紹介
出典:wikipedia『月刊ブシロード』で連載された同名の漫画作品およびイラスト連載をもとにしたメディアミックスプロジェクト。
原作・ストーリー原案には、メディアミックス経験があるほか、約10年間バンドを組み作詞の経験もある小説家の中村航が起用され、世界観やキャラクター設定、各メディアミックス作品のストーリー原案、小説『BanG Dream! バンドリ』の執筆、プロジェクトの主軸である『Poppin'Party』の楽曲の作詞を担当している。
そのプロジェクトの一環として『Poppin'Party(ポッピン パーティー)』や『Roselia(ロゼリア)』などが声優ユニットとして活動している
ゲームアプリ企画は、サイバーエージェント傘下のCraft Eggが開発・運営を担当し、全体のコンセプトやシナリオ、イラストの制作も務めている。
あらすじ
出典:公式HP高校2年生になった香澄たちPoppin'Partyは、生徒会や家の手伝い、塾やバイトで大忙し。
5人で一緒に居られる時間が少なくなり、拠点である蔵にもなかなか集まれない。
そんな彼女たちのもとへ、1人の少女が現れて――。
新たな出会い。変わらぬキズナ。
Afterglow、Pastel*Palettes、Roselia、ハロー、ハッピーワールド!も登場し、個性豊かなバンドメンバー達がキラキラドキドキなステージを魅せる!
「また、みんなでライブしたい」
音楽が今、走りだす!
◆放送時間・配信情報
TOKYO MX
- 1月3日(木)23:00~
- BS1
- 1月3日(木)23:30~
- KBS京都
- 1月3日(木)23:00~
- サンテレビ
- 1月3日(木)24:00~
- テレビ神奈川
- 1月3日(木)25:00~
- 新潟総合テレビ
- 1月3日(木)26:15~
- AT-X
- 1月3日(木)23:30~
- 青森放送
- 1月4日(金)25:56~
- 静岡朝日テレビ
- 1月7日(月)25:50~
- テレビ愛知1月8日(火)25:35~
配信
- Abema TV
- 1月3日(木)22:30~
1月10日(木)以降、順次配信スタート
dアニメストア
- バンダイチャンネル
- ビデオマーケット
- DMM.com
- COCORO VIDEO
- Music.jp
- Rakuten TV
- U-NEXT
- アニメ放題
- J:COMオンデマンド
- ビデオパス
- HAPPY!動画
ウェブラジオ
URL:https://hibiki-radio.jp/description/poppin-radio/detail
配信情報出典:公式HP
STAFF
出典:公式HP
- 原作
- ブシロード
- 総制作指揮
- 木谷高明
- ストーリー原案
- 中村航
- 監督
- 柿本広大
- シリーズ構成
- 綾奈ゆにこ
- キャラクター原案
- ひと和
- Craft Egg
- アニメーションキャラクターデザイン
- 植田和幸
- サブキャラクターデザイン
- 茶之原拓也
- 八森優香
- CGスーパーバイザー
- 三村厚史
- モデリングディレクター
- 武内泰久
- リギングディレクター
- 矢代奈津子
- 美術設定
- 成田偉保
- 美術監督
- 岡本綾乃
- 色彩設計
- 北川順子
- 撮影監督
- 井上麻梨
- 編集
- 梅津朋美
- 音楽プロデューサー
- 上松範康
- 藤田淳平
- 音響監督
- 飯田里樹
- アニメーションプロデューサー
- 西藤和広
- 村上りゅうすけ
- アニメーション制作
- サンジゲン
- アニメーション制作協力
- パッショーネ
- Creators in Pack
- 制作
- ブシロード
- TOKYO MX
- グッドスマイルカンパニー
- ホリプロ
- ウルトラスーパーピクチャーズ
- CAST
- 戸山香澄
- 愛美
- 花園たえ
- 大塚 紗英
- 牛込りみ
- 西本 りみ
- 山吹沙綾
- 大橋 彩香
- 市ヶ谷有咲
- 伊藤 彩沙
- 美竹蘭
- 佐倉 綾音
- 丸山彩
- 前島 亜美
- 湊友希那
- 相羽 あいな
- 弦巻こころ
- 伊藤 美来
◆OPとED
公開時更新します
◆公開されたPV
1 2