2020年冬アニメ「織田シナモン信長」【5話】感想 Tweetをまとめました(順不同です)
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
5話あらすじ
出典アニメ公式サイト<第5話>鷹狩り!ゴルフ!!炎のオッサン行事!!
接待ゴルフ―― それは“会社”という戦場での重要な外交手段、おつきあいである。
シナモン(織田信長)の飼い主である市子の父「パパ上」が、接待ゴルフに行くことになった。
接待ゴルフについて熱く語るパパ上に共感しまくりのシナモン(織田信長)。だが市子にはまったく理解できない。
そんな市子も、クラスメイトとの外交――つきあい方に苦労することがあるようで……?
5話を視聴した方の反応
織田シナモン 第5話
— だくお😁 (@NG0q6gRCXE08y2I) February 8, 2020
やっぱりちょっと「である」がウザくなってきちゃうけど、戦国武将とペットの日常がうまくかぶってて面白い!
botで武将風にツイートをされている人のページ見てても面白いし😆
ソマリで小鬼で出てきた七海ひろきさん、今回はアホだけじゃないセリフが❗️
安定して綺麗な声してる👍
織田シナモン信長5話!なんかいっつもどんな時も「アハハハハ、アハハハハ」って笑ってる幸村に狂気を感じる怖いwwwあとシナモンみつひでさんが光秀だと思ってめっちゃ睨んでるけど本物は肩に乗ってるリスですよwそしてセーラさん登場。私はみつひでさんより断然セーラさん派!
— 薫🔥完全燃焼🔥 (@TKaoru101) February 7, 2020
#織田シナモン信長 5話みました! 今回もお料理コーナーあった笑 鈴村犬一さんやっぱりいいキャラしてる。ゴルフと鷹狩りで分かり合うシナモンと父、面白い🐥🙌 くすぐられてるシナモンの表情かわいい~🤗 まさかのセーラ。めっちゃ良い声です。リアルジュリアンこんなに大きかったんだ👀!
— いろは(ALFA-X)@劇場版シンカリオンはいいぞ (@IrohaQa) February 8, 2020
「織田シナモン信長」5話
— BBパイワケット (@BB_Pyewacket) February 10, 2020
回を追うごとに面白くなっとるな。(実は初回はあまりピンときてなかった)ちりばめられる戦国ネタが歴史好きの心をくすぐる♪市子パパがが水島裕でママが日高のり子って、さりげに贅沢ね。
#織田シナモン信長
— ヤス魂 (@yasutama118) February 15, 2020
5話観ました✨
料理アニメなった
カリカリだけは可哀想w
笑いのツボがw
うぜぇ女友達
女の陰湿なイジメ😫
流石ヒロインいい娘やぁ
コーギー(幸村)の扱いw
ゴルフ=鷹狩り
リア獣w
上杉のイメージが…
まさかの男
腐女子妄想やめろ!w#アニメ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/kptRLXzAaB
セーラまさかの本願寺くんwwwwwアイちゃん受け攻め妄想入ったwwww
— りかぼー (@obakir_ktc_jnkm) February 11, 2020
私も「彼女じゃなくっても、彼氏の可能性では」
って思ったから腐女子は業が深い...
ただその妄想を周りに押し付けず1人で噛み締めて尊くなってるアイちゃん好き🙏🏻笑
マルタロウの飼い主日笠陽子さんや!笑#織田シナモン信長 #5話
織田シナモン信長 5話
— みーる (@amber_technoboo) February 9, 2020
このアニメがネタ枠と思いきや割りと面白い!
てか真田マルタロウ幸村のキ印みたいな笑い声ほんと好き、何かつられて笑ってしまう
シナモン5話~。ATXと時間合わせればよかったw
— キャプテンC (@cyapa3) February 8, 2020
冒頭からマルタロウちゃんのモザイク💩アハハハハ!
話の切り替えの度に市子の服のデザイン違うの大変だな~
バーンからのドヤシナモン可愛いーからの兵糧丸の話になってビビったw
信長がシェフ#織田シナモン信長
だいぶ前の #織田シナモン信長 5話
— 魔王のぶなが (@740Gintoki) February 18, 2020
本願寺顕如の生まれ変わり(?)出てきたw
そして今回もBL要素出てきて腹筋への負担がヤバいw
この作品絶対狙ってるw
あと幸村はやっぱり今日も変人だった(犬だけど)
#織田シナモン信長 5話
— 灰色くらげ (@haiiro_kurage) February 15, 2020
今回は対人間をきちんと描いた上で話が展開されてて非常に面白かった!✨
やっぱり犬だけ、歴史ネタだけじゃ限界あるよね
ただ信長が話した後テロップ等で補足があるとより良いかな?
セーラが出てきた時のアイだけど、私も完全に同じこと思ってしまった😣💦ヤバい自重せねば…
織田シナモン信長5話
— りりしゅ (@moimoi801) February 13, 2020
伊達ブーと真田マルタロウが絡んでるのくっそ可愛いくて無事死亡☺️😇😇😇
そしてブーの飼い主ちゃん私と似たようなこと考えてててくそわろた気が合いそう😇そしてセーラー私も受け有りやな😎😎😎 pic.twitter.com/awdxDfxTpx
#織田シナモン信長
— 701 (@hionanaoi_701) February 12, 2020
5話 感想
武将犬たち楽しそう
ブーちゃんとの絡み多いな。
信長といい上杉さんといい仏様も言う通りにしすぎじゃない?(^-^;
上杉さんはお姉さんいなかったっけ?
帰蝶さんではないのか。
マリーwww
お姫様がその視線(^-^;
ギルバートも察しが良いw
織田シナモン信長5話。
— くまねこ (@blanc_noir_vert) February 13, 2020
嫁自慢選手権、ギルバート&リリィ夫婦マジリア獣。
中の人はマルタロウとリリィが夫婦で、マルタロウとギルバートは雇用関係にあるの面白い。
#織田シナモン信長 第5話を観ました。確かに味は微妙に違うのだろうけれど犬さんたちも色んなご飯が食べたいと思っているかも。同じ見た目だと飽きるものね。アイちゃんの腐れB&Lアイズ発動!w 彼女じゃないのは分かったけれど彼氏の可能性は残ってるわよねってw 次回は爆裂男が登場するのかしら?
— 鷺沢世蓮 (@kotomaseren) February 13, 2020
次回予告
<第6話>ロックだぜ!!!かわいい♥最凶の漢現る!?
シナモン(織田信長)たちの前に、またまた“犬”の姿に生まれ変わった武将が現れた。
それは“戦国の梟雄”松永久秀が転生した犬「松永ホイップ久秀」。
戦国時代、主君を裏切るなど悪行を繰り返した男は、転生してもやっぱりロックだった!?
一方、“本能寺の変”で有名な裏切り者、明智光秀は、ひそかに“リス”へと転生し、自分そっくりの大学生、ミツヒデのペットとなっていたが、その心にはある思いがよぎっていた……!?