2020年冬アニメ「地縛少年花子くん」【11話】感想 Tweetをまとめました(順不同です)
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
11話あらすじ
出典アニメ公式サイト第11の怪 カガミジゴク 其の二
三番目の七不思議、カガミジゴクからミツバを助けるつかさ。
だが、その目的は復活したばかりのミツバにカガミジゴクの心臓を食べさせることだった……!?
一方その頃、花子くんと光は寧々を助けるべく、鏡の境界へ入る方法を求めて土籠のもとへ向かっていた。
11話を視聴した方の反応
アニメ「地縛少年花子くん」11話#花子くん
— ソノン (@sononheaview) March 22, 2020
寧々ちゃん成分が足りない…(また言っている😑)
ミツバくんの記憶が曖昧でも、光くんの扱いが同じで、まだ声が届きそうな気配がする😁
夏彦先輩の雑な扱い、大好物ですよ🤣 pic.twitter.com/J83PDqf7yY
地縛少年花子くん第11話、観た。
— パイ好きのかささぎ (@lUNp8sJNqJyRSGw) March 23, 2020
光、つちごもり先生に対してクモ野郎って、失礼すぎ。
ミサキ階段、ヤコさんも登場、豪華キャストだね。
怪になるためには、怪を食べなくてはならない。
ミツバに、つかさの、悪魔のささやき。
つかさの残酷性、普との関係。
ミツバと、光との、関係も気になる所だ。
地縛少年花子くん 11話感想S2.8
— ゴロにゃん@アニメ感想垢22日お休みします (@goro_suenaga) March 23, 2020
3番目の七不思議の心臓を食べさせられミツバが変化する!
つかさの声が、小さい頃の悟飯悟天を連想させるw😝
・全体的に中の下(どうみても上の上😎
・ヤシロが怪我してたら困る
・キツネって呼ぶな
・足首はつかまないでー(大根だもんな😋 pic.twitter.com/iROhagcm39
地縛少年花子くん第11話。
— マダオ (@emperor_madao) March 23, 2020
記憶を無くしながらもミツバのままで。
光は出会いからやり直すことを決めたが、これからこの絆はどうなるのだろう。最終回では触れなさそうですね笑
そして今回のエピソードで改めてつかさのサイコっぷりが強調されたな。
オチの夏彦でマックス大草原よ。#花子くんアニメ
地縛少年花子くん 第11話
— Neco (@Neco_2ko1) March 21, 2020
ギャグとシリアスの波が激しい。三番の怪異にさせられたミツバは光君を忘れたようだが、寧々ちゃんたちを元の場所に帰すところに生前の名残が見える。
つかさの怪異を作り出す能力は花子くんよりもスペック高いのか?あと、夏彦先輩は要注意人物確定。#花子くんアニメ
地縛少年花子くん11話!造られた存在だとしても、光くんのこと全然覚えてなくてもミツバはやっぱりミツバでビビりで優しい。だから余計切ないんだけど。でもつかさサイドで友達ができたなら良かったのかな。本当はまた光くんと仲良くなってほしかったけど((T_T))
— 薫🔥完全燃焼🔥 (@TKaoru101) March 25, 2020
地縛少年花子くん 11話
— さとこ (@satokomachi63) March 22, 2020
コミカルな雰囲気にシリアスを織り交ぜたストーリー展開が魅力的な作品ではあるんだけど、コメディが機能しきらなくてグダってる印象もあるな
この作品のコメディは雰囲気を軽くするにはいいけどすごく面白いって程でもないし、この展開ならもっとシリアスに振った方が良さそう
「地縛少年花子くん」11話
— ひいろ🌸 (@hiiro_now) March 21, 2020
相変わらず引きずる中の下大根ヒロインw
人の魂を弄ぶつかさ。けれど、ミツバくんは怪異を取り込んでも根っこの部分は変わず、本能的に自分を見つけてくれた大根先輩を助けてくれるんですよね。
ミツバくんイジメられればイジメられるほどエッチに見えますがw#花子くん pic.twitter.com/WNftYqqVpB
次回予告
第12の怪 人魚姫