2019年夏アニメ「ソウナンですか?」【11話】感想 Tweetをまとめました(順不同です)
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
11話あらすじ
出典アニメ公式サイト紫音が離岸流にさらわれたことに動揺する3人。
そんな中ほまれは新しいイカダを作って追いかける! 「自分の命が最優先」という父の掟を破り、命を懸けて救出に向かうほまれだったが、広大な海の中では、紫音を発見できなかった…。
万策尽きたかに思えた中ほまれは、不意に父の教えを思い出す…!
11話を視聴した方の反応
#ソウナンですか? 11話
— オラクル (@oracle2584) September 13, 2019
「自分の命を最優先」父の教えに初めて背くほまれ。紫音がただの約立たずのままだったらこうはならなかったかも、初期の頃と比べて皆が成長してる証ですね。紫音も1人でよく耐えたよホントに😣
仲間の絆も再確認したところで最終話はどう落とし込むのか楽しみですね。 pic.twitter.com/QRhsY4KDKz
#ソウナンですか ?第11話
— まおすけ (@ufYAhqRdKoBNuwE) September 11, 2019
遭難中の遭難の大ピンチ😅
だが,予想外の失態を犯したほまれの救助の準備を手伝う明日香と睦の目に確かな信頼がある。
紫音も大海原で大きなパニックを起こさず助けを信じてじっと待つ。
その信頼に応えるほまれ!ここまで丁寧に描かれていたからこその説得力がある😊 pic.twitter.com/JLNRGKUphx
『ソウナンですか?』11話
— ダブルツインマークⅡセカンド (@Mk2second) September 11, 2019
珍しくシリアス回だった。しかし最後は、ほまれの機転が利き、紫音を見つけ出すことに成功したのは良かったよ。とはいえ、油断は禁物な状態には変わりないからね。2人とも喉はカラッカラだろうし、元の島まで帰るミッションもある。はたしてハッピーエンドを迎えられるのか!? pic.twitter.com/lIYzSbimhu
#ソウナンですか 第11話
— たっつん (@tezirov) September 11, 2019
紫音、救助用の筏を作るほまれたち!
ようやく自分の状況に気付いた紫音って遅いよ😅
視点を高くすればその分遠くが見えるのはわかったけど、棒高跳びまでできるほまれは身体能力も高い😌
無事に紫音と合流、良かったね2人とも😊
これ2クール続くの? pic.twitter.com/8Fd9vZqEMX
#ソウナンですか 11話
— ヤマザクラ@ゆゆゆ好き (@Miu_huurinji) September 10, 2019
仲間想いのほまれちゃん
自分の命を最優先という父からの教えに逆らい
紫音の救出に向かうも彼女に追い付けなく焦りだすほまれ
その時、父の教えを思い出し視点を変えることで紫音のいる島を発見!
絶望する紫音の前に女神のごとく現れるほまれちゃんに
感動しちゃったよ~(o^^o pic.twitter.com/WoaU5tPf30
ソウナンですか11話
— さつき△ (@yutakiii) September 10, 2019
いろいろな視点で柔軟に考えることが大事だという教えで救えた仲間。
仲間のためにどう教えを活かすか.....
教えを破ってまで救けたのがほまれの紫音を想う強い気持ちを表してて感動した。
「生きる」について考えさせられた#ソウナンですか#sndk pic.twitter.com/qZ9GROP9mq
「#ソウナンですか」11話。ほまれは父の教えを思い出すも紫音を探すため海原に漕ぎ出した。二人が帰ってくることを信じて夕飯を準備する明日香と睦のやりとりも涙腺を緩める。紫音を見つけたほまれから出たのは叱責ではなく慈愛の言葉。「怖い思いをさせてすまなかったな」ほまれはまた成長した。 pic.twitter.com/zGBUlaotYW
— お嬢@酒と薔薇の日々 (@ketsuatsu_yabai) September 11, 2019
ソウナンですか?11話
— Sin.Ks (@s7diary) September 13, 2019
ほまれ!スゴいな!あそこで跳ぶかね!これもパパのお陰か!まぁ無人島で暮らすにはやっぱり、柔軟な発想は必要だよね🤔普通は焦っちゃうよね😅てか、戻るの大変じゃない😅 #ソウナンですか
ソウナンですか? 11話
— でぃの ⋈ @趣味垢 (@J_DinO_Sub) September 10, 2019
一歩間違えばほまれだって危なかっただけに、紫音が見つかって良かった。ほまれの機転は誰にでも出来る事じゃなく、サバイブを繰り返してきた身体能力の高いほまれだから出来た事。父の教えに縛られすぎるわけじゃなく自身の判断による行動もほまれの成長なのかも知れない。 pic.twitter.com/UiRgfoKtUD
「ソウナンですか?」11話。
— ミルシカ@アニメ戦士 (@mirusikaanime) September 11, 2019
サバイバルでの最優先事項は自分の命。仲間とリスク…友情と甘さがイコールで結ばれる非情な環境。孤独の恐怖と戦う紫音。本当に強くなりましたね。色んな視点から柔軟に考えろ。パパの教えを反芻するほまれ。その甘さのおかげで大切な者が救えました。#ソウナンですか pic.twitter.com/YOLlHzkqxh
ソウナンですか11話 先週に続き紫音ちゃんが海に流されソウナン💦ほまれが付いていながらでの出来事に明日香は⁉️
— ひろくん (@hirokun_zc31s) September 11, 2019
紫音ちゃんを助けるべくほまれは一人で救出に向かうが…その姿は何処にもない💦
ある事に気づいたほまれは視点を変えて眺めたその先には断崖の島が‼️#ソウナンですか pic.twitter.com/ULBA4DFYca
#ソウナンですか? 11話
— 安原 秀美 (@HidemiYasuhara) September 11, 2019
サメの設定・・
運良く島があって良かったですね!
紫音が慌てず体力を温存し
島へ向かう冷静な判断が良かったのでしょう!!
ほまれは慌てて救助に出て行きましたが
もし彼女に何かあったら・・と
残った2人は考えなかったのでしょうか!
ともあれ
無事救助出来て良かったです!
#ソウナンですか 11話って次最終回?
— 熊のZ@艦これ2期丙提督 (@sakurider_ltd) September 12, 2019
これ2期こねーと、暴れるゼット( 一一)
百合の苦手なわっちも、ここでうるっつときたよ。
強がる紫音がちょっとカワユスw
前回飛んでった蝙蝠、ここの洞窟にせいそくしてるんじゃない?伏線っぽかったけど。
でも何も持たずに来たほまれさん、相当慌てたのね pic.twitter.com/if2Ngd4iaJ
#ソウナンですか 11話。遭難した紫音、自分なりに水を探す。成長したな。ほまれも「まず自分の命」の鉄則を曲げて助けに行くのはヒーローだから。鉄則は曲げるためにあるのだ。再会した2人が尊い。ただ、潮流に逆らって進まないといかんから、ここから島に戻る方が大変じゃない? pic.twitter.com/Ukw1bMUtmu
— ナベ男 (@siousionabe456) September 11, 2019
『ソウナンですか?』の11話を見ました。ほまれさーーーん(´;Д;`)!!!。諦めかけたその時!駆けつけてくれた親友!!。もう王子様や....。前回のコウモリはここへのフラグだったのか!。棒高跳びお見事でした!。二人とも無事でよかったよ。゚(゚´Д`゚)゚。さぁ!みんなのところへ帰ろう!!。 pic.twitter.com/aNF5Q1XdcY
— *キョンシー* (@Spitz_spitz05) September 11, 2019
#ソウナンですか? 第11話 個人的ベストシーン
— アニ豚 (@ATX_68) September 11, 2019
一位 一緒に帰ろう
二位 友達が出来ました
三位 教えよりも大事なもの
先週の感想で今週だけは見逃すな!って言ったのに今週じゃなかったw
でも良い回だったので許してf(^^;来週は間違いないから!
オマケは「※注:サメのいる海」 pic.twitter.com/yBNVtP6QEv
#ソウナンですか ? 第11話
— 🍎飴 (@rin_5_jam) September 11, 2019
紫音ちゃんを無事に見つけたは良いけどそこから2人はちゃんと帰れるのか?🤔
こういう極限の状況下で皆で助かろう!って一致団結するのはとても良い事だけど、自分の命が最優先なのはその通りだと思うし、臨機応変に取捨選択することも必要なのかも知れない。残酷だけど。。 pic.twitter.com/MOqi43WfT2
#ソウナンですか?
— Boo! (@boo_hit) September 11, 2019
11話
極上のep.
"最優先は己の命、甘さは命取り"…パパの教えに背くほまれ
懸命に心を保つ紫音も、待つ二人も、ほまれへの信頼が心の支え
信頼の礎にはパパの教えが在って、その上に確かな四人の絆が在る
サバイブの知恵に、物語が描く+α この四人だからこその生存術が胸を打つ pic.twitter.com/PW4N6kjZZQ
「ソウナンですか?」第11話。シリアスサバイバル展開。何よりもパパの教えを守って生き残ってきたほまれちゃんが紫音ちゃんを助ける為にたった1つだけその教えに背いて海に出るのが泣かせる。やはりほまれちゃんは紫音ちゃんにとっての〝王子様〝なのです。#ソウナンですか #ソウナンですかアニメ化 pic.twitter.com/bK7F6nT9uc
— 鳴神 (@seimei7777) September 10, 2019
ソウナンですか? 11話の感想。
— ゆき (@yukikokoro814) September 11, 2019
しおんちゃんが流されてました。
それに気づいて、ほまれちゃんがイカダを作って探してました。
ほまれちゃんがイカダの上で棒高跳びをして島をみつけて、しおんちゃんをみつけることができました。
すごくいい話でした(*'ω'*) pic.twitter.com/VnSJRs84e2
ソウナンですか?11話。紫音の危急に際してパパから教わった教えをあえて無視し、またそれを梃子に不可能を可能としてしまうほまれがめっちゃカッコいい。最後のシークエンス省略も短尺の中でのドラマの盛り上げを助けてていい感じ。
— ちょえ (@choe1990) September 10, 2019
ソウナンですか?11話。
— テスコガビー (@tesukosan) September 13, 2019
自分の命が最優先。よく考えれば当たり前。動けなくなったら終わりだものね。
絶対に助ける!
竹筏に海原ひとりぼっちはさみしいよな。パニックに、ならない紫音さん。
強くなった。
視点高くってめちゃ力技!
ほまれさんすごすぎだわ。
遅いじゃないの。ここは泣いていい場面
🔴ソウナンですか?11話
— だんごむし (@ani_unknown) September 12, 2019
サバイバルは潔さが大事、堅実に2人で生き抜こうな。
無計画に深追いして犠牲者増やすのはほまれらしくないな
そう、どんなに感情的に動いても冷静に棒高跳び...それはないやろ
濡れた服の重量は溺れる原因になるし、なるべく全部脱ごう
キマシタワー建設案件、結果オーライ。
『#ソウナンですか?』11話。
— Vani-type (@Vanitype4) September 12, 2019
作品的にキャラに死者を出す訳にはいかないだろうから、ほまれのサバイバルのセオリーを破ってまでの紫音救出劇には何の危機感も抱かなかったな。
ドライに割り切った視点では、シリーズ全体のヤマ場が欲しかっただけにも思えた。#sndk
ソウナンですか? 11話感想
— もす (@moss_game) September 11, 2019
ほまれ格好いい
父の教えを破ってまで助けに行く決意
棒高跳びで島見つけたのも凄いけど、そこから元の島に帰れるんだろうか
太陽の位置から方角ぐらいは分かるし、ほまれなら余裕か
次回で最終回ぐらいかな?無事生還して終わりって感じかな#ソウナンですか
「ソウナンですか? 第11話」
— SSKK (@ssk_sskk) September 11, 2019
普通に泣きそうになったんですが?
なんかここに来て、4人の絆の深さを再確認したというか、明日香の「何やってんだよ!?」発言も、ほまれのことを信頼していたから出た言葉だしな。
紫音ちゃんを迎えに来たほまれちゃんがかっこ良すぎて次回が気になる。
ソウナンですか? 11話感想
— 悪魔のZ (@gameotolko) September 11, 2019
パパの教えを生かし紫音を救出
ただ自分の命を最優先にとの教えだけは破ったほまれは確実に生き延びることよりも4人一緒にいたいと思ったんですね
まさにほまれの想いが生んだ最良の選択!
紫音も自分なりに生きようとあがいていた所に成長を少し感じます#ソウナンですか pic.twitter.com/tl9TV29ixA
ソウナンですか?11話
— 奏 (@Rabbithorse1204) September 11, 2019
1人で海に放り出されてしまった紫音を救出する為イカダを作り海に出るほまれ
2人の帰りを信じご飯の準備をする睦、明日香
どうにか紫音が着いた島?を見つけ紫音を救い出しいざ帰還!
次回があのシーンになるのか(´^∀^`)フフフ…#sndk pic.twitter.com/EF9Gqwx9E3
【ソウナンですか? 11話】
— カミュ (@deathpisarou) September 11, 2019
今までで一番のピンチだったのではないでしょうか?
見つかって良かったです!
なんかちょっとだけ良い話になっていましたよね(^^)
騙されないぞ(^^)#ソウナンですか
ソウナンですか? 第11話 絶対助ける 視聴
— しるまっくす (@silmax_dq10) September 10, 2019
友達を助けるために過去の経験を必死で動員するほまれ、いちばん大事なのは自分の命を守るという父の教えにちょっと感動
無事発見もどうやって戻る?w
「ソウナンですか?」第11話:こんな和やかな雰囲気だけど、状況は常に生死と隣り合わせ。紫音を捜すべく海に出たほまれの脳裏に、パパの言葉が去来する。友達の為に反抗したのがパパの言葉なら、ヒラメキを与えてくれたのもパパの言葉だった。そして、島を見つけた紫音の成長も見逃せない。
— メレンゲスクリーム (@decadence_1990) September 10, 2019