2020年夏アニメ「デカダンス」【7話】の感想まとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
7話あらすじ
7話を視聴した方の反応
📺#デカダンス 7話
— はにわ ホ~ (@820hoo) August 20, 2020
組長無くとも強くあろうとするナツメは立派😊
彼女に新キャラで接触する組長、傍から見たらまるっきり不審者だけど、ナツメは何かを感じたようで…
それゆえに涙を流してしまったのかも知れませんね😢
その涙がカブラギを動かすという熱い展開が、堪らなく好きです✨#DECA_DENCE pic.twitter.com/aVRGFtD99p
#デカダンス 7話
— はるぽっぽ ☽ (@po_104) August 20, 2020
演出に過ぎない大穴。命の間引きとは、随分な扱い様…
サイボーグ達が絶滅寸前の人類を使って娯楽を楽しむ「逆転構造」が残酷に示されて
戻って来ても知らせる事は出来ず。最後の1行を塗り潰す姿は何とも
ナツメの涙を見て、自らが大きなバグになる覚悟を決める組長
世界に抗え。 pic.twitter.com/iQWzE05TYZ
#デカダンス 7話感想
— さつき△🇦🇶Re:make (@Resatsuki0) August 20, 2020
カブラギとナツメ。
貴方が見てる。貴方を見てる。だから折れないナツメ。でもやっぱ辛くてそんな表情をさせる腐ったこの"デカダンス(退廃した世界)"をぶっ壊すと覚悟を決め決意を固めるカブラギがかっこよすぎて展開が良すぎて泣く。#DECA_DENCE pic.twitter.com/CGDaMcAoaz
#デカダンス #DECA_DENCE 7話
— イタッチ@アニメ (@itacchi11) August 20, 2020
この世界に懸命に生き、ゲーム上の都合に翻弄されるタンカーたち
犠牲を防ぐため奔走するナツメが不意に見せる涙に、立ち上がるカブラギ✨
諸悪の根源をぶっ壊す戦いへ!
しかし運営=悪すぎてフリに思えてくる😓
運営側の事情次第では、価値観が逆転する展開もある🤔? pic.twitter.com/js1Co6BMHE
#デカダンス 7話
— 安原 秀美 (@HidemiYasuhara) August 21, 2020
面白かったです!
再ログインしたカブラギは
戦場となった居住区に驚きながらも
再び強くなろうと頑張り続けるナツメと無事再会です!!
チョロイなと思いますが
ナツメの流す涙で決起する人間らしい再起動は良き!!
熱い展開でした!
カブラギとナツメの影響し合う関係は尊いですね!!
#デカダンス 7話
— 亮 (@hidakakoharu1) August 20, 2020
カブラギとナツメ の関係って、どう表現すれば良いのだろうw
カブラギは、成長した娘を見てる様な気分なのかな?笑
フェイの価値観はタンカーとして
ごく普通なのにナツメが正しいと思うからこそ引け目を感じてしまう
最終的にはナツメに協力する為に立ち上がれて良かった pic.twitter.com/LeByqhg5mx
#デカダンス 7話感想
— 悪魔のZ (@gameotolko) August 20, 2020
人間らしさをありありと感じさせるタンカー達
そんなタンカー達の間引きを企図し、彼らをを軽んじる運営側
けれどカブラギ、ナツメ、そしてタンカー達へと繋がった希望の輪には無限の可能性を感じます!
偽りないナツメの涙にカブラギはさらなる挑戦を決意!
さぁ秩序をぶっ壊せ! pic.twitter.com/vpw5Uww6EB
#デカダンス
— Hira3 (@hirashine026) August 19, 2020
7話、カブラギのリスタート回でありナツメサイドの回。前回の描写が今回の展開で対になっているのが凄くシビれます!特にナツメが新素体のカブラギで組長を思い浮かべるところ!そしてカブラギの決意からのドナテロ!同じ穴のクソ水をすすった兄弟は話が解る(笑)
【デカダンス】7話
— hino (@hino_mads) August 21, 2020
再びログインするカブラギ
せっかくナツメと出会えても、急に話しかけたら完全に怪しい人!笑
デカダンスの秘密を語れないと、自分の正体も語れずかえってカブラギには辛かったのではないか…
ナツメの涙で再び心が動いたカブラギの姿がカッコ良かった#デカダンス #DECA_DENCE pic.twitter.com/qrYrnHdyMT
#デカダンス
— 蛇羅:アニメ漫画垢 (@tzw2hCQeu3fCExA) August 21, 2020
7話感想
デカダンスNEWGAME!
面白かったと笑う隣で、戦いに参加していない『人間』が大勢死ぬ…
最初の頃にあった光景に似てますが、今回のはそれよりヒドイですね…
ミナトの決定権は意外に高いのか。
カブラギとミナトの関係も気になる…
ナツメの涙を見て、カブラギが決断した回! pic.twitter.com/eOwVyNPGaO
「 #デカダンス」7話
— ひいろ🌻 (@hiiro_now) August 20, 2020
正しさが人を追い詰める…
フェイの思いはタンカーなら当然の事だけれど、正しいと分かっているから傷ついていたんですよね。ナツメもまた…その真っ直ぐな正しさは人を動かした!
腑抜けて何も出来ないでいたカブラギも心動かされ、改めてバグは必要なんだと思わせてくれます! pic.twitter.com/4UQT8Xf0gz
#デカダンス 第7話
— まおすけ (@ufYAhqRdKoBNuwE) August 19, 2020
この1話に,人が本来持つさまざまな感情や共同で生きる意義をギュッと凝縮して込めてくれました。ただ生を全うするだけの諦めの人生から救ってくれた少女の本音と涙,懸命に生きる姿が組長の心に火をつける瞬間は心底熱かったぁ🔥いやがうえにも,期待が高まります❕#DECA_DENCE pic.twitter.com/t5OAnLxnzS
#デカダンス 7話
— Yo!2 (@DxMxS64) August 20, 2020
組長不在の間も成長著しいナツメ。補修工事の協力をことごとく断られながらも頑張りに組長と同様感化されていく周囲。しかし初めて語った弱音に立ち上がる組長。
まさかレジスタンスを起こすのは人間ではなくサイボーグの方だった。 pic.twitter.com/0Y9oUjKQvw
#デカダンス…7話
— 如月 はづき (@kisaragi_studio) August 21, 2020
近付いてきた新型カブラギに…
「大声出しますよ」
男に対しては いつも警戒心を見せるナツメ…女の子らしくて良い。
夕陽に染まるナツメとカブラギ…背景画で見せるナツメの喪失感や虚無感 そして孤独…頑張り続けるナツメが弱さを見せるのもまた女の子らしくて良い。😊#DECA_DENCE pic.twitter.com/iquJE3juDK
#デカダンス 第7話
— SU_BU (@SUBU62944290) August 19, 2020
面白かったー
密度濃い話だった
共感できればNPCでも大切に思えるよね
・ミナトさんは遊園地のキャスト(=ミッキー
・解体工はなにを解体してんだっけ(ガドル?
・ガドル駆逐するマン誕生(既視感 pic.twitter.com/g7YG1tllqQ
デカダンス7話
— クロユキ(黒猫が最推しで深夜アニメ歴3年目の18歳男子) (@6EuyDlM2br49ekM) August 20, 2020
変わりたかったナツメと、変わらないでいたかったフェイ。
そんな二人のすれ違いみたいなのを描いていて良かったと思う。
カブラギを待ち続けるナツメと、ナツメのことを心配しているカブラギ。正体を明かせないから辛い。
そしてナツメの姿を見て決意を固めるカブラギがかっこ良かった
#デカダンス 7話
— Boo! (@boo_hit) August 20, 2020
ナツメに救われたカブラギ…
今度は彼が彼女を救う番だ!
それは王道の展開だけれど、その魅せ方が抜群に上手い
タンカー達をも感化して行く強さの反面、笑顔に隠したナツメの涙に心奮い立つ親方
容姿変われど、両者の信頼と絆を軸に紡がれる物語に思わず涙にしてしまった#DECA_DENCE pic.twitter.com/ClJXgJ5W3k
デカダンス 7話
— くぼさん@俺ガイル勉強中 (@kubosan2501) August 20, 2020
前回疑問に思ってた作品の落とし所を「コンテンツの終了」に持ってくるとは。
人間とサイボーグの認識の違いを描きつつ、カブラギとナツメの間ではその境界が徐々に無くなっていってる様は今後の展開に期待を持たせます。
まさにコンテンツを追い込む「バグ」ですね。#デカダンス pic.twitter.com/9gClkUS3dY
#デカダンス 7話
— サラダパスタ (@EcaI7QKp18AYSOJ) August 21, 2020
ガドル工場を破壊することにより、何かしらの不都合が人間たち、またはカブラギを襲うかもしれない。
だが何もしなければ事態は停滞を崩さない。
激情に駆られたカブラギに間違いを犯す一歩手前の危うさを感じるも、同時に化けの皮を一気に剥いでくれそうな頼もしさも感じる。 pic.twitter.com/gIbV1eTzCa
#デカダンス 7話
— ぱら本 (@F0HeWtNxkPIIp5H) August 21, 2020
世界の成り立ちを知らないタンカーとプレイヤーの関係が古のザブングルっぽいなとずっと思ってたんだけど
このままだと武装蜂起とかあるのかな?
ともかく、今回ナツメの涙にグッと来た
ヒロイン力高いよね
小西組長の本体見ると感情移入し難いのは私だけ?
次回、熱い展開に期待
#デカダンス 第7話
— 群れタイツ@TierOne (@muretatights) August 20, 2020
女性素体なら面白いと思ったけど、当然選択出来ますねw
そして、ミナトが助力してくれたんですね
ナツメの諦めない感情からの熱い展開というより、多分に尺の都合的な面もありそうな、全体的に短絡的な進め方になってる印象ですかね
意図的な感情の生々しさの表現かもしれませんが pic.twitter.com/sXZFYh6qyc
#デカダンス 7話
— そうま (@akizuki1234) August 20, 2020
新章からは敵がデカダンス内に侵攻してくるようにしました〜
相変わらず鬼畜な運営😡
人間増えすぎて邪魔になったとはいえ…
デカダンス内の穴を塞ごうと考えるナツメさすが元修理工
相変わらず前向きで良いねナツメ
親方ツンデレすぎた。
人を集めてくれたのかぁ仲間思いだなぁ🤝 pic.twitter.com/hfso1hdwoP
#デカダンス 7話
— のんすけ (@nonsuke_yuyu) August 21, 2020
ナツメの必死な説得が皆の心を動かす展開は単純だけど目頭が熱くなる
タンカーにとって理不尽で残酷な世界
強さを求め、必死に足掻くナツメの折れそうな心に触れたカブラギが激情的になるシーンも熱かった!
こういう時側にいれない歯痒さは半端ない… pic.twitter.com/mxtCyrN6Bi
「デカダンス」7話。
— ミルシカ@アニメ戦士 (@mirusikaanime) August 20, 2020
“間引く”という言葉にゲーム感覚が付き纏う一方で着実に現実問題へと導かれてるよね。咲く場所を選んで何が悪い。そこに自分の意思があれば良いじゃないか。喜びも悲しみもキャラの表情が本当に生きてる。隠した辛さへ応えるように…カブラギの危うい覚悟に痺れたよ。#DECA_DENCE pic.twitter.com/27FaSijfZf
デカダンス 7話視聴
— 黒うさぎ (@krousagi) August 21, 2020
生き物の命を間引くとか言ってる種族に未来なんかあるんでしょうか
いつの時代も 男を突き動かすのは少女の涙ですね!
ナツメに正体明かすかと思ったんですが それやると デカダンスの正体にも触れる事になるから
巻き込まないカブラギの優しさが(泣)#デカダンス #DECA_DENCE pic.twitter.com/wKuSpbqwuR
#デカダンス 7話視聴
— ゆう🇦🇶 (@yuu_k_1101) August 20, 2020
今作は尺の都合か、結果に至るまでの過程を端折りすぎている感じがする。今回で言えば親方やフェイが考えを変えるまでの逡巡とか。そういう一番じれったい部分をカットしてしまっているから、テンポは良くなっている反面、結果に対するカタルシスが薄くて少し物足りなさを感じる。
デカダンス 7話
— HOSHi【ニッコニッコニー♪あなたのハートにニコニコニー♪笑顔届ける矢澤にこにこー♪ニコニーって覚 (@HOSHi_KUZU666) August 22, 2020
ナツメの気持ちを知ったカブラギの表情に魂が震えた....これだよ!こういう弱者の反撃みたいなアニメが見たかったんだよ!!!
ナツメの呼びかけに応えてみんなが来てくれたシーンも感動したし全体的に感動的なすごく良い回だった#デカダンス pic.twitter.com/Z9JoK0IEx1
第7話ご視聴くださった皆様、
— TVアニメ「デカダンス」公式 8/24まで第1〜6話GYAOにて無料一挙配信中! (@decadence_anime) August 19, 2020
ありがとうございます🙇🏼♂️🙏🏻✨
🖥ABEMAにて、
見逃し配信も開始してます!
↓↓↓https://t.co/F9BTAImoWS
第8話あらすじ&予告は、
【8/21 正午12時】公開予定🔅#今日のナツメ は、
第7話のこのシーン1択です…!
組長…!!!!!#デカダンス pic.twitter.com/vh31WQumHS