2019年冬アニメ「エガオノダイカ」【12話】の”感想”や”反響”を紹介!
各話Twetterでの「反応」や「感想」はこちらから!
2019年冬アニメ「エガオノダイカ」【12話】「あらすじ」や「予告動画」
12話あらすじ
出典アニメ公式サイト決戦の火蓋が切られる。死力を尽くす両軍、数え切れぬほど多くの命が空しく散っていく。
一方、ユウキとステラは戦場から遠く離れた地……ベルデ皇国の旧領土に辿り着いていた。
戦乱を止めるため、多大な痛みを伴う「ある決断」を下そうとするユウキ。だがその前にステラが立ちはだかる。
皆に笑顔をもたらしたいと願う王女ユウキ。
笑顔でしか自分を守れなかった兵士ステラ。
二人の少女は、世界に何をもたらすのか。
12話を視聴した方の反応
「エガオノダイカ」第12話。最終回。王国と帝国、2つの物語は交わり2人の少女の下で迎える大団円…最初OPやEDを観て胸膨らませた物語とはかけ離れた位置に着地してしまったなあ。描きたかった物語と視聴者の観たかった物語の乖離について色々と考えさせられる作品でした。#エガオノダイカ pic.twitter.com/2YXTxDY2Vm
— 鳴神 (@seimei7777) 2019年3月25日
何もかもが懐かしい
— すやまたくじ@アニメマンガ名探偵 (@suyamatakuji) 2019年3月27日
PVで期待を高め
放送前に覇権候補の一つとして予想する
結果、何もかもが遅かったよ!
最終回まで引っ張ってのあのオチはイカんですよ。#エガオノダイカ 12話 pic.twitter.com/7SwbSULDqc
エガオノダイカ 12話
— レイ (@00xReiReix00) 2019年3月27日
1話ずつで交代でそれぞれの立場の話をするのはよかったな✨
できれば
もう少し2人の接点が生まれる話があると好きだったかな
やっぱりこの規模の話を12話でまとめるのは難しいな(^^;#エガオノダイカ #アニメ#アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/iwvUf2oKgH
エガオノダイカ12話視聴!
— げんごろう (@gengorou96) 2019年3月27日
まだ見てない人も居るだろうから詳しい事は言えませんが良い最終回だった!とだけ(笑)
あと星巡讃歌が流れておぉ〜!ってなりました😁
エガオノダイカ 12話最終回。もっとジェノサイドなことになるかと思ったら、意外と平気そうでしたね。ていうか力こそパワーだった皇帝陛下はこれでいいんですか。レイラさんのくだりはともかく、ハッピーエンドすぎて逆になんか物足りないというか。 #エガオノダイカ
— ぺら (@pera0579) 2019年3月26日
エガオノダイカ 第12話 感想
— ☀塩兵旅団☀ (@88mmflack_anime) 2019年3月27日
クラルス強制停止=ゼッフル粒子。ゼッフル粒子は戦争を停止させずに中世まで逆戻りさせるだけ。戦争の原因が未解決なのだから当たり前。でもなぜか停戦になってた。なんでやねーん!!(笑)https://t.co/2LtBNXSvzK#エガオノダイカ pic.twitter.com/jh1XDVSxZV
「#エガオノダイカ」12話最終回
— ひいろ (@hiiro_now) 2019年3月26日
何かを得るには大きな犠牲を伴う…クラルスが止まった世界でユウキとステラの2人は本当の笑顔を!
笑顔の代価はさておき次の死亡フラグが気になり重要人物が亡くなりすぎた…
2人の犠牲を代価に未来の笑顔へと繋がるENDみたいなのでもよかったかもね… pic.twitter.com/5tCuMIuX1u
#エガオノダイカ 12話最終回
— りんな@XHは雑魚でも脅威と化すの (@munimunyunyu) 2019年3月22日
無理やり詰め込んだ感は無いけど、これで完結…と思うと「ん?」ってなるんだよね。戦争を知らない平和ボケした者に何か言える訳じゃないけどさ。これで終わるならと願いは絶えず在ったのだから…お疲れ様でした🦊 pic.twitter.com/21x7AThXPy
エガオノダイカ
— 夕緋XYZ@二階建てのバス (@0164uhi) 2019年3月27日
今期アニメで唯一最後までみた作品なんだが
わーなんだこの長期連載が打ち切りされて短期連載になってしまった新連載みたいな微妙さは。
敵軍同士の双方視点を描くには12話じゃ足りなかったよなぁやっぱ。
せめてもう1話たしてもよかったんじゃ
エガオノダイカ 第12話 「笑顔の代価」いい最終回だった。ゆみり、はやみんの両方が良い演技してたから最後まで視聴できたんだ。片方だけだったら無理だったかもしれん。ユウキ陣営の主要メンバーほぼ殉職じゃねーか。代価は大きい。 pic.twitter.com/LH6iZWpg0P
— tibigame (@tibigame) 2019年3月26日
エガオノダイカ12話最終回
— きゃん (@can_0730) 2019年3月25日
戦争を止めるためにエネルギー源を完全に止める。確かに目先の争いは無くなるかもしれないけど、資源を無くすことで不幸になる人間もいるわけで🤔
なんとも12歳の姫様らしい決断
アニメにリアリティを求めるのは無駄なことだけどねぇ…
うーん、酷かった
エガオノダイカ 12話まで見終わった。
— いたち@むにゅ (栗華)🐺🍎 (@munyu_itati) 2019年3月27日
今期飽きずに見られた数少ない作品でした。
ちょっと終盤に詰め込みすぎた感はあるし、展開も強引かなーとは思うけど、最後の二人の笑顔が可愛かったので満足である。
エガオノダイカ12話
— ふろす (@furosu610) 2019年3月27日
多くの犠牲を代価にし、笑顔溢れる新世界が生まれた、な話
ステラもレイラも互いに、多分訳分からなかったと思うけど、兎に角最後出会うことが出来て良かったのかなって。
作戦は無事完遂され、ある種の振り出しに戻る。
大団円なら、もうなんでもいいや。#エガオノダイカ
クラルスがエネルギー源としてどういう役目を持ってるのかはわからない部分が多いが、とにかく突っ込みどころが多いというか。『エガオノダイカ』見ました。テーマと話のサイズが合ってない。わかった上で12話でやった結果が本作なのだろうけどそれにつきる。
— 3Da (@lightdrinker) 2019年3月27日
エガオノダイカは11話の時点で結末見えてたから12話めっちゃ見る気なかったけど、ラストは良かった。
— 🌱Nou🐹とり (@nou_ashley) 2019年3月27日
終わりよければすべて良し的な
とりあえず一番好きなキャラが1話からいなくなったので減点方式でみてた為、個人的評価は低い
エガオノダイカ12話。最終回。なるほど……。物語としては粗雑なところもあり、いささか不器用なんですが、こういう一途さは嫌いになれないところがあります。それがある面では愚かなものを含んでいるとしても。
— 平山白 (@hirayama46) 2019年3月27日
【エガオノダイカ 12話】いや、クラルス止めたからって停戦にはならんでしょ!?
— きつねあめ (@kitsuneame9) 2019年3月26日
むしろ急にライフラインを奪われて世界中大混乱に陥ると思うんですが・・・
やりたい事は分かりますがこれならステラ視点とか完全に要らなかったし姫様視点でもっとクラルス関連の話など色々描いた方が良かったのでは?
「エガオノダイカ」最終回12話を視聴。全てのクラルスを止める事は完全な解決、皆の笑顔には程遠い。呆れる程の甘さだが、程遠いということは間に空隙があるということだ。これまでもずっと描かれてきた、越えられないが繋がれる「隔たり」があるということだ。#エガオノダイカ
— 闇鍋はにわ (@livewire891) 2019年3月26日
エガオノダイカ 第12話。月光蝶ED。まずダブル主人公要素が全く活かされてなかった、もっと前半から二人を絡ませるべきでは?あとロボ戦闘も微妙、爆発しないので迫力がない。最後に、松岡無駄死にすぎる、話の要素としてもっと活かせよ!久しぶりに褒めるとこが見つからんアニメでした。
— ぬーぼー (@yasusuke0325) 2019年3月26日
エガオノダイカ 12話感想
— 悪魔のZ (@gameotolko) 2019年3月26日
最後はやはり2人で平和を掴み取りました
かなり駆け足だった気がするんですが
レイラさんとステラの関係は描写からして親子だと思うのですがもう少し2人のシーンを増やして欲しかったです
最後に2人の笑顔が見えたのは良かったです#エガオノダイカ pic.twitter.com/S15LpenNS6
「#エガオノダイカ」12話最終回
— ひいろ (@hiiro_now) 2019年3月26日
何かを得るには大きな犠牲を伴う…クラルスが止まった世界でユウキとステラの2人は本当の笑顔を!
笑顔の代価はさておき次の死亡フラグが気になり重要人物が亡くなりすぎた…
2人の犠牲を代価に未来の笑顔へと繋がるENDみたいなのでもよかったかもね… pic.twitter.com/5tCuMIuX1u
#エガオノダイカ 12話
— カノレム (@canolem_N) 2019年3月26日
クラルスが止まったら中から人が出てきて全滅するまで銃撃戦始めるんじゃないかとか思ってました。そこまでの戦闘狂じゃなくて良かった。最終的に皆幸せそうだからいいんじゃないですかね、笑顔も見れたし。ダイカでか過ぎだけど。とにかくリリィが生きててよかったです。
昨日最終回でした、エガオノダイカは素直に楽しめたのだけど、
— こうださくら (@kouda_sakura) 2019年3月26日
おそらく、13話の予定が諸事情で12話にされて、
最終話が急ぎ足になったのは、とても残念です。
難しいかもしれないけれど、エガオノダイカ小説版を
脚本家の方に、執筆していただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
第12話、ご視聴ありがとうございました!様々な出来事を乗り越え、ユウキとステラの2人が出した答えを見届けていただき、ありがとうございます。最初と最後で2人の笑顔の意味合いが変わったというのを感じていただければ幸いです!(笑P)#エガオノダイカ pic.twitter.com/4A4hajL9xC
— アニメ『エガオノダイカ』公式 (@egaonodaika) 2019年3月27日
ぜろプラ.アニメ@管理人
うーん・・・・・そっか・・・・。
何となくストーリーを詰め込んだ(?)ような嫌な気がしていましたがね(*´Д`)
”ブギーポップは笑わない”のように放送すれば大団円で終わったような・・・。
でも制作陣の方々はお疲れさまでした。