2019年秋アニメ「私、能力は平均値でって言ったよね!」【6話】感想 Tweetをまとめました(順不同です)
各話Twetterでの「反応」や「感想」はこちらから!
2019年秋アニメ「私、能力は平均値でって言ったよね!」【6話】「あらすじ」や「予告動画」
6話あらすじ
出典アニメ公式サイト
#6 もう森へなんて行かないって言ったよね!
仲間たちがそれぞれ抱えている過去を知ったことで、より結束を固める『赤き誓い』。
護衛依頼も無事達成し、束の間の休息を楽しむのだが……そこに飛びこんできた凶報が、レーナの心にくすぶる怨嗟の炎を再び呼び覚ます。
『赤き誓い』が迎える初めての危機に、マイルたちはどう向き合うのか?
今、その絆が試される――
6話を視聴した方の反応
私、能力は平均値でって言ったよね! 6話
— Boo! (@boo_hit) November 12, 2019
帰ってきた"わっはー"opながら、結構なシリアス回
パロネタも抑え気味だけど、"赤き誓い"の絆を深め、レーナに自ら決断させた上でトラウマを乗り越える展開には王道の良さ
ハードな世界観でも、陽性なノリで過度に深刻にしないのがやはり魅力です😊#のうきん pic.twitter.com/FzKoDfNS2M
#のうきん 第6話
— たっつん (@tezirov) November 12, 2019
マイルのドヤ顔がキマってるw
またも盗賊に襲われ命を落とす商人たち😞
レーナの単独行動に怒る赤き誓いメンバー😤
盗賊に扮した軍隊の仕業だったとは…誇り高いが聞いて呆れるわ😡
軍隊も捕まえ、爺さんも無事でよかった😌
アレ、今回は全体的に話が重くてパロってる余裕無かった? pic.twitter.com/iAegosakld
#のうきん 6話感想
— よっしー(ちょい低浮上) (@wataten_yossi) November 13, 2019
前半は日常!この作品思いもよらぬところでパロディーが出てくるねw調べてみると面白い!
商人のおじいさんの優しさに触れられたとこはほっこり♪
後半はシリアス
レーナのトラウマ再来、
前回の4人の過去が生きてた?
解決したようなしていないような気もするけど無事でよかった! pic.twitter.com/D57tLj48I9
#私能力は平均値でって言ったよね…6話
— 如月 はづき (@kisaragi_studio) November 12, 2019
「私の目の黒いうちは絶対に死なせませんから」
悲しみを背負うレーナの本気が お爺さんの心に伝わり 命とその家族を救う…怒りの炎に飲まれなかったレーナ…炎を燃え上がらせなくとも 思いや涙で人は救える救われる…
と考えると良いお話しでした。😊#のうきん pic.twitter.com/Z8HJhkJRGe
#のうきん 6話。レーナちゃん行動が迂闊だが、今回で成長したね。ビンタ一発で目を覚まさせるって70年代の青春ドラマによくあったやつだ。
— ナベ男 (@siousionabe456) November 12, 2019
敵の倒し方がヌルーイが、これ生かして捕えて隣国の軍隊の仕業ってバレた方が大ごと(戦争)になりませんかね?宣戦布告してもおかしくないよね。
#のうきん、6話視聴
— やまと (@yamato1130) November 13, 2019
マイルは転生前、ぼっち?だったから、みんなと修学旅行っぽいことしたかったんだね。楽しそうで何より。後半はシリアス回。マイルが珍しく?叱り役に。お爺さんも生きてて、上手く収まったけど、パロディとベタな展開が多すぎて、やっぱり話の内容は個人的には平均値だなぁ汗 pic.twitter.com/eodPsN6AFR
私、能力は平均値でって言ったよね! 6話感想
— 悪魔のZ (@gameotolko) November 12, 2019
感動しました!
賛否ありますが
個人的にはシリアス回が「ふーん」で終わらず続き面白かったです
作品に求めるものの違いでしょうが
おじいさんが生きててこんなに感動したのも珍しい
マイルがど良いことを言ってもパロを疑ってしまうのはご愛嬌#のうきん pic.twitter.com/n4jK0UcWHW
私、能力は平均値でって言ったよね!6話
— 安原 秀美 (@HidemiYasuhara) November 12, 2019
面白かったですが~
盗賊を装った軍隊に依頼主のおじいさんが襲われ
カッとなったレーナが飛び出すのですが
孫の幼女を泣かすのが手法として幼稚!
その後も予想できる展開だし
話が浅いです!!
レーナの重い過去に振り回される展開も
もう不要でしょう#のうきん
#のうきん 6話
— オラクル (@oracle2584) November 12, 2019
まさか前回の重めの流れを引っ張るとは😓 とは言え盗賊に扮した軍人は成敗されて爺さんも無事で何より、これで爺さん死んでたらこの作品らしからぬ後味だったでしょうね笑
マイルの足の小指ぶつけた的な地味にキツい痛めつけ方すこ😁 pic.twitter.com/RCxdFzAuQw
「私能力は平均値でって言ったよね」6話
— ひいろ (@hiiro_now) November 12, 2019
昭和の修学旅行お土産お約束三点セットからのレーナの復讐心に1人突っ走るこの落差!
居場所が出来ても消せない復讐心にマイルのビンタで気づかせてくれた仲間も同じく失うものの気持ちが自分だけではない事を。もう死ねない理由が出来たねレーナ。
#のうきん pic.twitter.com/hacZkYYWwL
「私、能力は平均値でって言ったよね!」6話。
— ミルシカ@アニメ戦士 (@mirusikaanime) November 12, 2019
修学旅行気分で浮かれるマイルを他所に再び盗賊絡みの一件。優しい作風に対して非情な世界観。期待している展開に相違こそありますが…涙ながらに訴えるマイルちゃんは良きですね。”赤き誓い”素晴らしいパーティに仕上がったじゃないですか。#のうきん pic.twitter.com/c4rcO19svl
私、能力は平均値でって言ったよね! 6話
— ギャオス△ (@gyaosu_saitou) November 12, 2019
修学旅行と称してはしゃぐマイルが微笑ましい…前回ある程度素性を話したことで心を開くことが出来たんかな
つか前回みんな腹割って過去を話したのにまだ一人で敵陣に乗り込むとか、レーナのトラウマ根深いな…
あとメーヴィスの天然はほんと最高!#のうきん pic.twitter.com/C0JVbci2TU
#のうきん 6話
— ヨーテル (@youteru8457) November 11, 2019
5話もこういう雰囲気でシリアスを見たかったんですよ...
爺さんの帰還が本作らしいノリで片付けられるかと思ったけど、葛藤があった事をしっかり示してくれたのが、何よりも嬉しい
赤き誓いの友情の深まりが、よく感じられるEPでした😊 pic.twitter.com/yvHP5Kqpps
#のうきん 6話感想
— さつき△ (@yutakiii) November 12, 2019
レーナが過去のトラウマに打ち克つ回
パロによるギャグ調だけじゃなくこういう良回もいいね。
復讐に囚われなかったレーナ。仲間という名の新しい家族のおかげだね😌
お爺さんも残された子供の事を考え逃げる勇気を持てた。
"家族"は力にもなるし心の支えにもなるね pic.twitter.com/qQPPD2MfSz
#のうきん 第6話
— わっち★ミ@AliceTear (@wacchi2525) November 12, 2019
レーナの件、前回上手く解決したと思ってましたけど引っ張りましたね(^-^;
丁寧かもですがモヤモヤも残るし、個人的にはくどく感じました。
ペナントとかマイルちゃんはやっぱりおっさんw
今度は楽しい展開が見てみたいですね~( ´∀`) pic.twitter.com/Y83ZX0u3Ke
#のうきん 6話
— namu (@oxygen60499747) November 12, 2019
嘗てより続く惨劇から得たこの気持ちを"復讐"の為ではなく、大切な人達を"守る"為に。憎しみからは憎しみしか生まないんだと。そうレーナの尖った志を一喝する愛のビンタに救われた。シリアス→解消までのスパンが短いのが本当に有難い!それと最後にアンヌの笑顔が観られて良かった。
『#私能力は平均値でって言ったよね』6話。
— Vani-type (@Vanitype4) November 12, 2019
むう、一見終わってみれば良い話しなのだが、レーナの独断専行は何か違う気がする。
でも今回は前回よりはエピソードとして重さの度合いは薄められており、軽いノリで何とか誤魔化しが効いている。
不問に付してあげてもいいかも。#のうきん #noukin_anime
#私能力は平均値でって言ったよね
— ヤス魂 (@yasutama118) November 12, 2019
6話観ました✨
未だになぜナノちゃんが声が…(声優に罪は無い
ドラマパロまで入れてくるか
幼女なで回すムツゴロウw
異世界なのに現代のお土産
木彫り熊
家にもあるわw
マイルの技地味に痛い
メーヴィスいい子#のうきん #アニメ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/ITZLgDox0m
📺#私能力は平均値でって言ったよね 6話
— はにわ ホ~ (@820hoo) November 11, 2019
「私、失敗しないので!」
シリアスは前回で一段落したと思いきや、まだ続いてた。シリアスが続くとちと辛い?
盗賊団を名乗る軍隊を蹴散らし、今度こそ一件落着✨
レーナの中でも少し変化があったようで、愉快な日常ルートに戻れるといいですな😊#のうきん pic.twitter.com/4eT49hV9g0
「私、能力は平均値でって言ったよね!」第6話。シリアスな背景を背負ったレーナちゃんのトラウマ解消回。かつて二度も家族を無くしたレーナちゃんにも新しい〝家族〝ができてようやく憑き物が落ちる…普段パロばっかやってるけどちゃんと締めるとこは締める構成なんですね。#のうきん #noukin_anime pic.twitter.com/hKykTXR9Ng
— 鳴神 (@seimei7777) November 11, 2019
#のうきん 第6話
— こーへー☺︎虚無職 (@yorimoiiiiii) November 11, 2019
ポーリンちゃんの頭なでなで、いいっすね〜包容力の塊。てか、その時の泣き顔2人よ顔芸だろ笑 またシリアス…って不安が募ったんだけども、何だかんだ敵無しで負ける気もしないし、平和に落ち着くので、安心できてよかった。かなり厳しい世界で生きてることに変わりはないんだけどね笑
のうきん 6話 みんなとの修学旅行!マイルはワクワクでしたがポーリンの笑顔で終わりました😁そしてアンヌとおじいちゃん可愛かったね😆さて今回はレーナが過去、復讐をちょっと乗り越えた感じかな🤩マイル達のおかげでね😊あと今回のマイルの魔法はヤバい!めっちゃ痛そう🤣 #のうきん
— Sin.Ks (@s7diary) November 12, 2019
#のうきん
— Hira3 (@hirashine026) November 12, 2019
6話、今回はギャグが少ないなぁ。重い(重そうに見える)展開になりつつもこの1話で大方回収して締めているあたり、一応作品の方向性はわきまえているみたいですね。一連の展開も深さは感じないので、シリアスは物語にアクセントを付けるための舞台装置かな。
私、能力は平均値でって言ったよね!、6話。
— みにゃもと (@minamoto80486) November 11, 2019
シリアス回の次は…と思いきや💦
レーナってば、お約束なキャラなのにシリアスな過去持ってるものなぁ😅
マイルの平手打ちが炸裂!
じぃちゃんといい…うんうん、イイハナシダナー😭
しかし、ナノマシンをこんな下らない魔法に…💧https://t.co/XbKUtJ3NDF
#のうきん 6
— ヤマザクラ@ゆゆゆ好き (@Miu_huurinji) November 11, 2019
今回もシリアス回?
このアニメに限ってそれは無いと思ってたら爺ちゃんが
仇をとるためレーナが単身で向かうも返り討ちに
そこからお決まりの流れが始まるんだけど
マイルの変な魔法に笑っちゃうw
あとレーナの成長っぷりが良かったよね~
最後、爺ちゃん生きててくれてありがとう~(TωT pic.twitter.com/EggxXmYExh
私、能力は平均値でって言ったよね! 6話
— でぃの ⋈ @趣味垢 (@J_DinO_Sub) November 11, 2019
爺さんを責められる者はいない。むしろ「命大事に」ですよ。修学旅行気分で日常が交じるかと思えば厳しい現実が描かれる。今回の事で、また「赤き誓い」の結束が強まった気がします。本気出したら皆殺しにしちゃうマイルのいたずらめいた魔法がお茶目でした。 pic.twitter.com/CCb9FuJSyJ
TVアニメ「私、能力は平均値でって言ったよね!」
— TVアニメ「私、能力は平均値でって言ったよね!」(のうきん)📺毎週月曜23:30~好評放送中! (@noukin_anime) November 11, 2019
第6話「もう森へなんて行かないって言ったよね!」
AT-X、Amazon Prime Video、TOKYO MX、BS11でご覧いただいた皆様ありがとうございました。
放送は折り返し!
赤き誓いの歩みを #のうきん Blu-rayシリーズでもチェック😆https://t.co/GXIEr6UCKN pic.twitter.com/dvkHcVZBAy
次回予告
#7 たまには休暇って言ったよね!
このところ色々頑張りすぎたマイルたちは、しばし『赤き誓い』を休業することに。
これが意味するものは……そう、労働者に与えられる当然の権利、休暇である!
仲間たちが各々休暇を楽しむ中、ぼっち遊びの達人という悲しき前世を持つマイルも一人で休暇を堪能するのだが……。
あと特に関係ないですが、今回水着あります。