2020年冬アニメ「地縛少年花子くん」【6話】感想 Tweetをまとめました(順不同です)
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
6話あらすじ
出典アニメ公式サイト第六の怪 16時の書庫
告白の木、輝との対立の一件から、寧々と光は花子くんの秘密を知ろうと五番目の七不思議、『16時の書庫』へと入り込む。
書庫の中には学園にまつわる全ての人の過去と未来が記された本が並んでいた。
寧々は花子くんの本を探すうちに、自身のことが書かれた本を見つけてしまい……。
6話を視聴した方の反応
地縛少年花子くん第6話、観た。
— パイ好きのかささぎ (@lUNp8sJNqJyRSGw) February 16, 2020
いつも以上に、ビビッドな感じがして、観ていて面白かった。
全体的にモノトーンで、グラデーションが綺麗。
寧々の交換日記とか、ああ言う黒歴史って、学生時代にあるあるだと思う。
生前の花子くんの事が、徐々に分かってきたね。
緒方恵美は、柚木晋の声も、良い。
地縛少年花子くん6話感想。書庫の怪異とみんなの秘密。コメディが楽しいし依り代の記憶も驚きいっぱいで楽しいしアタリ回。
— 野うなぎ@お空系審神者 (@nonounagi) February 16, 2020
今回の怪異めっちゃ怖い。校内放送垂れ流し的な意味で。デザイン的には結構好きー💕
地縛少年花子くん第6話
— マダオ (@emperor_madao) February 16, 2020
花子くんの過去がほんの少し。過去で未来を変えた少年柚木普。
「未来を変えた」って聴いたら大抵明るい方に変えたんだと思ったんだけど、まさかそういう風に「変えてしまった」話になってくるとは。驚きと切なさとが入り混じる。
前半コメディからの落差よ笑#花子くんアニメ
「地縛少年花子くん」6話
— ひいろ🎎 (@hiiro_now) February 15, 2020
16時の書庫の騒動から寧々ちゃんの恥ずかしい妄想交換日記の過去が明らかにwなると同時に花子くんの過去も垣間見えた。
本当は変わるはずだった未来の花子くんを夢を絶ってしまった為に今も"変わらないな"と呟く土籠先生の一言がとても切ないですね。
#花子くん pic.twitter.com/jweltCM9GP
地縛少年花子くん 第6話
— Neco (@Neco_2ko1) February 15, 2020
これまで寧々ちゃんは少し残念な子だと思っていたけれど相当残念な美少女に格上げw光君は実はラッキースケベの子なのか?
土籠先生が話す花子くんの過去は不思議で、なぜ七不思議になれたかが謎。次第に明かされるのかな。次回タイトルは今回の伏線回収?#花子くんアニメ
地縛少年花子くん第6話。敵も七不思議の一員で人間の協力者もいるってことはまんま花子と寧々のカウンターだと思うけどどんな奴らになるんだろ。花子くんの過去回想の演出はこれまでで一番良かった。一つ気掛かりなのは七不思議の争いって生徒にどの位影響あるのか、話の規模が分からんところかなぁ。
— 鴨八とらず (@ducknoeight) February 14, 2020
地縛少年花子くん
— Chalapa (@AntChalapa) February 14, 2020
6話
妄想交換日記は相当ヤバイなw八尋の可愛さならギリセーフw野郎だったらと思うと戦慄する。キャラの色気は最高でも、他の掴みは微妙で響いてこない。花子の過去も結局何を言いたいのか、雰囲気だけな感じ。寒い。土籠が生前の花子を贔屓するにも、先に理由が欲しくなる#花子くん
「地縛少年花子くん」第6話。16時の書庫を巡る騒動の果てに明かされる秘密。花子くんの過去が明かされる重要回だけあってOPED飛ばしてまで全編を本編に充てる特別構成でしっかり描いているのに好感が持てる。実は怪異の1人だったツダケン先生もいい味出してます(笑)。#花子くん #花子くんアニメ pic.twitter.com/8ou1mVinyt
— 鳴神 (@seimei7777) February 14, 2020
地縛少年花子くん 6話感想
— うめさく@田舎暮らしの同居オタヨメ (@haru_taniume) February 16, 2020
リーダーだけど、もしかすると一番新しい……? 少なくとも一番古くないし、リーダーの選考基準ってなんだろ。
でも未来は決まってるから心配してる「ふり」をしてたら、悪いほうに未来が変わって自分の近くにいるって結構つらいな……。
地縛少年花子くん6話観た。秘密を恥ずかしそうに言う花子くん可愛かった~寧々ちゃんの秘密は...うん。凄いインパクトがあった。源くんの秘密忘れるくらいにね。
— 片瀬 (@katase_2929) February 16, 2020
地縛少年花子くんの6話やばかった(*´ч`*)
— ひまわり🍊⚓ (@517hakuouki) February 16, 2020
寧々ちゃん可愛すぎやん?
最後に胸きゅんすぎた…(*´`)♡
花子くんよしよしからのあの目…笑
ほんとかっこいいし可愛すぎてむり…
地縛少年花子くんの6話をようやく見ました。
— 涼月 霖 (@ryohgetsu) February 16, 2020
普君の透明で繊細で、何か諦めのような決意のようなモノを含んだ話し方が胸を締め付けられるようでした。
可愛い可愛い花子くん。
だけど
可愛いだけじゃない。その向こう側の真実を、早く、知りたい。#地縛少年花子くん #緒方恵美
地縛少年花子くん6話
— 鬼ヘッド (@headdaemon) February 16, 2020
図書館の管理人いいキャラしたイケボだったなぁ
現在進行形の黒歴史の公開とかいうメンタル崩壊イベントがコメディ過ぎる
そんな流れの中で土籠と花子くんの過去がかなり踏みこんだ内容になってて驚き
死んでも生徒を案じる先生…その記憶が花子くんにあるのかないのか…
地縛少年花子くん
— 轟久遠(地縛少年花子くん愛してる(花子くんが尊い))(イラスト垢)絵師@師匠と言う名を頂きました) (@rion00xx) February 16, 2020
アニメ6話。
涙がとまらないんだわ。
私決めた。
私がしんだら
怪異になりたい。
花子くんみたいな
七不思議。
作りたいな。
もう何度も生まれ変わったって
結果は同じ……だよね……。
だから私は
何処にも行かない。
いつか滅びる身。
覚悟がなければなれないよ。
地縛少年花子くん6話感想
— 暁泉芦花‐あきずみろか‐ (@4bTpzadva9blIf4) February 15, 2020
花子くんの謎に迫る…
何故、ポエム調…
新たな七不思議…津田先生
一癖、二癖、三癖も…
寧々…やっべ
まっすぐな気持ちに嘘は無し…いいなこういうの
七番様の普通の男の子の顔
月の石と柚木普…#花子くんアニメ
BS-TBSにて第6話ご視聴いただきましてありがとうございました✨
— 「地縛少年花子くん」公式 (@hanakokun_info) February 15, 2020
明日は朝からAbemaTVにて第1話~第6話振り返り一挙配信です👻🙌
🚀2/16(日)配信情報🚀
AbemaTV
2/16(日) 7:30~/10:30~/16:30~#花子くんアニメ pic.twitter.com/uI6vvE1kjk
TVアニメ『地縛少年花子くん』第6話をご視聴くださった皆様、誠にありがとうございました!#ラルケ 公式通販では、Blu-ray/DVDパッケージの予約受付中。
— スタジオ雲雀/LARX(ラークス)/Lerche(ラルケ) (@studio_hibari) February 13, 2020
店舗特典は描き下ろし「缶バッジ&ポストカード セット」です。
ぜひチェックくださいませ! #花子くんアニメ https://t.co/fQooPSNEvV
ぜろプラ.アニメ@管理人
第七の怪 ドーナツ
『16時の書庫』で花子くんの過去を垣間見た寧々は花子くんが死んでしまっていることを改めて実感し、悲しみに暮れていた。
なんとなく気まずい花子くんと寧々。
そんな2人の力になろうと、光は花子くんの好物であるドーナツを一緒に作ろうと寧々を誘う。