったです。やはりエンタープライズの着装シーンが最高に格好良かったです。アズールレーンとレッドアクシズがまとまるシーンは爽快でした。OPも毎日のように聴いてました。大好きな作品です
#アズレンアニメ pic.twitter.com/S0ifDrdAVn
#アズールレーン 12話視聴。
— ✝めりぱす✝ (@BlackCatneko33) March 20, 2020
瑞鶴が重桜をまとめて、加賀に頭突きするとはw
セイレーンの奴ら、首取れたのにゲラゲラ笑ってて何事かとw
連合軍と遅れてやってきた援軍での総力戦だけど、エンタープライズの主人公的な活躍と赤城を救った事で落とし所は魅せてくれたかな。#アズレンアニメ https://t.co/y4Y5SrULkt
アズレン12話視聴終了しました
— ズック (@zuck3anime) March 21, 2020
最終的にキャラ3割くらいしか名前覚えられなかった。駆逐艦ですぎw
あとちょちょ駆け足だったかなぁ。2話使ってもいいくらいでしょこれは。
日本艦やっぱかっこいい。五航戦より一航戦が好きです
色々あるだろうけど自分は嫌いじゃなかったよ#アズレン #アニメ pic.twitter.com/ao4jmfwj1q
アズールレーン 12話
— みみーる (@amber_technoboo) March 21, 2020
最終回
戦争している割りには最終的に誰も死ななくて温かったな、と。これならドタバタギャグが見たかった。
結局セイレーンの目的って何?最後のセリフだけ聞くと人類が手を取り合う(未来を創る)為にわざと敵役を演じている?
セイレーン側が主人公の見てみたいわ!
アズールレーン 12話
— あーんばる (@arnval201705) March 21, 2020
ものすごく奇麗に予想の範囲内に収まるストーリー。
ありていに言うと詰まらない。全く盛り上がらない。
ミサイルに追いつくレシプロ機とかは笑えるけどなんだかなぁ。
敵は可愛い。首だけになってもケタケタ笑ってるし。 pic.twitter.com/tBMcxY3gnt
#アズールレーン
— わとなべ :固ツイ拡散希望 (@wato__nabe) March 21, 2020
12話構成で最終回に共同戦線という流れ
尺が短すぎだしシナリオ省いたか?
アズレンとレッドアクシズの
道は違えど打倒セイレーンって感じを
描ききれていない!
本来なら2クールで収める内容だろう
セイレーンは
元々人類側の存在だったのか?
あれば続編で解明を期待しておきます笑
アズールレーン(アニメ)12話視聴。
— KITT (@kitt_99) March 20, 2020
11話まで文句がたくさんあったのですが、「終わりよければ全てよし」で許せるとは思いませんでした。
今思うと、赤城がずっと敵のままなのが気に入らなかったんですね。12話で赤城を助ける流れになったから不満が吹き飛んだのでしょう。 #アズールレーン
【感想】 #アズールレーン 第12話
— 砂十屋イスア (@sajiuya_isua) March 20, 2020
CWとはまた違う「並行世界」の結末、息を飲んで見入るばかりでした……ド派手な決め技を伴うラストバトルに、後腐れの無い大団円と、王道ながらも綺麗な終わり方だったなぁ。物語をきちんと締めくくったのも好印象。全体通して本当に面白かった!!
#アズレンアニメ
アズレン12話視聴。
— みやび[🐬🌸🦀👿🌙☠🚩🍬] (@miyabi_inf) March 25, 2020
取り敢えず佳境の場面でOP挿入という激アツ鉄板ムーブの中でビックリするくらい心が踊らなかったアニメは初めてかもしれないw
ストーリーモノとしてもキャラファンアニメとしても中途半端感。
まぁ12話だしなぁ。
エンプラ、瑞鶴以外の空気感がヒドかったw