2018年秋アニメ「火ノ丸相撲」【18話】の”感想”や”反響”を紹介!
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
18話あらすじ
出典アニメ公式サイト邪道と言われる変化を磨いてきた蛍は、真っ向勝負で戦っている火ノ丸の相撲を汚してしまうのではないかと悩みを抱えてきた。
それでも「一勝」を掴みとるため、自分よりもはるかに体格の優れた相手に戦いを挑む。
そして変化が読まれている中、蛍はある秘策を繰り出す。
18話を視聴した方の反応
火ノ丸相撲 第18話観た。2連敗。でもどちらも滅茶苦茶熱い展開だった!チーム戦ならではの戦い方でそこも素晴らしい…… #火ノ丸相撲 #tokyoMX
— 鏑矢正伝 (@kab_studio) 2019年2月15日
火ノ丸相撲18話、努力が報われないのは切ないけど、展開が熱い(`・ω・´)
— 四六時中手術中 (@blacka_blacko) 2019年2月15日
火ノ丸相撲18話。この一週間はギアス含め村瀬歩がどの役も素晴らしいな。前々から根本的なレベルが高いと思ってるけどこう連続で聴いてると改めて凄いと思わされる。
— Tdash (@Tdash_0615) 2019年2月15日
火ノ丸相撲18話視聴終了
— AZUR (@azur_kakuriyo) 2019年2月15日
二陣戦に関しては想定していた最悪よりは大分良かった、というかかなり見れる出来だったと思います
首籐くんの声がイケメンすぎる・・・どうなってんだ・・・?
それだけに、尺関係ない無駄改変に文句言いたくなることも理解していただきたく
火ノ丸相撲18話。
— Lufanan (@Lufanan11) 2019年2月15日
部長も頑張ったけど、もう少し粘って欲しかった。
蛍はそのなりふり構わなさに胸打たれた。
確か原作だとあの手の怒らせ方でも火ノ丸に嫌われる心配してたんだよな。
そしてチヒロ、加納を相手にいい啖呵だった。次回国宝食いなるか。
Cパートの力士用車椅子大き過ぎワロタ
アニメ火ノ丸相撲18話感想
— taka (@taka_sumo_05) 2019年2月15日
・回が進む毎に天王寺役の声優さんが役にマッチしてきて怖い。榎木君のシーンは声がつくと、両メンバー達が天王寺≒潮と感じていたのがより分かりやすかった様に思えた。不思議!
・首藤君の声がかっこいいのとカタコトじゃない(多分)のに笑いが…w。
火ノ丸相撲 18話
— ぽて蔵 (@sakepotech1) 2019年2月15日
勝ったと思ったけど無情な判決ですね。二連敗で追い込まれてますが、こっから巻き返しそう。#hinomaruzumou
火の丸相撲18話。天王寺大好きエノキ君と火ノ丸大好き部長。蛍くん煽りおる。まあこれで勝ちだと展開的にしこりが残りそうだしな…メタ的にここから三連勝なんだろうけどつまりチヒロは高校ナンバー2を倒すのかやはり天才…
— aporia (@aporia_me) 2019年2月15日
『火ノ丸相撲』18話、こういう熱い話ってちょっと泣きそうになる。
— リョータ (@RIto0219) 2019年2月15日
火ノ丸相撲18話痺れる.....
— ぽん (@DAvoZEeW1GE4PxG) 2019年2月16日
『火ノ丸相撲』18話。
— シフォン (@shihorin_Z) 2019年2月16日
インハイに入ってから熱い展開が続いているが、蛍のこの取組みは原作で号泣した回でアニメでもやっぱりボロ泣き。個人競技における団体戦って独特のドラマを生むよね。一勝への蛍の覚悟が天才チヒロに火をつけるこの流れは本当に胸熱。村瀬歩くんが蛍を演じてくれて良かった!
火ノ丸相撲18話見た
— k-ty@迷宮の懐かしき守護者 (@kty72276404) 2019年2月16日
勝つために策を凝らしたのに勝てなかった
王者相手に2連敗
もう後がないよ
18話。団体準決勝白楼戦。白楼は天王寺を久世と再戦させるため大太刀は火ノ丸のため絶対負けられない戦い、いやー熱すぎる。三ツ橋の相撲邪道だけど仲間のため泥臭くても勝ちに拘る姿勢いいね。ここ絶対勝つと思ってたしこの結果は酷だな。絶体絶命の大太刀大逆転劇起こせるか楽しみ。#火ノ丸相撲
— ニブリング (@Nibble1006) 2019年2月16日
火ノ丸相撲 18話
— つばめ(やっと付けた) (@2nd_gm) 2019年2月16日
「僕の克ち方」タイトルの通りの30分。克という漢字の意味を知らない人でも感じ取れたはずです。三ツ橋は本当に一夏を懸命に生きる蛍そのものですね、短命な所は健気な姿に重なって泣きたくなりました。毎週いい回だったと思える作品はなかなかありません。#つばめとアニメ
火ノ丸相撲18話
— はなこ (@eNhsLLWCLPIyyuh) 2019年2月16日
エンディングの後の おまけ。力士用の 車椅子に座る蛍 かわゆいな。
彼 怪我して大変なのですが。(^ ^)
火ノ丸相撲18話視聴。
— 土蔵のにゃか (@dozounonyaka) 2019年2月16日
横綱の息子はお強いなぁ。
三ツ橋くん…
心を決めたときにつよい。
がんばった。
これで取り直しは…酷い…
国崎くんおこ。
火ノ丸相撲 18話
— 色葉~IROHA~ (@ichigo_taruto7) 2019年2月16日
原作でも大好きなところ!!!!!!
蛍が回りの目とか何もかもを捨てて
勝ちに拘る姿は最高にかっこいい!!
2話くらい使ってくれてもいいくらいだった…
個人競技の相撲で団体戦は
めちゃくちゃ熱いです。
アニメ火ノ丸相撲18話,やっぱりここの話が1番好きだしウルっとくるな😂
— ピザりん (@pizarin_0350) 2019年2月16日
火ノ丸相撲18話見た。蛍きゅん負けちゃったしずいぶんと卑怯な線歩だったけどかっこよかったよ…!そして車椅子でけえwwwww #hinomaruzumou
— ななこ@3次元の住人 (@nnk775) 2019年2月16日
火ノ丸相撲の18話のエピソード好き
— のり公 (@nori_koh) 2019年2月16日
原作で最初に三ツ橋君が加入する話を読んだときに
「レギュラーの1人を体格もセンスも経験もない素人にして
話の中でどう活かすんだろう」と思った覚えがあるけど
こうするのかと納得できる見事な解答だった
[視聴メモ] 火ノ丸相撲 18話「僕の克ち方」
— りんさん コト 林某 (@rinnrinn7) 2019年2月16日
蛍くん、”無様に”頑張ったけど惜敗。行司差し違えで同体取り直しだからなぁ。まぁ、変化技でしか勝てないことは相手も承知のことだから、ああいう態度で相手の冷静さを奪うのもやむを得ない手ではあるんだが。 BS11
今日観たアニメ
— y53k(Kケーと呼んでね) (@y53k_tw) 2019年2月16日
火ノ丸相撲 第18話
三ツ橋戦熱い! 泥臭いコンセプトが筋の通った邪論、という感じで納得感もあった。さらに投げを打つときの三ツ橋の作画、気合入ってましたな。
★★★★★★★☆☆☆(7/10)