2019年夏アニメ「ソウナンですか?」【5話】感想 Tweetをまとめました(順不同です)
各話Twitterでの「反応」や「感想」はこちらから!
5話あらすじ
出典アニメ公式サイト海に潜って獲物を探すほまれ達。
水中での人間の視界はボンヤリとしてしまうが、 ある裏ワザで即席の水中メガネをつくりサザエや牡蠣を探すが…。
過酷な環境下で体力的にも精神的にも追い込まれていく彼女たち。
ほまれが思い出したのは、かつて父から教わった「辛いとき、悲しいときはバーベキューだ」という教えであった。
5話を視聴した方の反応
「ソウナンですか?」5話。
— ミルシカ@アニメ戦士 (@mirusikaanime) July 31, 2019
サバイバルでは小さな怪我も命取り。紫音のようなお嬢様キャラには好感を抱けますね。”非日常”を楽しみつつもジワジワと削られていく精神。過酷な状況下で強固に結ばれる絆。アニメに同居するリアルが好物なのです。今回で一気に”現実”を感じさせましたね。#ソウナンですか pic.twitter.com/gRU4Fw7VHw
『ソウナンですか?』5話
— ダブルツインマークⅡセカンド (@Mk2second) July 31, 2019
クロモジの枝から煮出したお茶だと!?自分は飲んだことがないから分からないけど、乾杯の時のほまれ達の表情と「いい香りですね」「高級な烏龍茶みたい」という感想から美味しいことは間違えなさそう。クロモジはあの薬用養命酒にも使われていて、色々な効能もあるみたいだね。 pic.twitter.com/kviwDDCeUB
#ソウナンですか? 5話
— 安原 秀美 (@HidemiYasuhara) August 1, 2019
今回の教訓
"人間ヤバくなったらバーべキュー♪
大抵それで何とかなる!"
素晴らしいです!!
今回食材がかなり良い内容でした!
寄生虫が怖いので良く焼きましょう!!
遭難で無敵状態のほまれが直面した
一番辛い出来事を
父の言葉で乗り越えました!
父の依存度が益々高まったかも!!
「#ソウナンですか?」第5話。紫音の要求に流石のほまれもあたふた。つられるように皆が絶望を感じる…しかしほまれの父の教えが皆を救った「辛い時悲しい時はBBQだ」。紫音にとってほまれと一緒に捕えたベラは可能性の象徴。「絶対に4人で帰るわよ!」一番のお嬢様から出た言葉は団結の証だ。 pic.twitter.com/CB2nhigqwA
— お嬢@酒と薔薇の日々 (@ketsuatsu_yabai) July 31, 2019
#ソウナンですか 5話。「つらい時はBBQだ」は何気に名言ですな。不安からパニックになってるので大変なんだが、お互い抱き合うのは尊い。
— ナベ男 (@siousionabe456) July 31, 2019
ベラは釣れてもリリースしてしまうことが多いが、淡白でまあまあ美味い。鱗をつけたまま焼くとパリパリになる。次回、ウサギを締めることができるか? pic.twitter.com/kgDmPGMht5
#ソウナンですか? 5話
— オラクル (@oracle2584) July 31, 2019
ヒトデの卵巣食べられるのか、セミとかよりマシに見えるね😅
予想通り紫音と他の面子に温度差が出始めたけど多少改善されて良かったかな、ほまれもこの状況で我儘聞いてくれてるから感謝しないとね😫
バーベキューで気持ち上げていくのは必要なこと、精神的な事も大事ですよね😁
ソウナンですか?5話。ヒトデかぁ…
— テスコガビー (@tesukosan) July 31, 2019
紫音さんも気遣いのできる娘さんだ。
とはいえ皆だいぶ精神がやられてきてる。
辛い時はバーベキューですか。
本当に元気に。
ついにうさぎさんとご対面か!ドキドキ。
#ソウナンですか? 5話視聴
— ゆう🇦🇶 (@yuu_k_1101) July 31, 2019
最近は楽しそうだった面々も帰りたい欲は溜まっていたようで、ついに感情が爆発。泣く方も辛ければ、泣きつかれる方も辛い。そんな時、咄嗟のお魚バーベキューで気分を一気に回復させた、ほまれの人心掌握術は素直に凄いなぁと。
あと、百合要素多めで最高だった()#sndk
ソウナンですか?第5話
— まいたけ (@maimaichono) July 31, 2019
未だ島での生活に慣れずにいる紫音さんだけど、ほまれの頑張りを知って「おいしい」と口にできるのが良いな。本当の意味での適応はできないんだろうけど、仲を深めながら彼女なりのペースで生きてほしい。#sndk
ソウナンですか?5話。何とか食料が調達できるようになると、メンタル面の挫折という強敵が襲ってくる。泣く子に弱い親のように、紫音に弱いほまれが苦戦して採ったヒトデを喜んで食べる紫音。親子のようなエピソードでウェットな感情を呼び起こすので、紫音が不安に苛まれる心の動きに説得力がある。
— ちょえ (@choe1990) July 30, 2019
#ソウナンですか? 5話観ました〜
— ささのは (@sasanoha_nerd) July 30, 2019
「か…変わった形サザエなのね…お星様みたいだわ…」
吐き出す空気が水中メガネに〜
怪我しても…頑張るほまれちゃん良き
辛い時にはBBQ〜
砂の中から…魚とな
よぉーく焼けよ?
みんなで食べると、美味しさもひとしお〜
「みんな!絶対に4人で帰るわよ!」
ソウナンですか? 5話
— でぃの ⋈ @趣味垢 (@J_DinO_Sub) July 30, 2019
最後で遂に、うさぎが罠にかかったようです。次回はうさぎ実食かぁ◆困った時はバーベキューだ!の父の言葉を実践するほまれ。救助はいつ来るのかと心配するの分かる。不安が無いのはほまれだけかな?皆の不安を払拭しようと冷静に立ち回るほまれの姿が勇ましかった。 pic.twitter.com/KesJ7ckhfj
「ソウナンですか?」第5話。サバイバルの緊張の糸が切れ取り乱すヒロイン達に一瞬〝グリザイア〝のトラウマ展開が頭を過ぎったけどそうはならないお気楽サバイバルなのがこの作品のいいところ。最後は〝私達のサバイバルはこれからだ〝のいい最終回でした。#ソウナンですか #ソウナンですかアニメ化 pic.twitter.com/hBCXaMTReO
— 鳴神 (@seimei7777) July 30, 2019
『ソウナンですか?』5話。
— yomi (@yomiko110) July 30, 2019
時間の短さを感じさせない充実した内容でした。良い話だし勉強になる(ヒトデの食べ方等)。
こんな状況だと当然不安定になる時もあるけど、ほまれの頑張りを知った紫音にも良い経験になったようです。ほまれには遭難より辛いものがあるけどパパは偉大。辛い時は食べます。
#ソウナンですか? 第5話
— 具 (@gakuyanosan) July 30, 2019
自然な流れでの下着水泳回
『それでは4人の無事を祝して乾杯!』
精神的に病んだままでなく,険悪な空気にもならず
女性4人が仲良く暮らせてるのが一番の『奇跡』なんでしょうな。
べラって『不味い』と聞いたんですが,大事なのは誰とどんな風に食べるかって事なんでしょう☆
ソウナンですか? 5話感想
— 悪魔のZ (@gameotolko) July 31, 2019
ほまれは紫音に弱いですね
娘のように感じているんでしょうか
甘え上手な娘です
そしてみんなの精神が疲れた頃に効くお父さんの知恵
みんなでほっこりお茶を飲む姿には和まされます
最期は珍しく回跨ぎな感じでしたね
明日香VSウサギのバトルに期待したです#ソウナンですか pic.twitter.com/nzaokQF890
#ソウナンですか? 5話
— そうま (@akizuki1234) August 1, 2019
ボラは美味しいから、さぞ美味しかっただろうね!
でも、ビタミン欠乏症になる献立だなぁ…
茶が救い?
野菜でビタミン取らないと…ヤバイかも、、 pic.twitter.com/OXeCfr1aOk
ソウナンですか?第5話。超人的なサバイバル能力を持つほまれに引っ張られて、他の三人も何とかついてきてるけど、みんな普通の女子高生なんだよな。紫音の不安感が徐々に限界に近づく。一人が不安に駆られて泣き出せば、次々と伝染する。普通はこうなるんだな #ソウナンですか
— M Y (@TBCN_N3000) August 1, 2019
[視聴メモ] ソウナンですか? 5話「奇妙なサザエ」
— りんさん コト 林某 (@rinnrinn7) July 31, 2019
ヒトデを食べる話。まぁ、棘皮動物(ウニの親戚)だし卵巣は食えるんだろうな。その前提にしてもシーズンはありそうだけど、そういう描写はいい加減やね、このアニメ。全般に背景描写は雑だな。気候に似つかわしくないクワズイモが出てきたり。 MBS
#ソウナンですか ? 第5話
— 🍎飴 (@rin_5_jam) July 31, 2019
これは何日ぐらい経ってるんだろう、5日目?
ほまれちゃんいなかったら全滅だろうなぁ。。
次回、ウサギを実食…するのか…😢 pic.twitter.com/9upDSpl4w2
ソウナンですか? 5話感想
— もす (@moss_game) July 31, 2019
ほまれは優しいな、ちゃんと他のものを探そうとしたり、カキ取ろうとしたり
パパの言葉強すぎる!落ち込んだらBBQでなんとかなる!
だんだんと食生活が豊かになっていくな、魚があれだけ簡単に取れれば、だいぶ楽になりそうね#ソウナンですか
ついに皆の精神が限界に…😱
— てのめ (@tenome12321) July 31, 2019
そりゃ普通のJKがいきなり孤島でサバイバルな状況になって
まともで居られるわけがないよな~。
皆が壊れちゃいそうな空気とストレスを吹き飛ばした
ほまれはさすがだわ👍
5話 #ソウナンですか? #sndk pic.twitter.com/WVIbTtyoXq
『ソウナンですか?』の5話を見ました。ホームシックでシリアス展開!?っと思ったら大丈夫だったε-(´∀`; )。ヒトデは見た目的に食べるの抵抗あるよね....。髪留めちゃん、思いやりがあってよかったよ!。次回予告が遊戯王ばりのネタバレ予告でワロタww。次回!兎さん死す!。料理スタンバイ!!。 pic.twitter.com/ZfJqjF1uPq
— *キョンシー* (@Spitz_spitz05) July 31, 2019
ソウナンですか?5話感想
— 勇伝@8/4小倉競馬場現地 (@1126_yudai) July 31, 2019
心が折れかけ紫音様
彼女を支えるのは仲間たち
ほまれちゃんと紫音様の百合濃度高めな今回
駄々っ子紫音様が生きることに前向きになってよかった
そして次回はウサギ実食
どんな知識を見せてくれるのか楽しみなところ#ソウナンですか pic.twitter.com/F9fjRooAgl
「ソウナンですか? 第5話」
— SSKK (@ssk_sskk) July 31, 2019
明日香ちゃんがガサツとかお嬢が繊細とかの問題ではなく、普通なら途方に暮れてる中本当によく平静を保ってたもんだ。
今回ほまれちゃんが歩み寄った御蔭でお嬢もついに覚悟決めたみたいだし、4人で無事に生き延びて欲しいですね。
ソウナンですか? 5話。魚などを獲ったり、ヒトデも食べるようになって島での生活に順応した4人。そんな中で見られた心の弱さが印象的でした。本来なら学校生活を楽しむはずだから、いつまで続くのか分からない状況に不安を感じたのでしょうか。 #ソウナンですか
— 宇宙ネコ (@sibuyandam) July 31, 2019
#ソウナンですか 5話。九州でヒトデ食べる地域って何処だ? 砂に潜って寝るあの魚はキュウセンと言う種類で関東では馴染みがなく、引き潮時に砂を掘って出てくるのは稀らしいが… 性転換魚で♀→♂になるらしい。当たり前だろうが無人島なだけにブラパン、全裸でもお構いなしだろな、いい眺めだ。
— チラシの裏-2枚目⋈低所得型二次元愛好者 (@Geso_de_Nyoro) July 31, 2019
アニメ #ソウナンですか の第5話をチェックしました。ほまれと明日香が海に潜るシーンがあり、食べられる種類のヒトデを捕まえましたね。ヒトデの卵巣はウニのような味だとはビックリです。紫音が急に悲しくなりましたが、ほまれはここで父の言葉を思い出しますが、なんと「悲しい時はバーベキュー」!?
— スラム (@slam52) July 31, 2019
#ソウナンですか ?
— Boo! (@boo_hit) July 31, 2019
5話
パンツで忘れそうになるけど、"生き延びる"事に対する本作の真摯な姿勢は素晴らしい
お気楽に始まった遭難生活 改めて襲う不安、励まし、そして新たな決意を"らしさ"を失わず、きちんと描いていて感心する
紫音の反応に狼狽えるほまれ等、キャラの魅力も増して勢いは衰えない pic.twitter.com/Qp67RtncJM
📺アニメ「#ソウナンですか?」📺
— アニメ「ソウナンですか?」公式 (@sounan_desuka) July 31, 2019
5話のご視聴ありがとうございました🐚
次回、8/6(火)の放送は…
🏝️Case.6 ウサギ実食🏝️
予告動画はコチラ
▶️https://t.co/s4n5vJij6x#sndk