2020年春アニメ「八男って、それはないでしょう!」【12話】感想 Tweetをまとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
12話あらすじ
出典アニメ公式第12話 八男って、それもありでしょう!
ヴェル殺害を目論むクルトは魔道具「竜使いの笛」を手に、ヴェルたちの前に姿を現す。
だがクルトの持つ魔道具は「怨嗟の笛」という、怨念を集め自らをアンデッドにする呪いのアイテムであった。
図らずもクルト失脚を望む人々の要望に応えてしまったヴェルは、最後に大きな賭けに出ることに……。
12話を視聴した方の反応
#八男 第12話(最終話)
— たっつん (@tezirov) June 19, 2020
竜使いの笛ならぬ怨嗟の笛で自身をアンデッド化とはクルト…まあ自業自得か😓
やっぱ石破ラブラブ浄化拳が最強!(違爆)
エリーゼは聖女だけあって最高の奥さんだな😊
ヴェルは伯爵になったけど、味噌作って味噌豚バラ炒めって😅
異世界転生モノの着地点がこれで良い…んだな😌 pic.twitter.com/EzYmEmFr9I
八男って、それはないでしょう!12話
— Boo! (@boo_hit) June 19, 2020
op曲で鼓舞してもラスバトが盛り上がらないのも(杉田さんの怪演にかなり助けられた様なw)、"貴族らしい顔になった"と言われても実感が伴わないのも本作らしい😅
"俺たた"エンドだが、貴族社会という面倒な枠組の中でこれからも戦い続けるという独自性が美点#八男 pic.twitter.com/m4E8H27APQ
#八男 12話(終)感想
— サブよっしー (@dette_wata) June 18, 2020
前半は最終決戦!っと思ったらまさかの戦闘シーンはすぐに終了w
後半は貴族社会の闇
やっぱり上の社会って汚いねw
最後に1話のアバンと繋がるシーンも良かった!
八男に転生した主人公
でも八男でもありでしょう! pic.twitter.com/vSfxVSdfaP
#八男 12話
— HIDE@アニメとイラスト垢はフォロバ100% (@HHH_HIDE) June 18, 2020
長男クルトのゲスっぷりは救いようが無かったですね、竜使いの笛を使うけれど、騙されていて自分自身が魔物と化してしまう。
ラストバトルもあっさり、それも八男らしいかな。
王様に貰った爵位任命権はクルトの子供の為って、ヴェルは優しいですね。
ラストは味噌工場オチでほっこり。 pic.twitter.com/y6vGN78wnM
#八男ってそれはないでしょう 第12話 視聴 最終回
— BlueHorizon (@BlueHorizon4374) June 18, 2020
ヴェルに対抗すべく『竜使いの笛』を手にするクルト
しかしそれは『怨嗟の笛』と言うゾンビ化アイテムだった!?
伯爵となり貴族らしくもなれたのかな?
豚バラ味噌炒めカイワレを添えて!😓#八男 pic.twitter.com/Z60oLcmWuk
#八男 第12話(最終話)
— 白の1番 (@PdreeM5B9BDJq6F) June 19, 2020
魔道具を持ったクルトとヴェル君との戦闘する場面も迫力が感じられたし、ヴェル君も昇格するというのも実力があっての事でもある。最後に、ヴィルマさんが巨大なバナナを持つ所やヴェル君とその仲間が食事するのも良き場面になる。 pic.twitter.com/FaRbnWidSE
八男 12話最終回!
— Sin♦️ (@s7diary) June 19, 2020
いや〜面白かったんじゃない!♪
自分は普通に好きだな♪なんかほぼ日常系アニメだったね〜😎バンバン戦闘があるわけではなく貴族(社畜)をヴェンデリンが悩んで生きていく感じwそして現代の料理が美味しそうだったw最後にバナナ♪バナナ♪チョコバナナ🍌🍫 #八男
アニメ「八男って、それはないでしょう!」12話(終)#八男
— ソノン (@sononheaview) June 19, 2020
オープニング映像に12話分の名シーンを、しっかり入れていたのですね😆
最後も活躍していたのが、師匠達とエリーゼと槍の人…😑
やはりそっちが本命だったか、最後の晩餐の再現😃 pic.twitter.com/nC7d0VWHIL
【八男って、それはないでしょう! 第12話 八男って、それもありでしょう!】
— ねむいにゃ (@game999anime) June 19, 2020
閣下とAKINOにOP、EDやってもらってこれはないでしょうって感じです。杉田さんの長男もよかったし、周囲のキャラも味があってよかったんですが主人公だけが異世界。ある意味、転生もので一番転生してきた人っぽいかも。 pic.twitter.com/w0qXrfs9Xq
八男って、それはないでしょう 第12話
— ゲイル (@huraibou_1407) June 18, 2020
杉田兄貴の扱いが悲しすぎてなんか同情してしまうなぁ。
これ、ヴェルより杉田兄貴こそ異世界転生して救われるべき案件だろwww。
お話は、まあ領土手に入ったから良いんじゃね(マテ
相変わらずの俺tueeのテンプレで些か見飽きた所もあるけど#八男#hachinan pic.twitter.com/9xRnDwfwbH
#八男 第12話見ました。小物界の王、クルト兄さん。だが杉田智和さんの怪演により、あ、何かコイツ結構厄介な敵かも? とか思い始めた最後。美人の奥さんや可愛い子供を軽視する発言、許せん!
— イージー (@4enqxNlVbrfVI5o) June 19, 2020
貴族として、自分にできる事をするヴェル。バウマイスター伯爵、爆誕! 結局最後まで飯テロは謎だが(笑) pic.twitter.com/U16XnlF6Vl
#八男 12話 最終回
— えまのん (@emanon93) June 18, 2020
怨嗟の笛で自滅するなんてクルトも可哀想…
貴族同士の言い争いが茶番劇だったとはビックリです!
ヴェルは要領よく?根回ししていたんですね~
甥っ子の将来も安泰みたいで安心しました!
ただ話が盛り上がってきたタイミングだっただけに
ここで終わりはちょっと残念…2期に期待!
八男って、それはないでしょう!の12話(最終回)を見た。クルトが怨念になる&ヴェルが伯爵になるの巻。怨念に囲まれたクルトに、ヴェルが「な~にやってんの~」と声をかけるシーンで笑ってしまった。ヴェルが貴族らしく立ち回り、クルトの遺児のために爵位任命権をゲットする展開も良かったと思う。
— かきざきこういち (@club37_) June 18, 2020
八男って、それはないでしょう! 12話(終)
— ぷは夫 (@puhachan) June 18, 2020
1話の感想で一番気の毒なのは嫁いできた嫁だと書いたが、そのアマーリエが救われるラストだったのでアニメ感想書きとして非常に気分が良い(笑)。色々文句書く気満々だったけどやめとこう。1話冒頭に戻って脱力して終わるのもまあ最善手だろうな。#八男
#八男 12話最終回
— りんな@人参とネギ類に敵意を (@munimunyunyu) June 18, 2020
ここまで来たら清々しい屑っぷり、とは言えベル君の葛藤的な表情は仕方ないね。家族も巻き込まれるのは何処の時代も一緒け…次は酢とラー油作って餃子に挑戦してね!お疲れ様でした🦊 pic.twitter.com/Sg0ns0LjgW
「八男って、それはないでしょう」12話
— ひいろ🐌 (@hiiro_now) June 19, 2020
荒ぶるクルト兄さん怨念になってまで復讐を果たす執念深さは笑いがこみ上げるw面白い人を亡くした…
腐らない貴族を目指すヴェル君に発酵食品の味噌醤油は必須アイテムなんですよね。ラストの豚バラ味噌でまた転移しちゃうかと思いましたけれどw
#八男 pic.twitter.com/DvqFcbhHP9
八男って、それはないでしょう!
— ヤス魂 (@yasutama118) June 19, 2020
12話(最終回)観ました✨
ギクリってリアクションで草
長男のクズレベルが限界突破w
OPキタ
戦闘適当過ぎない?😆
長男
最期の最後で役に
今更転生要素
アームストロング👍
未亡人…
やっぱり料理アニメだったか笑#八男 #アニメ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/AiBpq2qW99
《八男ってそれはないでしょう!》12話
— トウト 2D-freak (@TOUTO_2D_freak) June 19, 2020
クルトは堕ちる所まで堕ちましたね
怨霊になり陰謀を企てた者達と親族を
道連れにして浄化なんて
虚しい終わり方でした
でもヴェルが貴族らしくなった結果
義理姉達の今後を守る事が出来たの
なら良しです
八男ってそれもありでしょう!
に尽きますね#八男
「八男って、それはないでしょう!」 12話
— 芭恋はSwitch欲しいbot (@14eb_2015) June 19, 2020
まぁ、なろうって感じ。能力とか云々はそんなに言うつもりないけど、師匠が語り死人なのはちょっと辛い。他と違うのは主人公が貴族で敵がモンスターとかじゃなく貴族ってところ。そこは今までになくて面白い。2期やってほしいなぁ。あとアニメは短縮し過ぎ。 pic.twitter.com/chnt5vdg4c
八男って、12話で終わりなの?曲にあんな強い人引っ張ってきて、アプリゲームまで出して?
— 寡黙 (@alluse_kmk) June 20, 2020
中途半端に敵倒して、裏で糸引いてたやつ倒して終わりじゃん
森の開拓に必要な流れなのは理解出来るけどさー
内戦終わらせる所まではやってほしかった
#八男ってそれはないでしょう 12話
— はち (@hachi_moebuta) June 20, 2020
思い出したかのように出てくる『八男』というワード、衝撃的に面白くないラストバトル。
これが最終回って、それはないでしょう!
と思わせることで、タイトルの『八男ってそれはないでしょう』を否定したかったんだろう。
イキり杉田な兄の諸々だけは楽しめた。 pic.twitter.com/uLJydO3Nrd
12話
— アニメ@寝落ちの人 (@anipuri2126) June 20, 2020
・クルト自分の家族どうでもいいとかクソ発言来たな
・結局クルトはまた騙されたのか
・なんだかんだヴェルのパーティーってバランス良さそうだよね
・怨念を呼ぶ魔道具まで国がやった事だったら大問題よ#八男
12話
— 薄荷 (@moegiiro006d4d) June 19, 2020
最後までまあまあ楽しく視聴
原作の達観したヴェルが好きだから、アニメの多感なヴェルは最後まで違和感。エリーゼたちは可愛くてよかった!
ツンデレなカタリーナと有能家宰ローデリヒの活躍する姿がみたいので、2期お願いします!
#八男
【御礼】
— 「八男って、それはないでしょう!」公式<4月2日アニメ放送開始!> (@Hachinan_PR) June 18, 2020
TVアニメ「八男って、それはないでしょう!」
改めて最終第12話までのご視聴ありがとうございました❢❢
感謝を込めて、第12話アフレコの写真をお届け🌟https://t.co/RVJm5LLTtE#八男#榎木淳弥 #西明日香 #小松未可子 #三村ゆうな #M・A・O #下野紘#ゆかな #屋良有作 #高塚智人 pic.twitter.com/tMSn4ueWZd