2020年春アニメ「八男って、それはないでしょう!」【7話】感想 Tweetをまとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
7話あらすじ
出典アニメ公式第7話 魔法禁止って、それはないでしょう!!
王国主催の武芸大会に、貴族の嗜みとして参加を強制されるヴェル。
しかし魔法は禁止と聞かされ早くも諦めモード。
一方、エル、イーナ、ルイーゼも同じく武芸大会に参加することに。
はじめは軽く考えていたエルだったが、ある出来事をきっかけに必ず優勝すると皆に誓うことになる。
7話を視聴した方の反応
#八男 第7話
— たっつん (@tezirov) May 15, 2020
魔力無しの武芸大会!
大会云々より海苔の件と和食のイメージしかなかった😅
魔力強化無しの身体能力だとヴェルってエリーゼとどっこいどっこいなのか🤣
ヴェルの激励キャラ弁の出来栄えがすげえ😵
エリーゼが作ったんじゃなかったのね😓
15歳になるまで後何話続くのかな? pic.twitter.com/dIRIxKIcoJ
「八男って、それはないでしょう」7話
— ひいろ🍀 (@hiiro_now) May 15, 2020
剣術はポンコツだったヴェルくんもあの時包丁ならと言った件からのキャラ弁での応援。なるほど…リーマン設定で⁈
それぞれがヴェルの仲間でいたい強い思いは伝わりましたけれど、エルの一番の見せ場を見せないって、それはないでしょうw
#八男 pic.twitter.com/LUor71bn28
アニメ「八男って、それはないでしょう!」7話#八男
— ソノン (@sononheaview) May 15, 2020
健気なエリーゼにキュン💕
逆境に抗うエルヴィンの話は、少年マンガの主人公の様で、とても良かったのです😆
このままヴェルくんは、炊事担当になって、主人公を交代しても、ええんやで~(棒読み)😖 pic.twitter.com/a5ygVS0brV
#八男 第7話見ました。ここでエル回。エリーゼは可愛い。ルイーゼも可愛い。イーナさんも。(全員じゃねえか)
— イージー (@4enqxNlVbrfVI5o) May 15, 2020
お弁当は泣ける。けど妙にリアルな チート魔術師の謎の料理スキル何なのwww
それと謎の和食推し。いや、海苔でご飯巻いて食べるのウマイよ。分かるけども。
槍回してる人が強いのが意外! pic.twitter.com/ORxRTaVdxy
八男って、それはないでしょう!7話
— Boo! (@boo_hit) May 15, 2020
武芸大会に臨む面々、其々の意気込み
安易に"俺ツエー"を振り翳すバトル展開に行かない処に独自性が見えてイイ
今回は主人公の周りで勝手にお話が進んだ印象ですが、友人関係にあっても階級の差や主従を明確に描いている本作らしい作劇となっている点にも好感#八男 pic.twitter.com/KOC5aY6WNc
#八男ってそれはないでしょう
— BlueHorizon (@BlueHorizon4374) May 14, 2020
第7話「魔法禁止ってそれはないでしょう!」視聴
エリーゼちゃん パーティー加入も身体能力不安で
自主トレーニングって やっぱりいい娘です😊
魔法禁止の武芸大会 強いぞ!槍術大車輪w
エル 対 ワーレンは 全カットで割愛しますた😅
のりシーンいるの!?#八男 pic.twitter.com/LJr6LsHUn4
八男って、それはないでしょう 第7話。
— ゲイル (@huraibou_1407) May 14, 2020
パーティーに残るためにがんばる男、の巻。
ヒロインばかりが目立つ中で珍しい。
エリーゼさんも何気に頑張っていたのが健気である。
次回は修行かな。#八男 pic.twitter.com/l8rzQNctgW
#八男 第7話
— HALice (@akitea_hollys) May 14, 2020
魔法禁止の武芸大会じゃヴェルの出る幕がない((( ;゚Д゚)))
メンバーの役に立てることを…と考えたヴェルなりの答えが女子力高すぎ💦
この作品のヒロインはエリーゼと思っていたが違ったんかいな(^_^;)
まぁメンバーそれぞれ師匠を得られて、パーティの底上げは約束されたようなもの?
#八男
— 井田ともき@アニメ (@LGE_IDA777_A) May 14, 2020
第7話。今回は武芸大会‼️
エルヴィンの魔法が使えない事に対しての劣等感を上手く表現しつつ、パーティに使用不可欠と改めて確認する演出が良かった。ヴェンデリンも仲間を鼓舞しつつ、元独身サラリーマンだからお弁当が作れるのも納得できるし、それをさらっと落とし込めるのが凄かった。 pic.twitter.com/1TythEO34K
八男って、それはないでしょう!
— ヤス魂 (@yasutama118) May 15, 2020
7話観ました✨
家臣が1番雑魚…
異世界で唐突な海苔推し
ちょ待てよw
主人公
魔法無いとダメダメ
家臣覚醒
お嬢様に筋トレはキツイよね
普通にめちゃくちゃ恥かいてて草
しつこい人強い
キャラ弁かわ
時は流れ…#八男 #アニメ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/W3wJOYJZsV
#八男 7話
— えまのん (@emanon93) May 15, 2020
エリーゼの頑張りを見て、エルが発奮する流れが良かったですね~
才能のなさに腐らず、最後まで戦い抜く姿勢に心を打たれました!
でもヴェルのキャラ弁は意外すぎて笑っちゃいました
「まさか!」「筋肉!」の言い方も面白いです!
槍術大車輪の人も仲間にならないかな~
「八男って、それはないでしょう!」第7話より
— MORIKUMA@アニメ評論家(仮) (@MORIKUMAHSU1) May 14, 2020
木にぶら下がっている、エリーゼがなんかエロい❤️ pic.twitter.com/MbUbIo8hr5
#八男 第7話
— かもみや (@R2Kamomiya) May 15, 2020
海苔はまさかの伏線だったw
貴族と冒険者、その間にある物とは?一話の中ですら誰一人足手まといを作らない展開はさすが八男👏
これまでなんとなくギャグにしてきたパーティ内の格差を唯一魔法が苦手なエル視点で描く
この5人がパーティで動く意味を見せてくれた...そんな一話 pic.twitter.com/81nHl1w26e
#八男 7話
— りんな (@munimunyunyu) May 14, 2020
恒例の武術系大会、魔力不可! 海苔!今の状況に甘んじるなよ的に焚き付けるのは良いけど後でフォローしなさいな。とは言え通り道なんだろうなぁと頑張れ🦊 pic.twitter.com/ZxAXgBMgA2
八男って、それはないでしょう! 7話
— ぷは夫 (@puhachan) May 15, 2020
今度は武芸大会。せっかく婚約者と妾が同居したのにそこはスルーか(笑)。毎回思い付きみたいな話な上、単体エピソードとしても見所が薄い…。エルの気持ちはわからんでもないが、そもそも冒険者として魔法使えないハンデがでかすぎ。普通は目指さんだろ。#八男
#八男
— ハク (@LtNhn) May 14, 2020
第7話感想
【魔法禁止と努力】
"エルヴィンの葛藤"
魔法の才能もなく、
実力もパーティーとして
ともに戦うには足でまとい
になるかもしれない……
ヴェルはエリーゼの努力、
秘密を教える。
これによって、
自分は劣ったものだと、
諦める理由を晴らした。
"大道芸人"が意外と強かった件
…… pic.twitter.com/GgtqWozqrT
八男7話感想
— 迷い猫、球詠の詠深ちゃん推し (@7mKQlt09O68EiRz) May 15, 2020
今回は武術大会!魔法使用禁止で大会もチートで優勝するかと思いきや早々に敗退したヴェル!その一方、奮闘したパーティーメンバー!でも一番の見せ場でカットされたな🤔ヴェルは力になりたくて弁当を作ったんだな👍 pic.twitter.com/d8d5aI9wiz
TVアニメ「八男って、それはないでしょう!」第7話
— 「八男って、それはないでしょう!」公式<4月2日アニメ放送開始!> (@Hachinan_PR) May 14, 2020
TOKYO MX・ABEMAでのご視聴ありがとうございました❢
この後はBS11とJ:テレにて放送❢
⌚放送時間⌚
BS11 24:30~
J:テレ 26:00~
📺ABEMAビデオ
見逃しはこちら❢https://t.co/muHd2gbtTH
👉最新情報https://t.co/qKN0Z58eIN#八男 #hachinan pic.twitter.com/QQvcPUA36p