2020年春アニメ「新サクラ大戦 the Animation」【9話】感想 Tweetをまとめました
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
9話あらすじ
出典アニメ公式サイト第9話:驚天動地!クラーラの真実
さくらたち花組はクラーラがレイラの妹であること、そして降魔の力を持つことに動揺を隠せないでいた。
行方不明のクラーラ、そして姿を隠した莫斯科華撃団……花組に不安な思いが満ちる中、欧州の神山から通信が入る。
9話を視聴した方の反応
#サクラ大戦
— ヤス魂 (@yasutama118) May 30, 2020
9話観ました✨
急に踊るよw
レイラは洗脳済
孤児院
マジかよ…
隊長
リサーチ能力👍
ロリレイラ、クラーラ😍
上から来るぞ!気を付けろ!w
本気レイラえち
白マントが白秋…
何だって?!(笑)
マジかよ😆#新サクラ大戦 #アニメ新サクラ大戦 #アニメ #アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/ZmoX9f8Dhv
#新サクラ大戦 第9話
— 群れタイツ@TierOne (@muretatights) May 29, 2020
とりあえずいちいち踊られると笑ってしまう
ま、まさか師匠が白(略)
てか、気絶したさくらを助けたり殆ど大事な事を師匠がやってくれてるような…w
レイラ、改めて見るとえっちぃ格好
初穂さん、化物呼びはいけないでしょ(^_^;)
クラーラの本当の力って言葉が気になりますね pic.twitter.com/2UjhP7yNrY
#新サクラ大戦 第9話
— HALice (@akitea_hollys) May 29, 2020
白マント=沢城さんが正体明かしてもうた!
人と降魔の共存を図るため暗躍していた。というところですかね😁
降魔の力を持つクラーラが誰を必要と思ってるのか、そしてそれを受けるさくら達の思いは。
20年前ならありえないテーマと思うが、時代も変わってきたんだなと感じる。
新サクラ大戦 第9話
— 岳さん (@gac_san) May 30, 2020
カミンスキーのアップ顔がキm…怖い
クラーラの真相に関しては至極納得、日常編が繋がったように思う。あの辺りは個人的に少々退屈ではあったけれど無駄ではなかった良かった
暖かい場所を手に入れたクラーラと比べ操り人形なレイラが哀れだ。カミンスキーの道連れになるのかな
#新サクラ大戦 9話
— サラダパスタ (@EcaI7QKp18AYSOJ) May 30, 2020
所詮昔話であるが、幼き頃クラーラとレイラは家族だった。
肩を並べ満面の笑みを浮かべたあの瞬間がその証拠。
クラーラがさくら達のもとに戻ったことは構わない。
だが家族と共に共存をもテーマに掲げた今、レイラにも救いが欲しい。
彼女が孤独のままではテーマに相反する。 pic.twitter.com/xEngvYMUYv
新サクラ大戦 第9話
— ゲイル (@huraibou_1407) May 29, 2020
生まれなんて関係ない、家族なんだから。
思えば歴代華劇団メンバーも天涯孤独な設定とかありましたね。
クラーラも家族であるから、降魔から生まれた子供である事は関係ないわけですね。
レイラ覚醒。やはり1話のはレイラだったか。#新サクラ大戦 pic.twitter.com/Pxc5cVQrCm
アニメ新サクラ大戦 9話
— Sin♦️ (@s7diary) May 30, 2020
クラーラの過去、モスクワの嘘、白マントの正体!まぁ白マントは知ってるけどねwそれにしてもやっぱりなんかの力を持ってると思ったがそういうことか!まさか融合とはね🤔そして最後、エゲツないな😅めっちゃ撃つじゃん😥 #アニメ新サクラ大戦 #新サクラ大戦
アニメ「新サクラ大戦 the Animation」9話#アニメ新サクラ大戦
— ソノン (@sononheaview) May 30, 2020
先代達が今、何をしているのか知りませんが、隊長がやっているような諜報活動は、マリアさんとか適任なイメージです😃
真の姿で布面積が減るのは、殺女さんと同じですね😊(初代リスペクト🎵)
次回、光武出る⁉️😆 pic.twitter.com/CzkeFbjHcE
「新サクラ大戦」9話
— ひいろ🍀 (@hiiro_now) May 30, 2020
まさか師匠がw以前から共存できるように動いていたのですね。
レイラさんとても破廉恥ですわよ!
結局どちら側にも受け入れられない存在が悲しい…
クラーラちゃんが降魔人間でもさくらと一緒にいたいという気持ちを拗らせず真っ直ぐなのは尊いです!
#アニメ新サクラ大戦 pic.twitter.com/mGjXH8coM6
新サクラ大戦9話。白マントがクラーラを狙った理由は人間から降魔を守るため。クラーラとさくら達が本当の家族になれたのか、というのは降魔と共存できるのか?という踏み絵を超える事でもあるし、華撃団連盟はわざとカミンスキーに加担していた疑いもある。意外とちゃんとイデオロギー対立になっている
— ちょえ (@choe1990) May 31, 2020
「新サクラ大戦」第9話。一連の事件の背景が明かされ、物語は次のステージへと動き出す…まさに起承転結の〝転〝のエピソード。クラーラちゃんの秘密を知って尚〝家族〝として迎えようとする華撃団の暖かい心が良き。ここからの〝結〝の展開にも期待が膨らむのです。#アニメ新サクラ大戦 pic.twitter.com/Q5Ebx4ThfD
— 鳴神 (@seimei7777) May 29, 2020
#新サクラ大戦 9話
— りんな (@munimunyunyu) May 29, 2020
一緒に居た時間よりも1度きりの罪で周りが変わる…そして最近多いキメラ実験。経緯を知りサクラだけは迎え入れよう言うたけど他は納得してない感じも…あぁぁ連れ去られて🦊 pic.twitter.com/nqBGr0iCYe
新サクラ大戦9話!
— 薫🔥完全燃焼🔥 (@TKaoru101) May 29, 2020
驚きの展開の連続だったけど何より驚いたのは白仮面が先生だって分かった時のサクラちゃんの驚きっぷりw
いや気付こうよ!!!
服装とかまんまだったじゃん!w
そしてマッマがそれなりに老いているのに全く老いてないカミンスキーさんも人間じゃないね?
新サクラ大戦9話
— アナベル・ガトー・ショコラ (@t1w3cpdLj8AIj8n) May 31, 2020
クラーラとレイラの正体が発覚
しかし、あの婆さん…降魔と人間が共存する為に降魔人間を生み出すなんて、悪人ではないんだろうけど、倫理観が壊れてんな
ダン戦の山野博士もこう言う人なのか?
(装甲娘で初めてダン戦に本格的に触れた人)
『新サクラ大戦 the Animation』9話視聴。人と降魔をかけ合わせる… また阿漕なことをやっているなぁ。降魔を兵器とする試みは、それこそ『2』の時からあったけど、倫理的に踏み越えてはならない領域に入ってしまっていると思う。そして再び大破してしまうさくらの無限。アニメでも桜武が見れるかも? pic.twitter.com/4YtGQqRQMq
— ヒカ太 (@hikata_najimi) May 31, 2020
『新サクラ大戦 the Animation』第9話視聴。
— SAC🍌7周年🥺 (@SAC_chiptune) May 30, 2020
クラーラの真実()回。
いやもう、何と言うか全てが稚拙。
登場人物全員頭降魔かな?
家族とか共存とか平和とか、優しさとか幸せとか。
本来意義の深い言葉もただ薄っぺらく、空虚に映る。
こういう浅慮で背景が伴っていないセリフ、心底きらい。
残念。 pic.twitter.com/QooFwc2Cns
サクラ大戦9話観た。
— 0024 (@koala0024) May 30, 2020
クラーラの正体、レイラの正体、カミンスキーの目的が明らかになり、帝国華撃団のスタンスも明瞭に。盛り上がってきましたね。
しかし1話以来のお披露目となる降魔バージョンのレイラの格好すんげえ際どいな
アニメ新サクラ大戦9話
— シャーギン (@toratibiginkamy) May 29, 2020
降魔人間、スケベすぎる(そこじゃない)
クラーラちゃんしっかりと自分の意思もってて強い!
師匠、あっさり身バレした笑 いいの!?
神山さんやっぱ強いし頼れるし帰ったらすぐ解決しそう
次回はアナスタシア回になるの?あとユイはでないの!?(催促)#アニメ新サクラ大戦 pic.twitter.com/XSRcZfF2Iq