2020年春アニメ「八男って、それはないでしょう!」【4話】感想 Tweetをまとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
4話あらすじ
出典 アニメ公式五男・エーリッヒの結婚式に出席するため、魔導飛行船で王都へ向かうヴェル一行。
しかしその道中、古代竜のアンデッドに遭遇してしまう。
アルフレッドの師・ブランタークのアシストを受け、辛くも勝利したヴェルは、到着した王都で「竜殺しの英雄」として称えられ、国王から準男爵の爵位を授かることになる。
4話を視聴した方の反応
八男って、それはないでしょう! 4話視聴
— 黒うさぎ (@krousagi) April 27, 2020
話の展開が速い
前回金貨1000枚(日本円で10億円)もらって驚いてたのに
今回ドラゴン倒して金貨15万枚 1500億円!
爵位も貰ったし 俺なら一生遊んで暮らします(笑)
ラスト 一言喋っただけの女の子
EDクレジット 2番目 メインヒロイン確定ですね(笑)#八男 pic.twitter.com/263DhdRkGn
八男って、それはないでしょう!4話
— Boo! (@boo_hit) April 24, 2020
古代龍を倒し、準男爵位を授かったヴェル君
最早、八男要素は形骸化、チートなろう系に…という印象ですが、妙に憎めない可愛さがあります
主人公がイキり過ぎない、彼を持ち上げる為に実力も計れぬままイキって来るキャラがいない…この二点は嫌いじゃないw#八男 pic.twitter.com/czOu2TIRk6
#八男 第4話
— たっつん (@tezirov) April 24, 2020
魔導飛行船で王都へ向かうヴェルたち!
道中、現れたドラゴンゾンビ?を聖魔法で浄化するヴェル…うん、もう既にその強さはチート級だな😅
貴族の仕組みの説明が入ったけど、正直めんどくさい😓
最後にヒロイン、エリーゼがようやく登場!!
ヴェルはホーエンハイム枢機卿に懐柔される? pic.twitter.com/VxwyVW5qfl
#八男 4話感想!!
— ZENIKAMECKS (@zenikamecks10) April 25, 2020
やっぱり転生物はノーストレスで見れていいね👍🏻ドラゴンゾンビ?(盾勇?)骨拾ってる袋はダイソン製4次元掃除機か?オウトは王都、ですよねw槍の勇者?(盾勇?)やっぱり転生したら味噌は作らないとね(マヨネーズ?)最後の金髪は嫁かな? pic.twitter.com/OidX1kl4L9
#八男 第4話見ました。チート主人公はドラゴンゾンビィも苦戦せずに撃破。ただ強敵瞬殺して成り上がるだけじゃつまらんなー…と思いきや、真の敵は 貴族のしがらみ! これにどう立ち向かうのか…これは面白い!
— イージー (@4enqxNlVbrfVI5o) April 24, 2020
ここでまさかの味噌作り!? 麹室も無いのに!?
政略結婚も動き出す。こんな可愛いコとe pic.twitter.com/w1gT9tfRQE
#八男 って、それはないでしょう!4話
— 安原 秀美 (@HidemiYasuhara) April 24, 2020
面白かったです!
古代竜討伐でお金と準男爵の爵位を授かり
米麹から味噌を作るとか
これ等はなろう系の定番イベントで
ココまできちんと押さえて行くとは!!
スゴイですね!
しかしどうして転生者って
日本食を作りたがるのでしょう?
転生チートの1つなのでしょうか
アニメ「八男って、それはないでしょう!」4話#八男
— ソノン (@sononheaview) April 24, 2020
やはりシュール系ギャグ…か?🤔
オープニングに居たので、アンデッドドラゴン戦は、きっと見せ場だったのですよね?😑
味噌スープの件で、食べ損ねた最期の晩餐を求めている人にか、見えなくなってきました😅 pic.twitter.com/bE8r3RZPLr
八男って、それはないでしょう!4話
— Sin♦️ (@s7diary) April 24, 2020
うわーこれからヴェンデリンは大変だし、めんどくさそうだなぁーwいろんな人がヴェンデリンに会いに来そうだなwそして味噌汁を飲んでとろけるヴェンデリン!まぁわかるけどw美味しいよね、味噌汁♪さて婚約者だと?🤔 #八男 #八男ってそれはないでしょう
#八男 4話
— まひろ🐋 (@mahiro230) April 24, 2020
面白かった!
竜の討伐により爵位と勲章をあっさり貰うとはさすが主人公。
十代半ばにして一体どれだけ資産を持っているのか…これから始まる冒険は完全に余暇って感じになるのでは…?
まあ、そんな冒険も良いかもですね!
とにかく、仲良く冒険してる4人を見るのが楽しみです! pic.twitter.com/D6BNQv3POe
#八男
— 井田ともき@アニメ (@369Sho369) April 23, 2020
第4話。1クールだからしょうがないけどめちゃ展開早かったwしかも一気に昇進した❗️貴族社会の面倒くさい部分や日本人らしく味噌汁を作るとこは良かった。そして「発酵貴族」と言うパワーワードが登場したw来週新キャラ出るっぽいので楽しみ😊 pic.twitter.com/xvPtcyl7Bw
八男って、それはないでしょう 第4話。
— ゲイル (@huraibou_1407) April 23, 2020
なろう主人公らしい、成功体験が描かれています。にしても、サクセスストーリー過ぎて、なんかヌルゲーなイメージがありますね。
味噌作りが成功。この世界で味噌スープが流行っていくのだろうか?
そしてついにヒロイン登場。#八男 pic.twitter.com/Im1yn2sGQH
#八男 第4話
— HALice (@akitea_hollys) April 24, 2020
第4話にしてドラゴンスレイヤー🐉
爵位まで貰ってこの先ストーリーはどうなっちまうんだ
貴族社会のドロドロを描くわけにもいくまいに
この世界にも米麹があるのか
酒でも造るのかと思ったがお味噌汁でしたか(^_^;)
ヴェルはホッとしていたが、他の方々の感想はどうだったんだろうね。。
#八男
— かもみや (@R2kamomiya) April 23, 2020
第4話
ドラゴン討伐の決め台詞や『発酵貴族』発言は絶妙にダサいものの、主人公の謙虚さが顕れています
その謙虚さが転生してチート級に強い主人公の嫌味に全くなりません
昇格が主人公のストレスになるのも俺TUEEE系では珍しく、見ていて面白いw
最後にちょろっと出た新キャラも気になります pic.twitter.com/m8yy2BUgqL
「八男って、それはないでしょう!」4話
— ひいろ🌸 (@hiiro_now) April 24, 2020
ん?1話くらいすっと飛ばしました⁈
ドラゴン討伐で名声を手に入れ爵位を授かり許婚をゲットする八男設定どこいった超展開!
腐敗貴族に発酵貴族と薄幸がかかっていてうまい例えか分かりませんが…満足そうに味噌汁をすする八男に安心感はありましたw
#八男 pic.twitter.com/dtU0zdqNT0
八男って、それはないでしょう!
— ヤス魂 (@yasutama118) April 24, 2020
4話観ました✨
ルイーゼの格好酷すぎw
CGドラゴン戦あっけなくオワタ
高待遇
称号の凄さが分かりにくい
張本人を無視w
貧乏実家
ヴェルが金出せばいいんだろうけどメンツがね
エル分担多くね?w
味噌作りガチ勢は草#八男 #アニメ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/a5Fva7SCMy
#八男ってそれはないでしょう
— BlueHorizon (@BlueHorizon4374) April 23, 2020
第4話「しがらみって、それはないでしょう!」視聴
魔導飛行船 アンデッドドラゴン 王都スタッドブルク
新しい冒険が始まると思いきや しがらみやしきたりが面倒そうだな
味噌は脈絡が無くてびっくりしました😓#八男 pic.twitter.com/TuOtUpeWab
[八男って、それはないでしょう]4話
— トウト 2D-freak (@TOUTO_2D_freak) April 24, 2020
いきなりのドラゴンとの戦いにあっさりと勝利して爵位持ちに、自分の親より金持ちになったベル、そして何を欲しがっていたのかと思えば米コウジ。
それで味噌を作ってご満悦でしたが最後はヒロインの一人が登場し終わる
続きはどうなるのでしょう#八男 pic.twitter.com/rXghpvHnVW
八男4話!古代竜を倒した功績で爵位をもらってしまったヴェルくん。着実に出世している・・・でも偉くなればなるほど周りの環境がめんどくさいことにw取り入ってくる人もいるし大変w当の本人は大した物欲もなく味噌作って味噌汁飲んで幸せそうw周りの欲の高さに比べて欲の無さよwww
— 薫🔥完全燃焼🔥 (@TKaoru101) April 27, 2020
【アニメ】
— にゃご太@三国志大戦やってます♪ (@nya5ta) April 26, 2020
「八男って、それはないでしょう!」第4話見ました(*´ω`*)
いやー、俺TUEEE街道爆進かと思いきや、貴族のしがらみを描く辺り目が止まるね。
が、せっかく転生前の社会人記憶があるのだから活かしてほしいが、さすがに住む世界が違いすぎて厳しいか。今後の方向性が気になるな。#八男
八男って、それはないでしょう! 4話。
— このはな (@hanakono_o8756) April 24, 2020
”実家にいる時からずっと味噌作りにチャレンジ→失敗→今回やっと麹を手に入れ味噌完成→味噌汁作る→仲間と食す際 自分だけ汁腕にお箸”という描写で、あ!これは転生ものだった!という事を実感した☺️転生ものの終着点がよく分からないけど、ゆるく観ていく♡