2019年春アニメ「MIX (MEISEI STORY)」【9話】感想 Tweetをまとめました(順不同です)
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
9話あらすじ
出典アニメ公式立花家の前を試合で足にケガした赤井が通りかかる。
心配した音美が一緒に病院についていくことに。
どうやら音美の周りはまだまだ騒がしくなりそうで……。
9話を視聴した方の反応
#MIX 9話
— ゆき (@yU110_Ts13) 2019年6月1日
イニング重ねる毎に球威が落ちる投馬と、9回でも生きた球を投げる三田の違いは経験の差かな。まだ伸びしろがあるってことだね!あとは、明青の監督の采配次第。最初から立花バッテリーでいってたら今回の試合けっこう接戦だったんじゃないか。
最後、あだち充は恋愛ドラマもあるんだよ!😳 pic.twitter.com/t0WV4Xp7f1
MIX 9話
— つばめ(雑食) (@2nd_gm) 2019年6月2日
CM入りの演出がいつもと違いましたね、結果的にも大ニュース。試合にこそ負けましたが投ちゃんの投げっぷり、走ちゃんのリード、音美ちゃんの天然人たらし、立花兄弟妹の大勝利でしょう。あさこさんは野球部員(笑)三田兄妹と赤井くんの件、もう一波乱あるな…#つばめとアニメ
#MIX 第9話 個人的ベストシーン
— アニ豚 (@ATX_68) 2019年6月3日
一位 完全試合
二位 ドラマだ!
三位 そんな顔
最後の三振のシーン、直前に飛込競技シーンを入れたくなる感じでしたねw
あだち作品らしい演出が非常に懐かしく良い。ドラマだ!カワイイ^^
オマケは「誰か?」 pic.twitter.com/yjF2cbVoGP
#MIX 9話
— 健太郎斎藤 (@evajojokyoani) 2019年6月3日
『大ニュースでしょ』
明青vs東秀 決着!
投手を引き立てるキャッチャーのリードの重要さを改めて実感
結局トウマに交代してからの失点は無かった
試合には負けたとは言え両校共に収穫のあった意義深い練習試合となったのでは?再戦はあるかな?
自宅から試合が見れるのはいいな,と思ったw
#MIX 第9話
— 具 (@gakuyanosan) 2019年6月3日
東修高校との練習試合後半戦。
『あのピッチャーの方が大ニュースでしょ!』
本当に凄いのは的絞らせないキャッチャーなのもいい。
『野球はドラマだ!』
ツーアウト,ツーストライクからの~,熱いメッセージ
どう受け取るかは自分次第
音美ちゃん。これモテますけど同性には…な奴ですわ☆
MIXの9話を見た。投馬のすごさだけではなく、走一郎のリードの上手さもきちんと描いていたのが良かった。試合後の三田兄と夏野のやり取りが面白い。
— かきざきこういち (@club37_) 2019年6月3日
#MIX、9話視聴
— やまと@令和でも逆神😇 (@yamato1130) 2019年6月1日
東秀エース三田のメッセージ。立花兄弟へのここまで上がってこい的な意味かな?…三田さん、試合では完全試合でも、妹さんは思い通り行かない様で…苦笑
しかし、音美ちゃん面倒見が良すぎるというか、小悪魔的というか…あれじゃサッカー部の赤井くんじゃなくても惚れてしまうわな笑 pic.twitter.com/eGNkz9xxrZ
【MIX 9話】104点 F
— 鬱君【UTUGIMI】 (@UTU_GIMI) 2019年6月3日
完全試合はすごいけど、妹は
兄の完全試合<<<<男で
草でした。シスコンお兄さん
かわいそうでした。
最後も音美がモブ顔の赤井君
の世話を焼いていましたが、
主人公は嫉妬してるんですかね?
いつも真顔でわからんね。
赤井君も絶対勘違いしちゃって
るね、これ。 pic.twitter.com/Cv34hSAepA
#MIX 9話視聴。
— neko(黒猫) (@BlackCatneko33) 2019年6月1日
3回の交代後は貧打2回のみで抑える驚きの立花兄弟バッテリー。
プロも注目の東秀の左腕エース三田を本気にさせた。
メッセージはさしずめ「今度は公式試合で勝負だ!」といった所でしょうか。
妹思いで少し手を焼いている辺りはタッチの新田と重なりますね。https://t.co/bOWDnNZBRO https://t.co/faKfzZrVW8
MIX 9話
— すやまたくじ@アニメマンガ名探偵 (@suyamatakuji) 2019年6月1日
野球は…ドラマだ!
練習試合にはもったない名勝負
デビュー戦は甲子園優勝候補
今回は3年生の貫禄を見せられたけれども本番は夏ですな
そして、妹対決とヒロイン対決は圧勝でしたw#MIX pic.twitter.com/dTlJaOdaiD
https://t.co/1AQ62flBZA
— 佐藤幹子(幹ちゃん) (@satomikiko777) 2019年6月1日
今回の
MIX 9話を視聴🤔✧
いとうあさこさん探し、
アニメ前半の部分に
登場されてて
分かりやすかったかも♪
(๑>ᴗ<๑)✧*。
スコアボードの前で
残念がっているお姿の
シーンだったから
今回は、難しくなくて
良かった( ღ´⌣`)ホッ=3
来週も、楽しみ♡
MIX(ミックス) 第9話 感想
— ☀塩兵旅団☀ (@88mmflack_anime) 2019年6月1日
チームは負けているのに、投手個人で強豪相手に完封試合を達成し、今後の活躍を予感させる展開がイイ。父親に勘違いさせる芸の細かさもイイ。ネット裏の妹たちのマウント合戦もイイ。さすが俺たちのあだち充である。 https://t.co/Yq4Lytq4wn
#MIX #ミックス #あだち充 pic.twitter.com/evKgiNtw2B
MIX9話視聴完了。音美、力あるな!?あれ結構力ないと無理だぞ?あっちの妹はもう色々あれだけどw 兄貴がかわいそうだよ。試合の最後、あれは手に汗握ったなぁ。そういや、親父さんはずっと投馬が投げたんだと思ってないか? #MIX
— とーじ (@Andante_u) 2019年6月1日
9話観る。
— 重いコンダラ (@gnoinori) 2019年6月1日
これは一種のシスコンで良いのか? どうか?
コンテは上手いこと作っていたが、野球風景はどうなんだろう? でも速球の描写が説得力があって、そこはいい感じ。
そして野球漬けではない感じは……これぐらいで、良いはずだ。本来なら。#MIX
アニメ #MIX の第9話をチェックしました。試合を観ていた夏野が投手が投馬に代わってから、相手に1点も得点を許していないことが大ニュースだと興奮していたり、東秀エースの三田の兄ちゃんが獣の巨人が羨ましがりそうな完全試合をしたり、立花兄弟が三田のメッセージを感じ取ったりもしましたね。
— スラム (@slam52) 2019年6月1日
「MIX」9話 MIXの作画を見てると~主線が漫画の強弱線を再現してるけれど。こゆのが可能になったのは「009」か「キカイダー」からかな?あの頃はまだアナログ作画やと思うけれど、今はデジタル作画が出来るから更に磨きがかかってるよーに見えるね~。すごい時代になったよね~(笑)
— わるだ久美 (@warudarake) 2019年6月3日
#MIX 第9話、観た。
— ミロ (@miro_masa) 2019年6月2日
投ちゃん凄い!
けど、走ちゃんがいてこその凄さなのか。
立花兄弟が凄い!って事ね♪
つか、三田兄、可哀相…w
#MIX 8.9話
— 凛沙。 (@Risato_chan) 2019年6月2日
練習試合ぼろ負け〜😩
パーフェクトゲームってのをやられたってわけなんですね、残念でした。
でも、兄弟バッテリーになってからは0点でおさえてたのは凄いっス。
おふざけ多々のとーまもそーちゃんも、真剣な表情は格好良かったです。
あさこさん今回も声も出演して目立ってましたw pic.twitter.com/QMdP4lkg3k
MIX 9話
— まささん (@masa_animation) 2019年6月2日
三田妹うざw
今回のいとうあさこは簡単に見つかった
ナンちゃんバントもできるのか
春夏ちゃん可愛い
三田凄いなー
妹大好きかよ
パーフェクト気付くの遅すぎw
パーフェクトか。
夏野ww
怒った音美ちゃんも良いな
音美ちゃん優しい
どんなでかいのw
MIX第9話観た。https://t.co/KiQSNdTOwL 完全試合、甲子園は険路であるということを印象づけた回。サッカー部の怪我をしたあいつは何なんだとちょっと思った。アニメとしてはさわやかな描画なんだけど、恋と青春の人間関係が割と複雑で。見応えはある。
— つぁい (@Cy6er) 2019年6月2日
MIX9話観た!観終わって最初に思ったのが次回で原作の前回からの●ソつながりですってネタちゃんと再現するんだろうな…というMIXアニメの構成のこだわりの強さを感じた…
— 稲田ヅツミ (@_inddtm) 2019年6月2日
MIX第9話、いかがでしたか?
— あだち充情報【公式】 (@mitsuru_mix) 2019年6月1日
投馬、東秀打線を見事抑えるも、
三田のピッチングに明青ナインは手も足も出ない…
そして迎えた投馬の最終打席は見事………三振!!
あれ? ドラマは…?
それは、まだまだこれから。
三田から「メッセージ」を確かに受け取った立花兄弟にご期待を!! pic.twitter.com/0fVUJkea0T